大空自動車帳 店主浅酌低唱

大分市自動車特定整備認証事業場(車検・点検・診断・修理)休みは日曜・祝日、平日不定休です

     ★★始めに★★

 現店主はディーラーサービス勤務を経て専業工場を経営しております。職業を離れて書くことのほうが多いかも知れませんが毎営業日の更新挑戦中。 きっと間違ってる情報もあるでしょう。しかしコメントは受け付けておりません。

     ★★工場案内★★

 九州運輸局認証自動車特定整備事業場・整備付車検・車両診断・自動車分解整備・事故修理・車両販売。 当工場はお車の使用環境に合わせたメンテナンスをご提案できます。

     ★★そのほか★★

●記事中に価格が載っている場合、全てその時点の価格であります。特に物販品に関しては順次価格改定してます(2022)●部品持込は原則的に受け付けておりません(2023)

3/21木曜

2024年03月21日 | 店主の「マチカドGO!GO!」

扇森稲荷神社(こうとうさま)へGO

下に止めようとしたら係の人が親切に促してくれて本殿横の駐車場へ。
従ってそこから歩いて下りて、また上りました。
やはり鳥居群をくぐらねばならんのだ。

帰りはR442「道の駅のつはる」に初めて行った。
この調子じゃ「たのうらら」に出向くのもオープンして10年20年先になるかもしれん。
車はまだ・・レベル5にはなってないかな、惜しい!


トヨタ博物館

2023年09月24日 | 店主の「マチカドGO!GO!」

日曜店休日

片付けしてたら置きっぱなしの小物が目についた。
愛知県長久手にあるトヨタ博物館で購入したものだ。

 

トヨタ博物館 | 世界のクルマの進化と文化をたどる博物館

トヨタ博物館は世界のクルマの進化と文化をたどる博物館です。19世紀から現在までの日米欧の代表的な車両約140台、クルマにまつわる文化資料約4,000点をご紹介。

トヨタ博物館

 

展示車両のほとんどがレストア済走行可能状態。すげえとこだ、ここは。
最後に行ったのは・・・もう忘れるくらい昔だが、サスペンションに負担をかけないよう一台一台馬をすけてたのが印象に残っている。

・・・「馬をすける」とか10数年ぶりに言ったような気がする。

 

コンビネーションスパナ形状10センチ定規


スパナ形状のスプーン、フォーク

ボロボロの外装は取っ払ったが、実用するのも何かちょっと。
どうしてくれようかこの存在を。


8/12土曜

2023年08月12日 | 店主の「マチカドGO!GO!」

土曜日 連休中でございます

大分市美術館「MUCA展 ICONS of Urban Art ~BanksyからKAWSまで~」

あんまりだらだらしても仕方ないので開催中のMUCA展鑑賞に。
アーバンアートなるものに属する作品をうやうやしく鑑賞するのは、きっと本来のテイストとは違うのだろうな、などと感じながら作品を見た。

この勢いでOPAMまで足を運び、朝倉文夫氏の猫を見に行こうと思ったが、館内を出て駐車場に向かうまでの強力太陽光線が「こんなに暑いのだから帰ってビール飲む方がいいんじゃないのかい?どっちなんだい?」なんて、脳を溶かしてしまった。おしい!
ま、過去に5回くらい朝倉文夫記念館に行ってるから・・。


銘菓 一伯

2022年10月11日 | 店主の「マチカドGO!GO!」
イケメン社長でお馴染みの「松葉家菓子舗」さんで大分銘菓「一伯(いっぱく)」を購入

程よい甘さ、自分と言う人間が一回り上品になった気がしますね。

今週辺りは来店方にお茶請けならぬコーヒー請けとして。
来店方が無い時は私が全部食べると言う事になっております。

松葉家さんは大分市大道町!
松葉家さんが作る銘菓はトキハ等、いろんなところで購入できます!

保護猫里親募集

2022年08月24日 | 店主の「マチカドGO!GO!」
《宣伝》




npo_cwatインスタはこちら


保護猫里親募集中!
問い合わせはインスタからどうぞ
よろしくお願い致します!

4/1金曜

2022年04月01日 | 店主の「マチカドGO!GO!」
休日の昨日のメインは《辻井伸行×三浦文彰 究極の協奏曲コンサート 》
iichiko総合文化センター グランシアタ

いやー良かった。できればもうちっと前で聴きたかった。
だがこの時期であるからチケットが入手しやすかったと考えよう。

BASIS ブラジリアン柔術 大分

2022年03月22日 | 店主の「マチカドGO!GO!」
《宣伝》

BASIS(ベイシス)ブラジリアン柔術道場始動!

BASISインスタグラム
OGPイメージ

BASIS ブラジリアン柔術道場 大分 (@basis.bjj) • Instagram photos and videos

218 Followers, 242 Following, 72 Posts - See Instagram photos and vide...

 


マットスペース


20年間公共道場で活動していたブラジリアン柔術BASIS(旧名称:ねわざワールド東九州)が道場移転!
大分市高砂町3-5 ビルダービル2F

私も随分お世話になってます。
柔術の魅力と言えば、技の多様性だと思っております。
いろんな業種の方が訪れ、様々な話が聞けるのも興味深くてよいですね。
見学、体験等インスタから問い合わせどうぞ!

8/13木曜

2020年08月13日 | 店主の「マチカドGO!GO!」
去年から「社会実験中」の
宇佐市安心院支所前、小さくて可愛いラウンドアバウト(環状交差点)がある。
墓参りの時はこの交差点すぐ近所のスーパー「セルフおの」に寄っていくのだ。

通過した時私はパリジャンになった(嘘

メリット、デメリットあるみたいだが、浸透すれば災害時停電やら関係なく車の流れを期待できますわな。これはデカい。
面白いから5回くらい入りました。わはは。
ただ、私が見た限りロータリーを出ていく全ての車が方向指示器を出してませんでした。
あれって出さないといけないんじゃないかな?

8/27日曜

2017年08月27日 | 店主の「マチカドGO!GO!」
久々の大分県立美術館へ

ようやく、あの地平線を見に行った

5/18木曜

2017年05月18日 | 店主の「マチカドGO!GO!」
またチロルくんを見かけた

よく働くね。
聞けば、ここの乗馬クラブのポニーはこのチロルくんだけだそうだ。

チロル10歳

だんだんとチロル情報が多くなる

また会おう!

5/6土曜

2017年05月06日 | 店主の「マチカドGO!GO!」
5月5日は子供のようにはしゃぐ

大分県立総合体育館柔道場で体験会を兼ねて柔術練習でした。写真は無い。

その代わし、


ポニーのチロルくんなら撮った。
うーむ、こないだのポニーくんとは違うのかな(覚えていない)
わたしはポニーの瞳が好きだ。・・・見えんな。


イメージ

12/2金曜

2016年12月02日 | 店主の「マチカドGO!GO!」
今月最初の練習 動けばまだまだ暑い道場内16℃

練習前の焼きそば大盛がきいて、お腹が苦しかったがなんとか動いた。
途中逆流しそうな時もあったが踏ん張った。
 
・・・そもそも練習前に腹いっぱい食うなちゅう話ですが。

こちらの人もいい汗かいてます

「ぶへえ、もう動けん」


「俺はもうだめだー」(言ってません)

よしがんばろう

終わり

11/24木曜

2016年11月24日 | 店主の「マチカドGO!GO!」
復元只中の長崎市出島

スケッチ描き終えて隣の人に「どう思う?」と見せる

「えー、これは出島じゃない」

などと、元も子もないことを言いやがりました。

11/19土曜

2016年11月19日 | 店主の「マチカドGO!GO!」
どうもこんにちは

明日日曜はお休みです
がっつり休みます

と、いきたいとこだがいろいろします。

11/18金曜

2016年11月18日 | 店主の「マチカドGO!GO!」
さて、会長の仕事も意気揚々と進んでいる

塗装ブースの前に側溝を作って水捌けを良くするつもりだ。
グレーチング(側溝のふた)もいつの間にか確保しているようだ。

手を動かしながら気持ちはすでに次の段取りなのだろう。

まるで作業中の車の出し入れのことなど眼中になさそうな仕事の早さである。