大空自動車帳 店主浅酌低唱

大分市自動車特定整備認証事業場(車検・点検・診断・修理)休みは日曜・祝日、平日不定休です

     ★★始めに★★

 現店主はディーラーサービス勤務を経て専業工場を経営しております。職業を離れて書くことのほうが多いかも知れませんが毎営業日の更新挑戦中。 きっと間違ってる情報もあるでしょう。しかしコメントは受け付けておりません。

     ★★工場案内★★

 九州運輸局認証自動車特定整備事業場・整備付車検・車両診断・自動車分解整備・事故修理・車両販売。 当工場はお車の使用環境に合わせたメンテナンスをご提案できます。

     ★★そのほか★★

●記事中に価格が載っている場合、全てその時点の価格であります。特に物販品に関しては順次価格改定してます(2022)●部品持込は原則的に受け付けておりません(2023)

6/30土曜

2018年06月30日 | 店主綴り
6月も今日でおわりでございます。

今夜は湿度90% 支部女子会に参加。

しかしあれですな、「女性人材大切だねー」「そだねー」と業界内言う割には全体アクションが少ない。

男は会議だ飲み事だと、コミュニケーションの場が多い。

女性に活躍してほしいなら、まずはそう言った場を取り持ってあげることから始めてみようってね。

あ、わたしは男だが参加人数の関係で仕方なく参加するだろう。ホントに仕方なく。


6/29金曜

2018年06月29日 | 店主綴り
どうも、店主です。
街中では救援に駆けつけたレッカー車さえ駐車違反になっちゃって反則金が発生するこの頃、いかがお過ごしですか。

駐車監視員?て言うんですか。まあ仕事してますわな。

でもなんだろう、まるで人間力を狭められそうな寂しい気持ち。

ドレンボルトツール

2018年06月28日 | 用品・ケミカル
オイル交換時に

使ってみようと思って。
マグネットオイルドレンボルトツールと言うそうです。
まっすぐ伸ばしているがフレキシブル形状

オイルで手が汚れるからとか、そんな理由ではない。

煮えたぎったオイルが手に垂れると熱いからだ。

もうぼちぼちそんな季節でございます。
走り倒してきた車をすぐさまオイル交換してみんさい。火傷すること受け合い。

楽ができるもんなら楽がしたい。そんな年ごろでもありますな。


まとめ:使えるか使えないかはまだわからない。


使用結果

すごく便利です。

スコープ

2018年06月27日 | 用品・ケミカル
USB接続、スマホモニターのエンドスコープ


ちょうど良いので室内エバポケースから忍ばせてみよう


それがこれだ!


よくわかりませんね。
距離感が難しい。
あ、だから針みたいな付属品が入ってたのか。ふむふむ。
・・・説明書読めって感じですが。

ま、こうーゆーのは使いようですから。
とりあえず自分の耳の中は確認しました。





6/25月曜

2018年06月25日 | 店主綴り
17時40分 本日終わりです

何故こんなに眠たいのか?と自身に問うてみた。

・・・あ、サッカー観たからな。その後勢いで何かの番組をも観てだな。

と言うわけでありがとうございました。

6/25月曜

2018年06月25日 | 店主綴り
本日のお野菜定期便

ありがとうございます。

6/24日曜

2018年06月24日 | 店主綴り
近頃事務所にミシンを置いている。

蛇の目セシオ11500

服のほつれ破れ修理、データを取り込んでの刺繍などを楽しんでるな。わしがな。

このような「物」と対面してると扱う心持がよくわかります。
「面倒くさいことはしてあげます。だけど正しく扱えるか否かは貴方次第なんですよ。」なんて言われてるみたいだ。


まとめ:大げさだな。


最新型も使ってみたいね。

6/23土曜

2018年06月23日 | 店主綴り
久々に昭和時代劇(ドラマ)を観る。早く寝ないといけないのにまたまた夜更かししてしまいました。

旅商人が国境付近で休息。腰をおろして簡易火種から煙管たばこに火をつける。ぷひゅー。
旅の過酷さがよくわかるシーンなんかあってね。

しかしあんな便利に火種があったんですかね?
よくわかりませんが、そんなシーンさえもあと10年経ったならば
「おいこら、道端でたばこに火をつける場面を作るなんて!当時の製作者呼んで来い!!」
なんてホントに言われそうね。

6/22金曜

2018年06月22日 | 店主綴り
作業服の尻が破けてまして。
隣の人に「破けてる?」と確認しましたら


「うむ。前から」


などと言いやがりました。前からかよ。

6/21木曜

2018年06月21日 | 店主綴り
午後6時 本日終わりです。

7名出席予定の7月7日定例役員会は午後7時7分に予約した。
お店の人は何だかめんどくさそうだった。

ありがとうございました~

6/20水曜

2018年06月20日 | 店主綴り
昨日丑の刻あたりにどこかのチャンネルでやってた映画「シルク・ドゥ・ソレイユ 彼方からの物語」は最高でした。
おかげで今日は最高に寝不足。

しかし頑張り中。

6/19火曜

2018年06月19日 | 店主綴り
どうも。夕方6時過ぎ。 あれー、雨降るとこんなに暗い。

明日午前中は工場を留守にします。




ワコーズ チェーンルブ

2018年06月18日 | ワコーズ製品
自転車(バイク)チェーン専用

チェーンルブ(180mL)仕入れました×3個 

潤滑性・耐摩耗性・浸透性・付着性に優れ、長期間潤滑効果を発揮します。

税別 1600円

6/18月曜

2018年06月18日 | 店主の「整備戦隊リノベリヨン!」
昨日は休日リノベマンでありました。
他にやることはたくさんあるが、生活リズムの区切りをここでつけたいのだ。

と言っても作業服着るのは間違いない。年間350日着てるんじゃないかな。恐ろしい。


雨どい交換を目論んだ。
元々交換予定では無かったが、外壁塗装が良くなったらといの劣化が目につくのだ!

こんなことなら、最初から交換予定にしとけばよかったと思いながら買いに行く。
したことはないが、簡単だ簡単。

金物はそのままに新しいといを仮取り付けし、水を流してみたが

なんと流れない。おや?勾配がない。
金物を曲げても引っ張ても流れるべき個所に流れない。

あ、だから変な風に劣化してたのか。

・・・今更気づくわけです。情けない。
金物交換を予定して今回は終わり。


まとめ:「簡単だ簡単」と「短絡的思考」は紙一重のとこにあんねん。

6/16土曜

2018年06月16日 | 店主綴り
20時 本日終わりです。明日日曜はお休みです。