Bass and camp

Slow fishing slow life
家族と趣味の記録

出会いの森総合公園オートキャンプ場

2011-08-20 01:26:33 | キャンプ

本日から2泊3日でオートキャンプです

場所は栃木県鹿沼市なのでゆっくりと9:00に出発したけど、それでもお盆中の混雑も解消してきたので~11:00には鹿沼ICに着いてしまいました

途中でヨークベニマルで食材を買い~ファミレスで早めの昼食をとってチェックインします

チェックインは13:00から~

門をは入って左側に管理事務所

右側には出会いの鐘があります

今回のサイトは番~偶然にも山中湖と同じ

今回はサイトが広いのでテント、スクリーン、タープのフル装備です

この時期の設営はほんっとに大変!

裏には小川が流れていて雰囲気は良いですね

すっかり汗だくになってしまいましたので~川遊びに行こう

もの凄い日差しでしたので既に沢山の人が泳いでいますが・・・私だけ水着忘た~

しょうがないから足だけ入っていましたが水が冷たいので快適ですね

川に入っていたら楽しくて時間が経つのが早いですね・・・そろそろ夕食の準備しなくちゃ

いつも初日は慌ただしいけど~子供たちがバーベキュー楽しみにしてるからね

去年購入した岩手切り炭が残り少なくなってきたのでまた注文しよう

今回は肉の前に海鮮バーベキューですよ

凄く美味しそうな匂いがしてきました

 BBQが終わったら焚火がしたいと言うので~暑いのに薪を買ってきて

遠目で注意しながら子供だけでやってもらいました

この後に急いで隣の温泉施設に駆け込んですっきりしてきました~ギリギリですよ

帰ってきてから昆虫観察に行きました~今年も沢山いましたね

2日目は川遊びとこんなので遊ぶ予定・・・

Xジャイロ、180M飛ぶって書いてあるけどムリ~

また汗だくになったので川遊びにGo

今日は水着買ってきたから泳いだけどメチャ冷たい~寒くなったのでハンバーグを作りました

初使用のエンボス鉄板

焦げ付きもなくチーズハンバーグが出来上がりました

ご飯も炊いてみました~お焦げもできて美味しい

2日目はちょっとゆっくり温泉に行って~明日は撤収作業があるので早めに就寝しました

そういえば、場内の施設もとっても綺麗で快適でしたよ

炊事場

トイレ・・・暗くて分からないね

3日目は辛い撤収作業の後に川遊びしてから11:00にチェックアウトしました

それから以前遊びに行った所に向かいました

わくわくグランディ科学ランド

で月まで向かって漕いで~

あと76831Kmですね

ゆっくり3時間遊んで4時半出発~渋滞もなく2時間ほどで帰宅できました

ここのキャンプ場は埼玉県からは程よい距離でとってもオススメですよ~ですが、もう少し涼しい時期の方が過ごしやすいけど、川遊びするならこの時期ですよね(汗)

どちらを取るか迷うところですね

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つぼっく)
2011-08-26 20:15:22
家族サービスご苦労様です。
ロケーションかなり良さそうですが竿を振れれば完璧ですね。
返信する
つぼっくさん (oi)
2011-08-27 00:25:20
御無沙汰してます^^
川では子アユが泳いでいたので釣れると思いますが、釣りする気力がありませんでしたよ(笑)
こちらではキャンプが流行りそうなので、これからが楽しみですね!
返信する

コメントを投稿