goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

エースインザホール阪神競馬場☆

2010年03月08日 | 東京TC
遅くなりましたが、エースインザホールの阪神競馬場での写真です

今回は乗り継ぎは上手く行き1時間40分ぐらいで競馬場まで着きました。
ただギリギリまでブログのコメントの返信とかしていて、相変わらずパドックぎりぎり
間に合いました  もうちょい時間に余裕をもって出ればいいのにねぇ

6レースには、シャンプーハットのお二人も来られていたそうで、サタうまの撮影
でもあったのかな?
私は見れませんでしたので残念です

前のエースのレースでもその前の新馬戦で同じユニオンのワシリーサが新馬勝ち。
今回も同じく6レースの新馬戦でジュヴェビアンが強い勝ちっぷりをしました

どちらも山内厩舎の牝馬なんですよね。特にジュヴェビアンは出資候補だっただけに、
選ばずにもったいないことしました。シルクでは評判の悪い山内厩舎ですが、
ユニオンの馬は走るようです

さてエース君の写真です。お天気も悪かったですし相変わらずの下手っぴいです

      

騎手が跨ると、急に小脚を使い出すエース君

      

新しい前回よりバージョンアップしたカメラを実家からもらって初めて撮影しましたが、
写り方や性能はやはりイマイチでしたね。

買って3ヶ月ぐらいしか使っていないそうですが、前回のと同じくシャッターが遅く、
連続して写真も撮れないし、使い勝手が悪かったです。
オリンパスのカメラで5.6万円はするそうですが、イマイチでした。
(撮り方が悪いともいいますが・・・)

親は桜とか紅葉とか動かないものを撮影するからこれぐらいでいいのでしょうね。
やはり馬を撮影するには、もっと望遠の効くカメラが欲しいです

        お腹が切れ上がって痩せて見えます
 
お顔のアップを撮ろうとしても・・・

         

微妙にタイミングがずれてしまいます

エースのお顔のアップを撮ろうとしたのに、何故かぴったりアップになっている
芹沢騎手 ちょっとお腹出てますよぉ

      

返し馬を撮ろうとしても・・・・

      

う~ん、残念でした

連写も出来ると思うのですが、使い方が分かってません。
もうちょい撮り方勉強しないと・・・です。

エースも前回(中京で会った時)以上に集中力がなく、顔をひっきりなしに動かすので、
せっかくの顔のアップが撮れませんでした。
馬体も私にはギリギリに映りましたけど、どーでしょうかねぇ?

殆どの写真アップしましたが、残りの写真も含め みんなの愛馬写真館☆ 
へ順次アップしていきますね♪