書くつもりはなかったのですが、皆さんのブログを拝見していると楽しそうなクリスマス
の行事を書かれていたので私の小さい頃の思い出を少々。
結婚してからは、旦那は忙しく私も面倒なタイプの人間だからまったくクリスマスの
行事というのは行ったことがないのですが、子供の頃はけっこうしていましたね。
両親が大好きで、子供抜きでデパートの前にディスプレーされている特大クリスマスツリー
(飾ると天井まである)を買って帰ってきた時には驚きました
だって、売っていたモノじゃないんですよ。
クリスマス用に陳列していただけのものを、もう25日だからってことで、交渉して
もらって帰ってきたのです。多分2000円ちょっとの安い値段でしかもディスプレーグッズ
を大量にプレゼントで貰ってきていました(やるじゃん!)
毎年大きなクリスマスツリーに飾りつけをして、家族みんなでパーティーをするのが
楽しかったです



クリスマスソングはビングクロスビーやプレスリーの曲をかけてくれていたなぁ。。
でもね!クリスマスは楽しかったのですが、『サンタさん』
は1度も信じていなかったんです。
親の前で信じているフリをするのって大変です
うちはおばあちゃんサンタさんだったようで、おばあちゃんサンタを
私はあまり気に入っていなかったようですね^^;
小学生の3,4年の時に冷めた思い出があります。
それはクリスマスの日、下げていない引き出しの中の靴下の中にプレゼントが
ぎゅうぎゅうに押し込まれていたんです
私がまず思った事は”靴下のびるだろ~”でした。
それでもって入っていたものがなんと”100円札”
100円札なんて今の人知らないでしょ?
なんて現実的なもん入れるんやろ!ってがっくりしたものです
でも、今考えたらその当時でも100円札なんてなかったんですよね。
その100円札大事に置いておきたかったのですが、小学生の友達に自慢したら
盗まれちゃった。冷めた幼児体験でした
皆さんは楽しかったクリスマスの思い出ありますか?
☆今日の独り言 クリスマスだから、自分にプレゼントってシルクのトナカイさんをポチりました
の行事を書かれていたので私の小さい頃の思い出を少々。
結婚してからは、旦那は忙しく私も面倒なタイプの人間だからまったくクリスマスの
行事というのは行ったことがないのですが、子供の頃はけっこうしていましたね。
両親が大好きで、子供抜きでデパートの前にディスプレーされている特大クリスマスツリー

(飾ると天井まである)を買って帰ってきた時には驚きました

だって、売っていたモノじゃないんですよ。
クリスマス用に陳列していただけのものを、もう25日だからってことで、交渉して
もらって帰ってきたのです。多分2000円ちょっとの安い値段でしかもディスプレーグッズ
を大量にプレゼントで貰ってきていました(やるじゃん!)
毎年大きなクリスマスツリーに飾りつけをして、家族みんなでパーティーをするのが
楽しかったです




クリスマスソングはビングクロスビーやプレスリーの曲をかけてくれていたなぁ。。

でもね!クリスマスは楽しかったのですが、『サンタさん』

親の前で信じているフリをするのって大変です

うちはおばあちゃんサンタさんだったようで、おばあちゃんサンタを
私はあまり気に入っていなかったようですね^^;
小学生の3,4年の時に冷めた思い出があります。
それはクリスマスの日、下げていない引き出しの中の靴下の中にプレゼントが
ぎゅうぎゅうに押し込まれていたんです

私がまず思った事は”靴下のびるだろ~”でした。
それでもって入っていたものがなんと”100円札”
100円札なんて今の人知らないでしょ?
なんて現実的なもん入れるんやろ!ってがっくりしたものです

でも、今考えたらその当時でも100円札なんてなかったんですよね。
その100円札大事に置いておきたかったのですが、小学生の友達に自慢したら
盗まれちゃった。冷めた幼児体験でした

皆さんは楽しかったクリスマスの思い出ありますか?

☆今日の独り言 クリスマスだから、自分にプレゼントってシルクのトナカイさんをポチりました
