問題設定

これどうしようかな・・・どうしようか考えてみます。

ごみを仕分ける。2013 3 アハ体験

2013-09-15 | _住・ごみ_

>何系統って いくつなんだ? ここ以外にも置いているような?
>書き出してみよう!
はいは~い(鈴鹿ひろ美風?)、続きです。

 ○ キャスター付きすのこ(たてよこ75×33くらい)
 ○ コの字家具(棚・↑すのこにちょうど乗る 高さ内法32くらい)
A○ プラスチック製バスケット・同サイズ2こ
  (↑大型ペットボトルが入る深さ 
   入れ子に重ねたり、取っ手のような部分を動かして据わりのいい2段にしたり)
B○ 琺瑯容器(フタが平ら 上記バスケットとこの琺瑯容器を コの字棚の上に並べて置いている)
C○ エコバッグ(バスケットの端にS字フックで吊るしてある)
D○ 空き段ボール箱2、3こ
  (↑缶野菜ジュースやイオン飲料ペットボトルの入っていたもの 
   コの字棚下にちょうどいい高さ・奥行きのものをチョイス)
E○ 万能角2封筒何枚か(懐かしや(^.^)… コの字棚下にちょうどいい高さです)
 ○ 以前のストッカー(やっと出てきた(^_^;)… プラスチック製・3段)

動く城
01 プラスチック A
02 食材関連(生ごみ系) B
03 拠点回収ボックスに持っていくもの(食品トレイ、アルミ缶、ペットボトル、牛乳パックなど) C
04 雑誌、雑紙 D
05 チラシ(一部) 生ごみを包んだりする D
06 金属、食器など(かさ小さめ) D
― ※ごみ出し用ポリ袋 E
― ※エコバッグ予備?(なんだかたくさんある><) ※支えにA4ファイルスタンド使用

プラスチック製3段ストッカー
上段 空き缶類(03以外)
中段 びん類
下段 いろいろ(06のところに入らないものなど)

その他
新聞・チラシ、段ボール、現在の収納スペースでは回収頻度より滞積量が上回る04などは
とりあえず紐でくくったはいいが場所が定まらず、
「(今月は)こんなとこに段ボールあるんだ(?_?)。」と 家族につぶやかれている。
「>(片付いていない家族の私物の上に積み上がった、とも表現できる><。)
 ↑のところが片付いたら 定位置が確保できるんだけどなあ(+o+)。」
と ワタシも続けてつぶやいたのであった(^_^)/。

ま、ま、そんなこんなで
あちこちカタチを変えて運用され始めた うちのごみ・リサイクル流れ。
流れに乗っていくうちに ちょっとしたアハ体験に遭遇したのですが、
次回(^_^)/。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※支えにA4ファイルスタンド使用、の「A4ファイルスタンド」
縦型で使用。
形状 たとえば水を入れてもたまらないヤツ(変な例えですみませぬ)。
水がたまる型だと 出し入れ工程にワンアクション増えてしまう。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ごみを仕分ける。2013 2 ... | トップ | じぇじぇじぇ、電気使用量が…。 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

_住・ごみ_」カテゴリの最新記事