Bass and camp

Slow fishing slow life
家族と趣味の記録

河川敷のタケノコ

2024-05-13 06:00:00 | 釣りさかな料理
 この時期に釣りしているとよく見かけるタケノコがあります。よく食べるあのタケノコより随分と細身のタケノコなのですが、笹の新芽かと思って調べてみると、ホテイチク(ハチクかも?)と言う竹のタケノコでした。
 画像撮り忘れたので拾いものです

 このタケノコはこの時期によく見かけるので、先日の釣りで数本頂いてきました。

 元々細めのタケノコなので、周りの皮を剥くと可食部はかなり少なくなってしまいますが、あく抜きしてからタケノコご飯と土佐煮を作ったら普通に美味しかったです!

 採取もグリグリすると根本からポキっと折れるので、道具がなくても簡単に採取できます。歯応え良くアクも少ないので、料理も簡単でした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿