毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

別荘の花記録です。

2024-05-08 07:53:57 | 別荘管理訪問new

 別荘の花記録です。

 私ら後期高齢者の管理している別荘とは・・・。
  マダムの生家です。いすみ市の田舎のど真ん中にあります。
  マダムの親が残してくれた管理地は宅地と、山野と、田畑があります。
  宅地は、私らのリタイア後の生活で、庭作りと、畑での野菜作り、そして
  花咲かせの楽しみでスタートしたのですが・・・。

  老齢となり、少しずつ活動を少なくしてきています。
  自然の営みは、季節のリズムで、私らの気持ちを全く気にしておらず、
  どんどん、ぐんぐん、わさわさと、草木が生長してくれます。

   この自然との闘いは、春から秋まで続きます。

  まあ、簡単に言うと、草刈りがメインの別荘管理訪問です。

  そんな中に、周りの自然の季節の収穫の楽しみと、苦労して作っている
  数種類の野菜の収穫が楽しみとが、毎回の管理訪問の☆★★となっています。

 季節の庭の花の開花記録です。

   三寸アヤメがあちこちに咲いています。  

 ジャーマンアイリスです。かなりの株は消えてしまった。

 これは深紅のシャクナゲです。
  主のいない庭で咲かせてもかわいそうなので、自宅へ蕾で持ち帰ります。

  自宅の仏壇の花瓶で、それはそれは豪華に開花してくれています。

 これはキウイフルーツです。
  ゴールデンは、一昨年から実を付けだしました。
  今年は緑の実のヘイワードの花が予定では咲くはずです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 昨日は、三ヶ月ごとの内科の血液検査と結果の診断日でした。
  血圧もコレステロールも大丈夫。肝臓値が高いけど他の数値がいいので
  大丈夫でしょう。
  次回は7/30日の予約で、腹部のエコーとか・・・。
  帰りは,90日分の薬をたんまりといただいてきました。

  今日は、腰痛対策の整形外科での牽引治療に出かけます。   
 張り切っていたら休診日だった。

  今日も頑張ります。 I will do my best today.  

     皆様方にとって良い日となりますように。 I wish you a good day. 

ac memo     501-177 502-106 503-291 504-168 505-109 506-196 507-218


最新の画像もっと見る

コメントを投稿