マイベス君・・不安発生でペースダウン

追加出資してしまいそーです

********************************************************************

マイベストスターの08
・現在は900m屋内坂路コースをハロン17~18秒で元気に駆け上がっており、週4日
は登坂本数を2本に増やしています。この中間、右の半腱半膜様筋に若干の張りが感じ
られたため、念のため少しペースを落としていますが、高い負荷を引き続きかけられて
いるように大きな心配はいりません。まだ全体的に緩さは残るものの、継続した乗り込み
で徐々にしっかりとしてきています。今後はオン・オフを馬自身がはっきりわかるように、
メリハリの利いた調教をしていきます。
う~ん出てしまいました。半腱半膜様筋の張り

ちょいと動きに硬いところのある仔ですし、急に坂路調教を強めた事もあって
致し方ないのかなぁと・・・・
今の時期に不安点が出た方がいいと前向きに解釈しましょう。
筋肉の質がメイビーズエイムのようなタイプなのかなぁ・・・心配です

エイコーンリングの08
・現在は900m屋内坂路コースを毎日ハロン17秒で2本元気に駆け上がっています。
この中間からメインコースを坂路に移して乗り進めていますが、しっかりとした脚取りで
登坂しており、ペースが上がっても自分のリズムを崩すことなく軽やかな走りを披露
しています。
コメント簡単ですね~。 良くもなく悪くもなくってところでしょうか?
写真からのイメージでは、一時のゴツゴツ感が抜け、いい調子維持しています。
3頭の中では、間違いなく一番体質は強いでしょう

期待の持てる1頭ですね

ピノシェットの08
・左トモに疲れが出たため、400m周回コースでの調整を行っていましたが、現在は
900m屋内坂路コースをハロン17~18秒のキャンターで毎日2本元気に駆け上が
っています。歩様も良くなって、順当に坂路調教へ戻すことができています。仕上がり
に手間取るタイプではなさそうなので、早期デビューが見込める一頭です。
ピノ君も一時の疲れは抜けたようです

相変わらず真っ黒の顔で、決して絶好調には見えませんが、馬体バランスは少し
良くなってきたようで、無駄な脂肪も取れてきた様子。
早期デビューなんて言葉、止めてくださいよ~

まだ幼いですよ~
********************************************************************
・・・・って感じで2頭目の不安発生のキャロット2歳馬となりました

まぁ私の場合は、怪我の不安のある仔を敢えて選んでるだけにしょうがないっちゃ
しょうがないです。
どうしても安定より一発の魅力に惹かれてしまうので・・
さて、次は相変わらずの出資候補情報

気になる子はもちろんこの仔

マヒナちゃん

です(正式決定前ですが)
********************************************************************

モアムーンライトの08
・現在は900m屋内坂路コースを毎日ハロン16~17秒で2本元気に駆け上がって
います。徐々に良さが出てくる父の産駒らしく、ここへ来て動きがはっきりと良化して
きました。担当者も「お父さんの勢いそのままに良くなってきましたね。走ってきそうな
感じです」と、手ごたえを感じている一頭です。
脚元の不安もなくなって、かなり順調にペースアップしてますね~


馬体バランスも調教を始めてみるみるうちに良くなってきました

不安だった前のめりの姿勢も、この写真では良くなってきています。
ダートだとは思うのですが、2・3歳戦は芝もOKならかなり楽しめそうですよ

先週もキンカメ産、走りましたよね~

出資しちゃいましょうかね~、う~ん、もうちょい我慢我慢ですぞ~