goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

シルク2歳馬の近況☆

2011年08月11日 | シルク
今週もいろんな情報が出てきていますが、まずはシルク2歳馬だけまとめて。
ブルックリンが当初の予定を変更して芝1400mに、スマイリングノートは
小倉芝1200mでデビュー戦となります
******************************************************************
シルクブルックリン[父スタチューオブリバティ:母シルクロマンス]
レース後も順調で、坂路コースでキャンターの調整です。調教師は「使った後
も変わりないです。それほど疲れもないですし、ソエも出ていません。これな
ら中1週で行っても良いでしょう。今週の新潟を予定しています」と話してお
り、今週土曜日の新潟・D1,200mに出走を予定しています。

☆調教時計   /助 手10南W良    70.0- 55.0- 40.4- 12.9 直一杯追う
            ニュースター(三未勝)強目の外を0.9秒先行0.2秒先着

8月13日出走  /新潟2R 2歳未勝利  [芝1,400m・14頭]54kg 柴田善 

シルクバーニッシュ[父アドマイヤムーン:母ビービーバーニング]
北海道・坂東牧場で調整中です。ウォーキングマシンの運動50分、角馬場でウ
ォーミングアップした後、屋内トラックと坂路コースを併用して、キャンター
3,500mの調教をつけられています。牧場スタッフは「15-15程度の所は週に1
本入れて、その他は長めを丹念に乗っています。まだ予定はハッキリしていま
せんが、体が太くならない様に調整して行きます」と話しています。

シルクティソナ  [父ゼンノエルシド:母ラガーエレガンス]
坂路コースでキャンターの調整で、7日に時計を出しています。調教師は「少
しソエが出掛かっているので、先週は無理をしないで様子を見ました。勝って
いれば一息入れても良いと思うけど、それほど酷いものではないし、ソエが落
ち着けばこのまま使っていこうと思います」と話すと、来週日曜日の札幌・D
1,000mへ向かう事になり、9日に函館競馬場へ移動する予定です。

シルクアポロン  [父タイキシャトル:母ロイヤルオーキッド]
北海道・フロンティアスタッドで調整中です。ウォーキングマシンの運動を60
分進めています。牧場長は「7日の入厩を予定していましたが、直前になって
右前脚に骨瘤が出てしまいました。先週にごく小さい骨瘤が出ていましたが、
歩様に影響は無く、冷水治療で維持していました。ところが、6日の朝になり
痛みが出てしまい、池添先生と相談した結果、残念ですが入厩を断念する事に
なりました。早めに固める為にも、今週中に焼烙を行う予定です。出資会員様
をガッカリさせてしまい、申し訳ありません。秋の入厩を目標に仕切り直した
いと思います」と話しています。

ケイティーズミスト[父Posse:母Hishi Nile]
北海道・千代田牧場で調整中です。ウォーキングマシンの運動40分行った後、
角馬場と屋内坂路コース、ダートトラックを併用して、常歩とダク4,000mとキ
ャンター5,000mの調教を付けられています。牧場長は「週1本は坂路から15-
15をやっています。他の曜日は意識的に長めを乗っていますが、息の回復も早
く、体力面は確実に強化されていますよ」と話しています。

ミークレイチェル [父ネオユニヴァース:母シルヴァーグレイル]
北海道・千代田牧場で調整中です。ウォーキングマシンの運動40分行った後、
角馬場と坂路コースを併用して、常歩とダク4,000mとキャンター4,000mの調教
をつけられています。牧場長は「騎乗スタッフも『具合が良くなって来た』と
言っていましたので、先週末に坂路から15-15の調教を行いました。牧場へ帰
って来た頃は腰角が淋しくなっていましたが、ここへ来てだいぶ幅が出て来ま
した」と話しています。

スマイリングノート[父フジキセキ:母スプレッドスマイル]
CWコースでキャンターの調整で、3日と7日に併せて時計を出しています。
調教助手は「3日にCWで初めてビッシリやってみましたが、なかなか最後ま
でしっかり走っていましたね。7日にも時計を出したので、今週やれば十分仕
上がると思うし、良い感じでここまで来ましたね」と話し、調教師は「ゲート
も思っていたよりしっかり出るようになったし、先週の追い切りでもなかなか
良い動きをしていたので、仕上がれば動いてきそうですね。今週の追い切りで
ほぼ仕上がると思うので、馬房の都合もあるけど、馬房が当たれば今週の新潟
・芝1,400mを使おうと思います。当たらなければ小倉の芝1,200mに回る方向で
すが、追い切りの動きも見ながら判断します」と話しており、今週日曜日の新
潟・芝1,400mか、土曜日の小倉・芝1,200mに出走を予定しています。

☆調教時計   /助 手10CW良    70.9- 54.7- 40.2- 12.5 稍一杯追う

8月13日出走 /小倉5R 2歳新馬   [芝1,200m・15頭]54kg 浜中
******************************************************************

ブルックリン、デビュー後も疲れとかもそう出なかったようで順調に2戦目を
迎えられるようです。
ただ・・・水曜日の出走予定では

シルクブルックリン/土曜日の新潟・D1,200m[54 田中勝]

になっていたのに、次の日になったら何の説明もなく

新潟2R 2歳未勝利  [芝1,400m・14頭]54kg 柴田善  ですからー

超大型馬だけに、芝を走らせるのは心配ですが、はてさてどうなりますやらー

シルクバーニッシュも2歳戦好調な領家厩舎で少し順番待ちの様子。
同じ厩舎のアドマイヤムーン産牝馬も重賞を勝ったことですし、この馬
も頑張ってもらいたいところ。
入厩待ちで体調を崩したり、逆に緩めすぎたりのないようにお願いしたいです。

ティソナは函館競馬場に移動した様子。
ソエも出掛かっているというのに、ご苦労様なことです。
この分じゃ、札幌開催が終わるまで勝てるまで走り続けるかもしれませんね
タイムレスのように、勝てた頃には引退  にならないように
お願いしたいです・・・・厩舎には無理なお願いですが

アポロンは入厩予定日直前に右前脚に骨瘤が出てしまい、入厩断念
前々からどうもコメントの内容が浮かなかったので心配はしていましたが・・・
まぁ、今入厩したところで結果も出なかったでしょうし、取り返しのつかない
大怪我にならなくて良かったのかな・・・
残念ながらこの馬は最初の頃の評価がどんどん落ちてきているような気がします

ケイティーズミストも入厩の予定が秋にずれてしまった1頭。
ここにきてデビュー前に体調を崩す馬が多いだけに心配ではあります。
今のうちにしっかり基礎体力をつけて、秋に備えてもらいたいです

ミークレイチェルは出戻り組み(笑)
まずは、トレセン&移動で減った体重を戻すことと、気性面の成長を気長~に
待ちたいと思います

スマイリングノートは今週デビュー戦です。
大型牝馬だし、親兄弟がダートを走っているので、てっきりダートデビューだと
思っていたのですが、最初は芝に挑戦するようですね・・・
新潟は馬房が取れなかったようで、小倉の芝1200mに回ることになりました。
たぶん1200mの芝は向いていないかと思います。
ゆったりしたフォームだし、ストライドも大きいイメージが動画でありましたから。
ここはレースに慣れてくれればOKかな?
本当ならまだ追いきり本数も少ないので、来週の牝馬限定戦ぐらいに
回ってくれればよかったのですが・・・

☆写真はスマイリングノート