大空自動車帳 店主浅酌低唱

大分市自動車特定整備認証事業場(車検・点検・診断・修理)休みは日曜・祝日、平日不定休です

     ★★始めに★★

 現店主はディーラーサービス勤務を経て専業工場を経営しております。職業を離れて書くことのほうが多いかも知れませんが毎営業日の更新挑戦中。 きっと間違ってる情報もあるでしょう。しかしコメントは受け付けておりません。

     ★★工場案内★★

 九州運輸局認証自動車特定整備事業場・整備付車検・車両診断・自動車分解整備・事故修理・車両販売。 当工場はお車の使用環境に合わせたメンテナンスをご提案できます。

     ★★そのほか★★

●記事中に価格が載っている場合、全てその時点の価格であります。特に物販品に関しては順次価格改定してます(2022)●部品持込は原則的に受け付けておりません(2023)

2/29月曜

2016年02月29日 | 店主綴り
18時30分 本日終わりです ありがとうございました。

昼間はそうでもなかったのに、今夜はずんずんと寒くなるんでしょうか。やだやだ。

2/29月曜

2016年02月29日 | 店主綴り
昨日の昼飯はランパスを初めて使用する。
使ってる人いるのかな?と満席の店内を見渡してみた。

・・・なんだ、皆持ってんじゃねえか。

結構びっくり。

2/27土曜

2016年02月27日 | 店主綴り
夕方5時過ぎ 本日終わりです ありがとうございました。
明日は休みでございます。

2/26金曜

2016年02月26日 | 車のこと
久々に洗車しました。

いやーかっこいい。

2/25木曜

2016年02月25日 | 店主綴り
なんだか寒いですねー。
ファンヒーター焚いてる事務所に居るとリーディンググラスが曇ってしかたねえ。リーディンググラスが。

2/24水曜

2016年02月24日 | 店主の「マチカドGO!GO!」
いざとなると水彩スケッチセット広げるところが無い。
場所も必要だし時間も必要だし、何より天気が良くないと面白くない。
考えてみれば贅沢な趣味だ。

日曜日、用事ついでに西大分港にちょっぴり出向く

しかし風が強くて絵を描くどころではない。滞在時間10分。


撮った写真をみながら唯一描く。

ナンバープレート基準

2016年02月24日 | 車のこと
ナンバープレート表示基準

なんだか今更って感じなんだけど、基準が明確になるみたいです。
そもそも細工をしなければ取り立てて考える必要もなし。

2/23火曜

2016年02月23日 | 店主綴り
18時過ぎ 本日終わりです ありがとうございました

2/22月曜

2016年02月22日 | 店主綴り
夕方に豚ブロック肉を食べすぎて苦しくなり、そのまま12時間睡眠に陥って今日を迎える。
うーむ、わびしい休日を過ごしてしまった。

2/19金曜

2016年02月19日 | 店主綴り
夕方5時45分 ゆ~わくチャンス!
本日終わりです。ありがとうございました。
明日土曜は通常営業です。ワコーズセットまだあります!
あさって日曜はお休みです。

固形水彩スケッチセット

2016年02月18日 | 店主の「マチカドGO!GO!」
コンパクトな水彩スケッチセットを買ってみた


はがき大の画用紙をこのように。


楽しみです。

2/17水曜

2016年02月17日 | 店主綴り
本日の破損工具

プラスドライバー3番
そりゃあ尻から血が出るほど力をこめたが、手で回して折れるってなんだろう。

今日は夜から予定あります。逆算したら16時30分には工場を閉めないと間に合いません。
うーん、もうちょっとJR本数が多ければ。

2/16火曜

2016年02月16日 | 店主綴り
本日、スズキの新型小型車「イグニス」説明会のため16時頃から工場におりません。
明日は団体役員会のため17時に閉めます。

よろしくお願いします

2/16火曜

2016年02月16日 | 店主の「マチカドGO!GO!」
昨夜の道場7℃

気温一桁はやっぱり寒い。故に昨夜は1時間30分連続で動いてしまった。
水分補給がままならなかったが、全てにきっちりできるはずも無い。
そして相変わらずやられるほうが多いけど、考えて動いた手ごたえと充足感とで気持ちは潤ったというところです。
(朝っぱらから上手いこと言ったなと思っている)

2/15月曜

2016年02月15日 | 店主綴り
用事が出来て市内~別府~宇佐と、遊びを交えて巡る。
どこもかしこも、まるで建物ごと運んできたかのように老人福祉施設がいつの間にかそこにある。