goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

ダーズン未勝利馬たち・・★

2010年03月18日 | シルク
我が厩舎の3歳馬16頭の内、1頭は既に未出走引退。
残りの15頭も3頭が勝ちあがったものの、1頭が屈腱炎で長期離脱。
そして、あと12頭が”一ダースの未勝利馬”たち

もう新馬戦が終わろうとするこの時期になっても、勝ちあがれそうな仔どころか出走
すらままならない状態。
どうなる、ぼんちゃん厩舎「ダーズン未勝利軍団」

ちょっと1頭ずつ現状を書いてみました。

1ダースのその1 ネオダンディズム(ユニオン) 未デビュー

いろんなPOG本で牧場期待馬としてディープスカイを見た牧場長さんが評価くださった
我が厩舎1のハンサムボーイでしたが、去年の6月に馬房でぶっつけ屈腱炎
はや9ヶ月になりますが、まだ乗り運動すら開始できず、ほぼ勝ち上がりは無理。

1ダースのその2  メイビーズエイム(ユニオン) 未デビュー

初めて行ったユニオンツアーで馬体が立派で惚れたお馬さん
手塚厩舎期待の1頭で優駿POGにも取り上げられたが、筋肉損傷でダウン
筋肉が硬いのでは?という私の予想が見事に的中した形
早い所になると再発する為、こちらも勝ち上がりは期待できそうにない。
デビューまでこぎつけてくれたらOKとしたい。

1ダースのその3  プールトゥジュール(ユニオン) 未デビュー

牧場ツアーでは、黒毛和牛のようでちっとも良く見えなかったが、兄ツルマルジャパンの
生命をすり減らすような当時の走りを見て、残口警報に思わず駆け込み出資。
まだ馬体重が発表の前に満口になったが、1歳秋のDVDを見た時に既に失敗したと後悔
脚元の不安がずっと付きまとい、にもかかわらず早期デビューを目指し案の定の結果に
靭帯炎を再発しほぼ絶望状態・・・★

1ダースのその4  レディスピカ(ロード) 未勝利2戦惨敗

自分で書いた記事”4月生まれのマンカフェ産は走る”に自分がハマってしまった形。
募集DVDを見ても、歩様はガタガタ、脚がやたら細く長くて心配していましたが、
心配がそのまんま的中する形に・・・
軽い骨折なので復帰は可能かと思うが、2戦した内容から勝ち上がりは無理かも。。

1ダースのその5  レディハピネス(ロード) 未デビュー

ロードオブザリングの出資後、もう1頭出資したくてアルバローザと迷って選んだ1頭。
父モンジュー牝馬なんて走る訳ないのに、未知の魅力で選びました。
結果北海道の移動後、気管支炎になり長期休養。 
馬房の都合もあり入厩が遅れに遅れ今に至る・・・
勝ち上がりは走ってみないと全くもって謎・・・

1ダースのその6  シルクファルシオン(シルク) 未勝利3戦

当歳馬から惚れ込んで出資した1頭。
夏デビューし6着→4着も、その後骨折
復帰まで約8ヶ月かかりこの前が2着。
勝ちあがれそうにも思うが、ここからが勝てないのがウチの厩舎の特徴
兄弟が皆、脚元が弱いのでこの仔もかなり心配だ 
自分としてはとっても愛しているので是非勝ちあがって欲しい!!

1ダースのその7  シルクオールディー(シルク) 新馬戦惨敗

募集時&様子見中も自分の好みじゃなかったものの、マンカフェ産ということと、
”調教師がお気に入り”という牧場の言葉を信じて出資してしまった
夏に体制が整わない内に急遽つけ刃でデビュー。
案の定の結果に・・・
しかもその後、お気に入りだったはずの調教師に放置される。。
もうすぐ復帰戦だが、成長はいかに

1ダースのその8  ショコラティエ(シルク) 未勝利2戦惨敗

とっても愛らしい彼女だが、調教や牧場では走るものの、競馬に行くとパドックで
すでに終わっている
気性面も含め、成長したら走るかもしれないが、ちょっと2戦の内容からすると
厳しいかもしれない・・・

1ダースのその9   マージービート(キャロット) 未勝利8戦

1次募集で候補が抽選から漏れたので、その代わりに出資した馬。
1勝はして長く走ってくれるタイプと思い安全パイ狙いだったが、まさかここまで
勝てないとは・・・
夏デビューから使われすぎたので、的を絞って出走回数を減らしてもらいたい。
1勝さえしてくれたら、長く楽しませてくれる馬だと思っている。

1ダースのその10  アマルフィターナ(キャロット) 新馬戦2着

姉が好きだった事と、馬体のシルエットにほれ込み出資。
もとから脚元がゆるゆるで固まっていなかったので、デビューが遅れるのは
当初からの予定通り。
とはいえ、育成中&入厩後のトラブルも重なり、デビューがさらに遅れてしまった
素質はありそうなので、なんとか無事1つ勝ってもらいたい

1ダースのその11  スペクタビリス(キャロット) 新馬戦4着

キャロットのダート安馬でマジオープン入りできる!ぐらいに思って出資した1頭。
繋ぎが立っていて、体質が弱く気性も幼いのも承知での出資。
まさか夏デビューを目指すとは思わなかったが、案の定デビュー前に調子を崩す
1度狂った歯車はなかなか元に戻らない。
今週出走予定だが、いつ故障するか分からない。ずーっと爆弾かかえた心配な1頭。

1ダースその12   クラサヴィカ(キャロット) 新馬戦惨敗

キャロットにしては丈夫そうで何度も出走してくれるだろうと思い、追加出資した1頭。
この血統はユニオン募集馬でも相当苦労されていたが、こちらも同じであった。
これだけ気性難な馬は初めて見た。
競馬の前にゲートと喧嘩するからたまったものじゃない。
勝ち上がりは神のみぞ知る!である

以上長くなりましたが、未勝利馬の現状でした。

ちなみにタイトルはキャロ募集馬、ローザネイ08のダーズンローズにかけてみました