毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

台風の被害②???

2011-09-27 10:30:00 | 別荘の管理だより
 台風が鉢の巣を壊しました。  9/27(火)午前記録

 台風の暴風雨は、シュロの木の上のキイロスズメバチの巣を壊しました。
※ 8/6日に、あまりありがたくない鉢の巣のダイアリーをしました。
 別荘の裏庭のシュロの木の上の7~8mのところに、まるでヤシの実のような丸いキイロススメバチの巣でした。
 別荘管理訪問の度に、毎回観察していましたが・・・

 今回の千葉県を通過した台風の暴風雨は、こんな具合にキイロスズメバチの丸い巣を壊していました。
 9/22日は、丸い巣が丸裸になり、巣の中が丸見えになっていました。
 幼虫を育てる五層の鉢の巣の中が見えています。
 デジカメは望遠で撮っているので安全ですが、巣の周りは鉢が飛び交って大変でした。

 二日後の自宅へ帰る日のデジカメでは、ここまで巣は治されていました。

働き鉢は巣を直しました。

 二日後には、丸裸だった鉢の巣を修復してしまう、キイスロスズメバチの働きは大したものです。
 それにしても野生の生命力を感じた私です。
 予期せぬ台風の被害での巣の壊れを、誰の指令で動いているのか不思議ですが、働き蜂立ちはたちまち治してしまうのですから、大したものです。
 良く観ると、急ごしらえのせいか、以前のものとは模様が違いますねー。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
run 9/27 今日の行動メモ
 昨日に続いて今日も長距離ウオーキングかなー?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿