毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

ハナミズキ満開です。

2012-04-30 10:00:00 | 季節の歳時記
 ハナミズキが満開です。そして牡丹も。 4/30(月)午前記録

 玄関の主木として植えた、ハナミズキが満開となりました。
我が家の25年物のアメリカハナミズキの花が、今を盛りと咲いてくれています。

ハナミズキを見上げます。

 ハナミズキの花は上を見て咲きます。
 2階の窓から見下ろすハナミズキの花は明るく、あでやかで、きれいです。

窓からのハナミズキです。

 ハナミズキは二度の掃き掃除が付いて回ります。
 花が終わると下に花弁が散り落ちます。道路に落ちると風で舞い散り、何度も掃き集めます。これが大変なんですわ。
 二度目は、秋の紅葉の後の落ち葉の掃き掃除です。これも大変なんですわよ。
 しかも、随分大きくなりました。毎年切りつめるのですが、大きくなります。
 今年は、花後の敵機に強剪定するつもりです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 こちらは、猫の額の庭で、きれいに咲いてくれる牡丹です。
 この牡丹は、別荘の庭で咲いていた牡丹を柏の庭に移植したので、かなりの古木です。

上からの牡丹です。

 「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花。」
 春のあでやかな花の一番目は牡丹の花です。
 
きれいに咲いています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
run 4/30 今日の行動メモ
 別荘へ一泊で出かけます。
 姉上さまご夫妻の訪問です。
 たけのこ、フキ、ミツバ、セリ、などがとれればラッキーです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿