goo blog サービス終了のお知らせ 

おうみ進学プラザ 先生ブログ

先生たちがリレー形式でブログを作成。
どの先生が登場するかはお楽しみ。

偉人選手権

2010年12月03日 | 日記
こんにちは。南草津教室、畑です。

先週、勉強の秋キャンペーンのフィナーレを飾る社会科の偉人選手権が行われました。

中学3年生は日頃の受験勉強の成果もあって、100点をとる生徒が続出。
優秀賞の賞状作りも大忙しで、うれしいかぎり。

賞品はエアーグローブです。ビーチボールのように空気を入れて膨らませます。
ぼくも小学生のころから地球儀や地図を見るのが大好きでした。

てのひらサイズの地球。これを使って、文字通り、地理を手玉にとってくださいね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学力診断テスト実施中

2010年12月03日 | 日記
中学1年生と2年生では学力診断テストを実施中。」
「今回こそは数学トップだ!」「うわっ、社会は忘れてるわ~」「得意なとこ出た~♪」


学力診断テストでは、今、どこができていて、どこが苦手かをはかるための
いい機会。テストとなるとついつい自分の「苦手」に目が行きますが、
「得意」を知っておくことは実はそれ以上に大切。将来のきみたちを支える心棒になるかもしれません。苦手なものも「得意」を活かすために「今、何をしないといけないか」
と考えてみよう。目的意識を持って勉強できるといいですね。

写真は、学力診断テストに取り組み中学1年生。
この日ももちろん部活の後です。来年、再来年、この背中がたくましくなっていくんだろうなと今から楽しみです。

甲西教室 小野でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする