大空自動車帳 店主浅酌低唱

大分市自動車特定整備認証事業場(車検・点検・診断・修理)休みは日曜・祝日、平日不定休です

     ★★始めに★★

 現店主はディーラーサービス勤務を経て専業工場を経営しております。職業を離れて書くことのほうが多いかも知れませんが毎営業日の更新挑戦中。 きっと間違ってる情報もあるでしょう。しかしコメントは受け付けておりません。

     ★★工場案内★★

 九州運輸局認証自動車特定整備事業場・整備付車検・車両診断・自動車分解整備・事故修理・車両販売。 当工場はお車の使用環境に合わせたメンテナンスをご提案できます。

     ★★そのほか★★

●記事中に価格が載っている場合、全てその時点の価格であります。特に物販品に関しては順次価格改定してます(2022)●部品持込は原則的に受け付けておりません(2023)

12/30水曜

2015年12月30日 | 店主の「男はつれーよ江戸川のほとり」
さて、愚かなるわたくしこと本年中を振り返ってみますれば

プヒー



思い起こすだに恥ずかしきことの数々
今はただ反省の時をうち過ごしております。

なんつって



しかし反省とはすなわち行動力を見つめなおした証
何もしてねえんじゃ反省だってできないのであります。

あわよくば来年もまた反省できますように。

店主 拝

12/29火曜

2015年12月29日 | 店主の「マチカドGO!GO!」
今年は暖冬と言いつつも

夜中明け方はやっぱり寒いのだ。

真空パックの様に包まって化石の様に動かない。

徐々に体を慣らして今日も頑張ります。

12/28月曜

2015年12月28日 | 店主綴り
ドリンクいただきました

ありがとうございます。

当店は12月30日まで営業してます。
オイル交換などやり残したことはありませんか。

アルトワークス

2015年12月26日 | 車のこと
新型アルト、ワークス復活!

同世代のお父さん達は泣いて喜んでいるな、きっと。

腰高な見た目に反してロールが小さい。
運転する楽しさを再認識できる車です。

スーパーに買い物行く時だってファン・トゥ・ドライブさ。

12/26土曜

2015年12月26日 | 店主綴り
2画面を先日の相撲写真にしてみた。

横綱の逞しい臀部が目立つ。

嫌ではないが、すぐやめた。

12/25金曜

2015年12月25日 | 店主綴り
18時 ぼちぼち終わりです。明日は通常営業です。

あさって日曜はいろいろ予定が溜まってしまい、残念ながらお休みをいただきます。かー!休みたくねえ。

本日もありがとうございました。

12/25金曜

2015年12月25日 | 店主綴り
今日はクリスマスとか言う日だそうです。・・とり天を食べる日かな? から揚げかな?

どちらにしても腹の調子がいまひとつ。お腹と相談しながら頑張ります。

12/24木曜

2015年12月24日 | 店主綴り
夕方6時 本日終わりです ありがとうございました。

前掛け

2015年12月24日 | 用品・ケミカル
前掛けをいただく

うーむ、もはや何でもあり。

こうなるとまるで力士の化粧まわしみたいな

参考図(2015年大相撲別府場所)

・・ちょっと違うな。

12/23水曜

2015年12月23日 | 店主綴り
お客様高齢ドライバーが車に乗り込んでシートベルトを締めようとガチャガチャしている時、急にエンジン回転が上がり始め、けたたましい空ぶかし状態になりました。
シートベルト装着動作に気を取られ、右足がアクセルペダルを踏み込んでいたのです。
わたしが「アクセル踏んでますよ」と言ったならば、その時はじめてエンジン音に気付いたようで「あら!ホントや!」

誰もが当たり前に出来ると思える動作も高齢者にとっては手間がかかるし、注意力も落ちてきます。

近頃は衝突軽減ブレーキなどを売りにした先進安全自動車のTVコマーシャルも多くなりましたが、車の運転ちゅうのは「車を操る」ちゅうことであると思うので、操る者の気力体力適正力向上のための活動(安全運転講習、筋トレなど)がもっともっと重要な気がしてきた、そんな事例でありました。

12/22火曜

2015年12月22日 | 店主綴り
お野菜いただきました

ありがとうございます
今年はもうホントに買わなくていいかも。

明日は予約整備のみの休日作業したいと思います。

エクステンション・バー

2015年12月21日 | 用品・ケミカル
本日の破損工具

固定ボールがだめになった9.5sq.首ふりエクステンションバー(左)

新品のカッチリ感が新鮮と言うか、固い(右)

12/21月曜

2015年12月21日 | 店主の「マチカドGO!GO!」
ムーミンと言えば岸田今日子を思い出し、広川太一郎のスノークを思い出してしまうわたくしですが

50前のおじさんが自分のために買うちっこいオープンハウス。(楽しいムーミン一家)
こーゆーの見てるとイマジネーションが膨らむと言うか、発想の転換を促してくれると言うか。

うわー気持ち悪い!と思った貴方、そう思った貴方の思考はそこが限界です。

12/20日曜

2015年12月20日 | 店主綴り
朝8時 事務所内なかなか暖まりません。

昨日物凄い厚揚げをいただいた

レゴブロックかっ!

すぐさまネギを摘む


そしてだ

チーズケーキかっ!

ありがとうございました。

12/19土曜

2015年12月19日 | 店主綴り
夕方5時 もうひと踏ん張りですね。
今日は特に西日が眩しい。

お花いただきました ありがとうございます

シクラメンのかほり(多分)