Bass and camp

Slow fishing slow life
家族と趣味の記録

5月 霞ヶ浦 手長海老釣れてる?

2019-05-26 16:50:00 | バスフィッシングレポート

GWに家族で手長海老を調査しにきた時にはアタリすら無かったんですが、そろそろ良い時期なんじゃないかと気になっていたとき、kさん親子がパトロールに行くという連絡をもらい、急遽同行をお願いしました(^^)

気合い入れて夜明け前到着( ^ω^ )

 

 

東の空が薄っすら明るくなり始める霞の夜明けがたまらなく好きなんですよね(笑)

 

 

でもこの時間は貴重だから写メばっかり撮ってられません。

 

朝イチにやりたい場所と、やりたい釣りがあったので、ロッド一本だけ担いで水辺に向かいます!

 

 

 

プレードブルーザーをセットしテトラの間を流していくと

 

 

 

ヨンマルサイズのキャットが釣れました(--;

 

お呼びじゃないから

 

でもこのポイントは人気あるのか、次から次と人が入ってきます。

 

仕方ない、移動しますか(^^)

 

 

待ち合わせの場所へ向かう途中にあるドックや水門が美味しそうでなかなか目的地へ到着しません

 

 

 

やっと着いた時にはkさんは移動していました。

 

 

kさんに連絡すると、本湖はアタリすら無かったから水路に移動したそうです

 

 

追いかけようか迷いましたが、このポイントでは試したいリグがあるので少しやってから追いかけます

 

 

100メートルほどある護岸の右側には2人組の先行者がいますので、左側に入ります!

 

 

思いつきで作った二本針キャロシステムに4号錘をセットしぶん投げます(笑)

 

 

コツコツ

コツコツ

 

 

この辺りは底に岩が点在しており、根掛かりしないよう注意しながら引いてきます。

 

 

コン!?

 

 

当たりました!

 

 

しかし、一瞬で離してしまったようで合わせられませんでした。

 

 

集中して引いていたら、右側にいた先行者の1人が大きなバスを釣り上げました!

 

 

興奮しながら友人を呼ぶ声を聞いていたら、50アップが釣れたそうです!

 

 

マジか!?

キャストにも力が入ります(笑)

 

 

しかしその後は魚からのアタリも無く、無風快晴が追い打ちをかけ気力が無くなってきたので、移動することにしました。

 

 

kさんに連絡し待ち合わせると、こちらは風が当たり何となく釣れそうな雰囲気です(笑)

 

 

 

ここでは手長海老の調査もしたいので、足元に延べ竿をセットしておきます

 

 

 

本湖では見なくなってきたブルーギルが釣れました

 

 

kさん親子と力を合わせ、手長海老を探しますが本命らしきアタリはありません

 

 

日も高くなりバスには厳しい時間です。

 

 

少し沖合に投げたキャロにアタリがありましたが、コレも一瞬で離してしまいフッキング出来ませんでした。

 

 

でも魚はいます

アタリがあると頑張れます(笑)

 

 

 

4度目の正直でやっとフッキング出来たのですが、掛かり所が悪く身切れしてしまいました(T_T)

 

 

あーあ

 

 

せめて姿を見たかったな(T_T)

 

 

足元の延べ竿を見ると、浮きが動いてる⁈

 

 

 

こちらは一匹目ゲットです(^^)

続けて二匹目も釣れましたが、あとが続きません。

 

 

1時間ほどやりましたが暑さも厳しくなって来たので続けるか悩みましたが、子供が辛そうなので今日はここまで。だいふく買って帰りました(^^)

 

 

 

手長海老は1ヶ月後ですね(^○^)

 

 

 


白メダカの卵

2019-05-26 07:30:00 | 飼育記

今までホテイアオイなどの水草に卵を産ませていたのですが、結構何にでも産み付けることが分かったので、鉢底ネットを入れておいたら沢山の卵が付いていました!

 

 

稚魚は親メダカと一緒に入れておくと食べられてしまうので、1週間ごとにネットを交換し別の容器に入れておくと良いでしょう(^^)

 

 

条件さえ整えばメダカは強い魚なんです🐟