毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

野菜のお世話

2017-06-15 10:00:00 | 菜園マダムの野菜栽培
 トウモロコシと梅と草取り       6/15(木)

kirakira2 画像にポインターを当てると、隠れコメントが出る設定をしています。
 お気軽にコメントをお書きください。ハンドルネームはご自由にどうぞ!

 菜園マダムの作業記録です。
① 6/12日は、トウモロコシの第二陣の苗の植えつけです。
 自宅で種まきしたトウモロコシの第二陣のポット苗を築山の菜園に植え付けました。
 都合、87本有ったそうです。
 第一陣のトウモロコシは順調に育っています。花芽もつき始めました。
昨年は食べ頃のトウモロコシをハグシンに全部食べられてしまいました。
 今年は獣除けをしてみます。



② 6/12日、次の仕事はハックルベリーの草取りです。
 次の仕事は、蕎麦畑のハックルベリーの下草・雑草取りでした。
 野菜用の除草剤のトレファノサイド粒剤を撒かなかったので、夏の雑草が出ているので、根っこごとの草取りです。
 次の日の午後からは、私がご覧の夏草をきれいに刈り取りました。



③ 6/12日、完熟で落果の梅を拾います。
 梅林の様子を見たら、完熟の梅の実が沢山落ちています。
 きれいな実を、梅ジャム用に拾ってきました。



④ 6/13日は、妻は地元のお友だちとのランチです。
 そんなことで、朝から梅干し用の梅の実を、木からもぎ取りました。
 木から丁寧にもぎ取り、傷の無い実をぽたぽた梅干し漬け用にキープしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

run 6/15 今日の行動メモ
 久しぶりにシルクスクリーンプリントの遊びです。
 トンボの家紋のプリント原版を作っています。