どんぴんからりん

昔話、絵本、創作は主に短編の内容を紹介しています。やればやるほど森に迷い込む感じです。(2012.10から)

みてみて! クオッカ

2023年10月20日 | 絵本(自然)

   みてみて! クオッカ/写真・福田豊文 文・なかのひろみ 監修・埼玉県こども動物自然公園/ほるぷ出版/2021年

 

 埼玉県こども動物自然公園にしかいないというクオッカのことを、はじめてしりました。

 オオカンガルー、コアラ、コモンウォンバットとおなじ有袋類。

 オーストラリアにしかすんでいないクオッカが、日本だけにいるのは、こども動物自然公園のこれまでの努力が認められたもの。

 おかあさんのポケットから顔を出している様子、食べたり。走ったり、遊んだりしているようすにほっこり。

 クオッカが、<世界いち しあわせな どうぶつ>とよばれるのは、きゅっとあがった 口もとが、にっこり笑っているように見えるから といいます。

 写真集ですが、巻末には クオッカの豆知識が いっぱい。

 ただ、ご多分に漏れず、数が減り、絶滅が心配されています。

 

この記事についてブログを書く
« アイルランド人の失敗・・カナダ | トップ | そば食い平太‥佐賀 »
最新の画像もっと見る

絵本(自然)」カテゴリの最新記事