毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

ヤマブキと紫花菜

2012-04-21 10:00:00 | 別荘の管理だより
 別荘のヤマブキと紫花菜です。 4/21(土)午前記録

 別荘の庭で、ヤマブキ観察です。
 元々の庭木であったヤマブキの八重の花が咲いています。私の好きな花です。

八重のヤマブキです。

yellow1 八重のヤマブキが築山にひっそりとあるので、一重のヤマブキも庭木に欲しいと、白花ヤマブキの木と一緒に植えました。
 このヤマブキの花も季節の彩りを飾ってくれます。

一重のヤマブキ

 こちらは、これまた私の好きな春の花で、「紫花菜」です。
 この花は、紫の色が鮮やかで、春の緑の草との対比で映える花です。
 我が別荘では、陽射しのあるところよりも、半日蔭の環境できれいに鮮やかに咲くので、槇の木の垣根の内側の半日蔭のコーナーで咲かせています。
 花の後は、こぼれ種でも増えますが、私は種を採って、秋にばらまいています。
 このコーナーの草刈りと草取りは慎重に進めて、紫花菜の群落咲かせを目指しています。

紫花菜が好きです。

 花のデジカメ記録は難しいものです。
 陽射しのあるところでは、そのまま撮ると明るすぎて、本当の色で記録できません。曇りぞらの下で本来の色が出ます。
 しかし、青空の下での花が幸せそうだし、花を観察する気持ちも晴れ晴れとします。
 花の撮影は順光・逆光で何枚も何枚も記録しています。そんな点はデジカメは便利なものです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
run 4/21 今日の行動メモ
 今日もうすら寒い日て゜すねー。こんな日は・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿