大空自動車帳 店主浅酌低唱

大分市自動車特定整備認証事業場(車検・点検・診断・修理)休みは日曜・祝日、平日不定休です

     ★★始めに★★

 現店主はディーラーサービス勤務を経て専業工場を経営しております。職業を離れて書くことのほうが多いかも知れませんが毎営業日の更新挑戦中。 きっと間違ってる情報もあるでしょう。しかしコメントは受け付けておりません。

     ★★工場案内★★

 九州運輸局認証自動車特定整備事業場・整備付車検・車両診断・自動車分解整備・事故修理・車両販売。 当工場はお車の使用環境に合わせたメンテナンスをご提案できます。

     ★★そのほか★★

●記事中に価格が載っている場合、全てその時点の価格であります。特に物販品に関しては順次価格改定してます(2022)●部品持込は原則的に受け付けておりません(2023)

6/30木曜

2022年06月30日 | 店主の「まさむねくん夢日記」
そして、どこから現れたのか小さいクワガタをいたぶって遊ぶてんちゃん

動いてはつつき、動いてはつつき
時に猫の遊びは残酷で、あった。

6/30木曜

2022年06月30日 | 店主の「まさむねくん夢日記」
お暑うございます 6月末

毛で覆われている猫達もぐったりしております

食欲も皆一様に落ちているような気がする。
人間よりも我慢強いとは言え、あちいのさみいの訴えてこないから人間が気をつかってあげるしかないのである。

壁掛け扇

2022年06月29日 | 用品・ケミカル
特別汗をかくタイヤ組替場に壁掛け扇風機を取付
昨日の15時過ぎにモノタロウさんに注文、到着は今日の10時前でした。すげえな。

作業場壁面はALCパネルにて付属のコンクリートアンカーがそのまま使える
従って午前中のうちに取付完了

6/29水曜

2022年06月29日 | 店主綴り
8時 おはようございます
今日も暑くなりそうです。

玉子など食べて気合を入れようと思いましたら例の如くしゃっくりが止まりませんでした。
何故に玉子はしゃっくりを呼んでしまうのか。食べた分以上にエネルギーを吸い取られた感じです。

気合を入れ直して今日も頑張ります

6/28火曜

2022年06月28日 | 店主綴り
夕方5時
右手に丸永製菓の「あいすまんじゅう」左手にリョーユーパンの「あんトースト」を持ち、一度に食べてしまった者でございます。
交互に奏でる食感が見事調和しました素晴らしい。ま、ちょっぴり後悔しております。

せめてもの慰みに今夜は腕立て伏せを多くやってみよう。
しかし猫はどうして腕立て最中のお腹に潜ってくるんですかね。あるあるだと思うのだが・・そうでもないのかな?

ありがとうございました~

マキタ USBアダプター

2022年06月28日 | 店主の「すったもんだマキタ」
今日も早起きおはようございます朝7時

マキタバッテリーUSBアダプターがいつの間にか使えなくなっていた


本体価格3000円
買い直す前にスイッチに接点復活剤をぶち込んでみた

直った。・・・なんか元々スイッチの動きが怪しかったような気もする。
もうちょっと使ってみよう。

ちなみに18V6Ahマキタバッテリーならばスマホ満充電5回以上できる。・・・スマホバッテリー容量によるが。
このマキタバッテリーを充電するには専用急速充電器でわずか数十分だ。

ラインクーポン

2022年06月27日 | LINE公式アカウント
予告

7月初めにお友達限定「何でも使える500円OFFクーポン!」をばらまきたいと思います
お友達追加は早い目がお得!!→oozora | LINE Official Account

Tシャツ

2022年06月27日 | 用品・ケミカル
今夏用の作業Tシャツ

ディスプレイにまさむねタワーと羊のショーンを拝借



6/25土曜

2022年06月25日 | 車のこと
17時 本日終わりです
運転してる時に限ってものすごいドカ雨
当方のDA17エブリィ君はその間、例によって運転サポート休憩状態でしたな。ちぇ。

走行20万キロ超軽自動車フロントブレーキオーバーホール
ブレーキ鳴きもあったので時期的に丁度良いかな。

社外パッド
シムは純正
リペアキット
グリス類はリペアキット同梱の物とワコーズ品を使い分け


パットクリップ(金具)も交換

各部清掃してリペアキット組付け
ローターは研磨
マスターオーバーホールは見送り

明日日曜は店休です
ありがとうございました~

配管高圧洗浄

2022年06月25日 | 用品・ケミカル
側溝掃除

向こう側は排水管が通っている


そこで

久々にケルヒャーパイプクリーナーホースを使用する
高圧水で配管内を洗浄しながら進んでいく優れものである


ただし作業はかさばる
トリガーガンに更にホースをセットするから見た目が暑苦しい

そしてこういう直し方しかできんので何となくイラつくのだ。

・・・自分だけかな。

6/24金曜

2022年06月24日 | 店主の「まさむねくん夢日記」
三色猫模様番外篇

これまた地域猫と思われる まだ若そうな茶色のオス
時々見かける

6/23木曜

2022年06月23日 | 店主の「まさむねくん夢日記」
お暑うございます

ちょっかいを出そうとしてふくちゃんに足蹴にされてしまうまさむねくん

日頃鈍臭いふくちゃんなのだがガードワークは異常に強い。
まさむねスピードアターック!まさむねパワーアターック!しかしことごとく通用しない。

これは言うなればですな・・・「ふくちゃんの人生勝ち!」

6/23木曜

2022年06月23日 | 店主綴り
© 一般社団法人共同通信社
車検シール、右上端に移動
うっかり失効防止、来年1月から



車検シール=検査標章(青色四角いやつ)の貼り付け位置がフロントガラス右上になるとか。
うーむなるほど、フロントガラス上部は渋滞してますからね。
(車検満了日をこえてしまう)うっかり失効防止が主みたいですが、効果はあるかも知れませんな。
なにしろ位置を変えるだけで良いのだから経費がかからない。

6/23木曜

2022年06月23日 | 店主綴り
6時30分 今日も早起きおはようございます

飲食業の方の話を聞く。
様々な職業方と話ができるのがこの仕事の面白いところでございます。
閉鎖的な空間と思考を和らげてくれる時間だ。

6/22水曜

2022年06月22日 | 車のこと
水曜7時 今日も早起きおはようございます

軽バン初回24か月点検整備&初回車検

初回車検はこれからのメンテナンスライフの指針の位置付けです。
時期にしても費用にしても、メンテナンスの波が大きくならないようにするのが理想です。
故に初回車検であっても交換すべきはきちんと交換したほうが良いです。

「今の車は壊れない」なんてよく聞きますが、もう30年前からその言葉だけが独り歩きしております。
その実、電子制御車になっても故障だらけで、しかも原因複雑化のオマケ付き。
壊れない車、調子良い車と言うのはメンテナンスをし続けている車にしか当てはまらないのであります。