★★工場案内★★
★★そのほか★★
午後6時前
本日の月末体たらく
入庫を数週間待ってもらう事も多いですが、ゆっくりだらだらの日もあります。
その暇な時間に何かしろよ。とよく言われるのですが、はてさて何をすれば良いのやら・・・。
ありがとうございました~
ふくちゃん
まさむねくん辺りは気に入らない事があると「悪い顔つき」になるのがはっきりわかるのだが(ダークサイド、マサ・ムネ)ふくちゃんは表情からは読み取れないのである。
大分スポーツ公園レゾナックドーム横にて子ども整備士体験イベントの手伝い
小学生にタイヤ脱着をしてもらいました
私が受け持ったのは1年生、3年生、5年生の子だったかな。
私の人生、小学生と接する機会はほぼ皆無である。ですから私も楽しみにしてました。
それぞれ先ず最初に子どもさんが工具使用とタイヤ脱着の経験があるのかを、親御さんたちに聞いてみる。・・当然ながら皆経験はない。だがみんな一生懸命だ、言われた通りにやろうとする。
まとめ:子どもって物凄い素直なんだな・・びっくりだよ。
私も含め、日頃は社会にこなれた大人しか見ていないからまるで心が浄化する。
一番小さな1年生はホイールナットを指でていねいに回した。頑張って全部回しました。
3年生の子は工具の使い方、物の扱い方にセンスを感じる。テコとコツが直感的にわかるんだろうな。
5年生の子はさすがに体が大きい。堂々とタイヤを持ち上げましたね。
同じ作業でも皆それぞれに個性がありました。
おしまい
ヘッドライト光軸ギヤ交換
シャーシブラック塗装を施した経年トラックであるが、今回ヘッドライト光軸のギヤボックスも交換した。
主に車検時、光軸調整するための部品だ。
ちょっと前にヘッドライトをLEDバルブにしたが発光具合が気に食わないてんで今回ハロゲンに戻した。LEDは明るいと思われがちだが、全てはレンズとの兼ね合いだ。レンズそのままでハロゲンからLEDに変えても白くはなるが期待するほど明るくは照らさない。
ユーザーはハロゲンの「優しさ」が良いそうだ。なるほど。
さてその作業中に光軸調整ギヤスクリューを確認してみると左右4つのうちひとつがギヤ欠け空転していたためついでに4つ全部交換。経年車、特にトラックには不具合が多い気がする。
エルフなんかは初回車検時なのにギヤが負けてパリパリ折れていたな。今は改善されていると思うけど。
分解すると大体こんな感じだ
ヘッドライトユニット裏にある光軸調整スクリューを、ギヤを介すことによって正面から調整できる。
トラックの形状からしてこの部品が使えるか使えないかで手間のかかり方が全然違うのであります。
三色猫模様
段ボール上に陣取るてんちゃんと一人静かに佇みたいまさむねくん
そのうちてんちゃんがまさむねにちょっかいを出し始める。
近頃私の上でくつろごうとするふくちゃん。
何故かご満悦の表情
降りてもらおうとその居場所を不安定にするが、出来るだけ踏ん張ってくつろぐ事を選んでいる。
お腹が落ち始めてもへっちゃら。
久々にシャーシブラック塗装
2トントラック
シャーシブラック塗装とは車の骨格の錆止め塗装の事を言いう。
今では耳慣れないかも知れないが30年前頃までは車検入庫ほぼ全車施していた。現在は防錆処理がいいですから、特に乗用車はいちいち車検ごとの錆防止を施さなくてもなんちゅうことはない。
だが経年車、使用頻度、車種、職種によってはやはり必要だ。それに塩害地域だったりするとなおさらだ。
シャシブラックスプレーガンは、とうの昔に使用できなくなっている。
従ってスプレー缶塗装である
シャーシブラック缶420ml 11本 マフラーパイプ用耐熱シルバー缶1本消費
車に潜っての作業だ、2時間かかった。その証に顔は真っ黒け。鼻毛も随分伸びたぜ。
週明け月曜朝7時
昨日したことも、ふと思い出せないことがある。
どうだったかな?
1 思わず仕事をしてしまった
2 やる気満々仕事をしてしまった
3 他にやることがなく仕事をしてしまった
・・・実に虚しい。
今度の日曜はレゾナックドーム敷地内イベントにて、子ども整備士体験の手伝いと言うことになっている。
ま、何かと刺激をもらうとしよう。
今週も頑張ります。
本日の一枚
ふくちゃん、ワクチン接種へGO
・・・諦めの表情
「あ~あ、私が世界で一番むげねえ猫なんじゃちゃ」
いよいよスケッチブックを切らせてしまい、ついに表紙の裏
乗用車リヤバンパー交換
さて、今時の車は便利機能満載ですから例えばフロントガラス、フロントバンパーなどを交換したならば、不随作業がわんさかとあります。
リヤバンパーも例外ではなくて、写真のようにクリアランスソナー付き車ならばバンパー取り付け後は診断機を繋げてDTCの有無を確認したり、センサーがちゃんと働いているか確認する必要があります。何かしらの部品交換後はメーターパネル内見慣れない表示灯が点灯、点滅するのはよくあることですからね。
そうならないために「確認、設定」を含めてが「交換する」と言うことでしょうな。ですから例えば時間単価を上げてないとしてもだ、作業時間は増えるのだから必然的に交換金額は上がってしまいますね。
それが現在の車なのだ!
バンパー裏
当該車6つ設置してあるクリアランスソナーは再使用
クリアランスソナーはメーカーオプションであり、ソナーセンサー取り付け箇所穴あけ加工済みになっている。
ちなみにですが現在新型車はバックカメラ義務化(継続販売車は来年義務化)となっております。
そして一定条件が揃えばカメラでなく、ソナーでも良いことになっております。
まとめ:例によって書いてることが間違っていても訂正はしないし責任も持たないーん。
木曜夕方6時前
え~、やり残したことは無かったかな?
・・・あったな、くそう。すっかり忘れていたぜ・・。
というわけで本日断固終わりです。
ありがとうございました。
どうも。店主でございます 水曜昼前
本日の一枚
いつも猫ばかりですな。
しかしラフな絵でも各々個体差を見分けられるように努めて描いております。これがけっこう難しい。
やはり顔立ちと体型、そしてしぐさでしょうか。
・・・最高にどうでもよくてすみませんね。
どうも。
飼猫三匹の気を引こうと大きくラジオ体操第一などをしてみたら久々に膝を痛めてしまった者でございます。
一度でも膝を痛めた人ならわかると思うが「あっやべえ」と思った瞬間には寝転ぶなりして体重をかわさなければならない。
そして自分の膝を見て「ほっ。真っ直ぐついてる」と思わなければならないのだ。
まとめ:三匹の、全く興味なさげな瞳がことさらに寂しい。そして悲しい。いっそ優しい。
まあいいや、飼い主は頑張っているぞ。ちぇ。