大空自動車帳 店主浅酌低唱

大分市自動車特定整備認証事業場(車検・点検・診断・修理)休みは日曜・祝日、平日不定休です

6/21金曜

2024年06月21日 | 店主綴り

週末金曜おはようございます  ・・・げげげ!もう金曜日!
さて、このところの定期カスハラ報道はなかなか面白いです
なんだかわざと取り上げてる印象も受けますが。

引用ここから↓
-------------------------------------------
厚労省の「カスハラ対策」資料で偏見助長のおそれ
「高齢者などへの差別にあたる」抗議受け削除

 

 

【独自】厚労省の「カスハラ対策」資料で偏見助長のおそれ 「高齢者などへの差別にあたる」抗議受け削除(TBS NEWS DIG Powered by JNN)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース

厚生労働省が行う事業のホームページに掲載されていた「カスタマーハラスメント」対策の資料が「高齢者などへの差別にあたる」と抗議を受け、削除されたことが分かりました...

Yahoo!ニュース

 

-------------------------------------------
引用ここまで↑

今朝のテレビニュースでも取り上げられてましたな
「威張り散らす行為 社会的地位の高い人、高かった人、定年退職したシニア層などに傾向が見られる。」
との文言がクレームを受けて
「威張り散らす行為」
と、カスハラ傾向が強いと思われる層を削除して訂正したとか

どのような意図で「社会的地位の高い人、高かった人、定年退職シニア層にカスハラ傾向が見られる」などと、わざわざ特定して掲載したのか不明でありますが私の経験則だとズバリその通りです、わはは。
だから間違ってはおりません

あ、ちょと待てよ、更に付け加えるとしたら「中小零細企業の経営者」も入れてほしかったです。惜しい!
そうなると自分もその層に引っかかるのか

だからと言って私自身は何とも思いません。その世代その層、そう見られるのは不思議でも何でもないし、しかし皆がそのような目で見てくるわけでもあるまいし

そこにクレームを入れ、そしてそのクレームを受け入れるがごとく訂正してしまう流れがちょっと・・

この記事についてブログを書く
« 6/20木曜 | トップ | 6/21金曜 »
最新の画像もっと見る

店主綴り」カテゴリの最新記事