NT1100 とのバイクライフ

NT1100に関する出来事をメモ代わりにアップします。

ワゴンRスティングレーTのフォグランプの曇り

2011-07-15 22:15:20 | ワゴンRスティングレー
ワゴンRスティングレーTのフォグランプに曇りが発生すると以前記載しました。
販売店からは半月から1ヶ月様子を見ましょうとのことでした。

1ヶ月以上経過しましたが、やはり曇りは消えません。
走行距離は、500kmを超え、夜間走行は約1/3程度あるはずです。
1400GTRでの経験からすると、湿度の低い日にバルブを外して換気すれば解消すると思います。
が、季節柄難しいのが現状です。

写真は上が左側、下が右側です。
右の方が曇りは少ない傾向にあります。
気温が高いせいか、曇りは比較的早く消えます。






他の方のフォグランプはどうなんでしょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のバイク屋外保管対策

2011-07-11 21:03:46 | 1400GTRあれこれ
残念ながら、我が家にはガレージがありません。
今の家(新築)を購入する前に、中古物件を検討したことがあり、そこにはガレージが。。。
今思えば惜しいことをしたと反省しきりです。

それはさておき、我が家のバイク保管対策です。
スクリーンに傷が付くのを防止するため、古いシャツの首の部分を縫って綴じ、被せています。




ただし、シャツだけだと雨が降った後に、ボディカバーから染み込んだ水を含むことになります。
なので、ゴミ袋を更にかぶせています。
シャツの防水対策です。




以前は、仕上げに?ボディカバーを掛けて完了でした。
が、リアブレーキに水が滴り落ちているようなので、最近はCB1300SBで使用していたカバーを先ず掛けています。




そして、その上にレッドバロンでサービス品としてもらったカバーを掛けます。
このカバーはサイドケース装着を前提にしているため、後側がだぶついています。
そのため、風によるバタツキを少しでも抑えるため、紐で縛っています。




バイクで出陣する際や、仕舞う際には結構面倒です。
が、愛車を良い状態で保つには仕方がないですね。
駐車場が広ければガレージ設置も可能でしょうが、猫の額程度では無理です。
バイクが置けるだけでも有り難いことではあるのですが。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜか先週とほぼ同じコースを。。。

2011-07-10 21:32:43 | 1400GTRツーリング
今日は11時までに何とか帰宅する必要がありながらも、走りたくて先週とほぼ同じコースを選択しました。

ルートは、西湘バイパス~K740~椿ライン~芦ノ湖&箱根スカイライン~K401~R246~K147&K730~山中湖~道志道です。
先週との違いは山中湖一周がないことです。

朝6時前に家を出て、10時過ぎに帰宅出来ました。
約190km弱の距離でしたが、車が少なくて助かりました。

椿ラインです。
大観山手前で、遠くに雲海が見えたので記念撮影です。
大観山近くはガスが掛かっていました。




芦ノ湖スカイラインです。
こちらもガスが掛かっていました。




芦ノ湖スカイラインの三国峠です。
写真の右側にかすかに富士山が見えました。
ガスが掛かって見えたり見えなかったりの状況でした。



小山から山中湖に向かう途中の三国峠です。
神奈川県側は箱根と同様にガスが掛かっていました。
神奈川県側に向かっての写真です。
白く見える部分は雲(ガス)の影響です。




山梨県側に向かっての写真です。
こちらはピーカンでした。




富士山もよく見えました。
が、富士山周辺は何故か雲が多く掛かっています。




定番の道の駅どうしです。
朝8時半ごろでしたが、可なりのバイクでした。




帰路、宮ヶ瀬の虹の大橋で久々にサイン会をやっていました。
幸い、反対車線だったので関係ありませんでした。
対向車にスピードダウンを促しましたが、どの程度効果があったでしょうか。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥多摩周遊道路を走ってきました

2011-07-09 18:24:07 | 1400GTRツーリング
久々に小菅村経由で奥多摩周遊道を走ってきました。

最近は、奥多摩周遊道路の規制の関係で、檜原村から奥多摩周遊道路に出ていました。
この規制が解除されていることもあり、久々に小菅村経由で奥多摩周遊道路に出て、三頭橋~都民の森を往復しました。

奥多摩周遊道路は標高が高いので涼しくて良いですね。
気温表示が都民の森近辺では22~23℃でした。

こちらは、三頭橋の手前です。




そして周遊道路に入って間もない橋の上です。




都民の森でトイレ休憩しました。




途中、取締もなく往復約220kmの距離を5時間半掛けて走ってきました。
トイレ休憩や写真撮影以外はほぼノンストップでした。

家を出るのが少し遅かったので、平場は本当に暑かったです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早起きは三文の得

2011-07-03 18:06:28 | 1400GTRツーリング
今朝は6時半に自宅を出ました。
くねくね道をしっかり走ろうと言うのが今日のテーマです。
とはいっても、朝の段階では曇っていたので午前中には帰宅するつもりでした。

ルートは、西湘バイパス~K740~椿ライン~芦ノ湖&箱根スカイライン~K401~R246~K147&K730~山中湖一周~道志道です。
走行距離は210km弱でした。

西湘バイパスの小田原近辺では、霧雨に遭遇しました。
どうなることかと心配しましたが、何とか持ちこたえてくれました。
早朝の為か、車を含めてサーキット上と化した椿ラインを上り、大観山に着くと既に多数のバイクが集結していました。



芦ノ湖スカイラインでもガスが掛かっており、富士山が見えず今ひとつでした。





ところで、箱根スカイラインですが、料金徴収は8時半からだそうです。
知りませんでした。
料金所に人が居ないのでどうしたものかと思っていたら、関係者の人が声を掛けてくれて判明した次第です。
表題の通り、早起きは三文の得でした。


小山から明神峠を経てパノラマ台近辺で記念撮影です。
ここでも雲が多くて富士山が見えませんでした。



久々に山中湖を一周して道志道を走り、道の駅どうしと宮ヶ瀬で休憩して帰宅しました。






帰宅する頃には日が差し始め、富士山一周でも良かったかなと反省しきりでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする