問題設定

これどうしようかな・・・どうしようか考えてみます。

旅するユーロ 2 南仏の旅 11

2019-01-21 | _ゴガク_

第5章 マルク・シャガールを巡る
ニース/サン・ポール・ド・ヴァンス
Marc Chagall(1887-1985) ロシア→パリ→晩年はずっと南仏 ...il ya une seule couleur...qui fournit le sens de la vie et de l'art. C'est la couleur de l'amour.人生と芸術の意味を与えてくれる色が ひとつだけある それは愛の色だ 貴子とアルノ、世界的に有名なホテルレストランへ。メインダイニングルームなのかな、壁一面に歴史に名だたる画家の作品が。もちろんシャガール、ミロ、レジェ、ピカソ、マティス…。ところで、レジェ。フェルナン・レジェ。で レジェって誰?(ごにょごにょ検索。)あ、「読書」の人だった。。。

第6章 マルク・シャガールを巡る
サン・ポール・ド・ヴァンス/ニース
(貴子とアルノ、いろいろお出かけしていました(^_^)/。)

第7章 マルク・シャガールを巡る
ニース
Ben(Ben Vautier)/Fluxus 例えばトラム駅名と「ちょっと一言」にも、Benの書き文字が使われている。ちょっと一言、「自由でいること」が掲げてある「ガリバルディ」という駅。「自由でいること」と 今ふと思った「おまえも死ぬぞ」とは 何が違うと言えばいいかな。その日その時をどう広げるか、に対して どう収めるか、風な違い?

第8章 マルク・シャガールを巡る
旅をふりかえって
練習する文章が 「J'ai mal aux pieds.」 画面には石畳の道の続く様子。実践的でありまする(^_^)/。も一つ、Benさんの言葉。「過ぎていく時間はユートピアであるle temps qui passe est une utopie」 フランスのシンガーソングライター、ヴィアネVianneyに好きな言葉を聞く。「哀愁mélancolie」。響きも意味も好きなのだそうだ。あら、Vianneyさん。私は“ りた。 私はこの音(オン)が好きなのだ。”なんですよ。意味?意味はないけど。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅するユーロ 2 南仏の旅... | トップ | 旅するユーロ 2 南仏の旅... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

_ゴガク_」カテゴリの最新記事