goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

Art Pepper Quartet-恋とは何でしょう

2010年01月13日 | 音楽
What Is This Thing Called Love

すなわち邦題で「恋とは何でしょう?」

JAZZの定番中の定番です。

アートペッパーはJAZZのアルトサックス奏者です。
女性ファンが多い、洒脱で洗練されたアレンジでしたね

バレンタインデーにこの曲をプレゼントってのはいかがですか


Art Pepper Quartet - What Is This Thing Called Love

ユニオン新たな注目馬☆

2010年01月13日 | 東京TC
ユニオンで1頭、牡馬で気になってきた仔が出てきました。

ペガサスー20のベルベティーンの08です。
(父 リンカーン 母ベルベティーン 母父タイキシャトル) 栗東大橋厩舎 武岡牧場

春のDVDでは華奢で牝馬かと思ったぐらいですが、歩様も柔らかく芝を走って
くれそうな印象で好感を持っていました。

秋のDVDが来た頃にはすっかり眼中になくて(汗)出資候補の牝馬をずっと
追っていましたが、どーも”好み”という点でなにかとひっかかる・・
で改めて、いろいろ見ていると、この仔が強烈に目に焼きつきました

  

  

まだトモはぱーんとしていないですが、これだけ春から成長する仔も珍しいと
思いましたよ。
馬体重は・・・・未だに分かりません^^;
(測尺は’09.10/15で、体高156.0cm、胸囲180.0cm、管囲20.5cm)

なにしろやっと年末から、ブレーキングを開始した段階。
わざと成長を促すために遅らせている感じですが・・
調教を始めて、煩くなりすぎないかもチェックですね!

父リンカーンは、種牡馬としては1年目ですし、自身もディープインパクトの
影に隠れて、あまり結果は残せませんでしたが、血統はいいんですよ

母も未勝利馬の初仔ではありますが、祖母がエリザベス女王杯を勝った
タケノベルベット。
彼女の子供もあまり活躍していないですが、血統としてはなかなか優秀。

それになによりこの仔の値段が735万円(200口一口一括で35,648円)
というお安さ  これは気になります。

追加出資はなかなか結果が出ていませんが、お安いし、ちょいと追いかけて
見ましょうかね

2歳馬は現在牡馬8頭、牝馬1頭に出資しています。
全部で10頭で抑えたいんですけどね。

まだキャロットでもロードでも気になってる仔います・・・
気がつけば去年並み・・・・となったら、どうしましょうね