カリグラフィー

カリグラフィー
水泳、好きな事、好きなもの、こもれび山崎温水プールについて

お肌にいいチョコレート

2007-02-22 15:23:32 | 食べ物

先日、Nさんからグランプラス
チョコレートをいただきました。
なにやら佐伯チズさんのお勧めだとか・・・・・・・


GRAND-PLACE グランプラスはベルギーチョコレートを使用して、
国産チョコレート菓子を製造する会社として平成3年に創業。


頂いたチョコレートはこちら。


GRAND-PLACE 

左上から

トラッフルクラシック 
ミルクチョコレートガナッシュにオレンジドライリキュールが絶妙。
トラッフルクラシック

カルバドス
カルバドスの上品な風味のダークチョコレートのガナッシュ。
カルバドス

ポワール
洋梨のピューレの入ったホワイトチョコレートのガナッシュにウィリアムポワールが香る柔らかな味わい。
ポワール


ミルクチョコレートにアールグレイ・ティーとコニャックの華麗なハーモニー。
テ

グリシャ
ベルギーのマンダリンナポレオンの高貴な香りのミルクチョコレートのガナッシュ
グリシャ

左下から
グランマニエ
グランマニエの貴品のある風味のミルクチョコレートのガナッシュ。
グランマニエ

フランボワーズ
芳醇なフランボワーズオードヴィーがきいたホワイトチョコレートのガナッシュ。
フランボワーズ

カフェ
アラビカ種100%コーヒーをガナッシュにブレンド。
カフェ

アマンドロッシェ
ローストスリーバードアーモンドをミルクチョコレートで包みこむ
アマンドロッシェ

ラム

香り高いネゴリタラムを使ったダークチョコレートの重厚なガナッシュ。
ラム

さて、お肌にいいチョコレートはどれだと思いますか?
ピンク色のチョコレート「フランポワーズ」です。
ラズベリーは肌の乾燥を防ぎ潤いを与えてくれて、
ホワイトチョコレートは美白効果があるそうです。


チーズケーキ

2007-02-20 19:26:32 | 食べ物

チーズケーキ

今度はなんと、チーズケーキに挑戦です。
これは、はなまるで菊川怜さんのおめざとして紹介されたもの。
Mさんが教えてくれました。

クリームチーズ好きにはいいかも。
普通のチーズケーキとは少し違います。
何故って?
だって、クリームチーズがゴロゴロ入っています。


<材料>

  • 20センチのパウンドケーキ型一台分
  • 無塩バター・・・70g(湯煎で溶かしておく)
  • 三温糖・・・60g
  • 卵・・・2個(卵黄と白身に分けておく)
  • クリームチーズ・・・200g
  • 小麦粉・・・70g

<作り方>



  1. 溶かしたバターに三温糖と卵黄を入れて擦り混ぜる。

  2. クリームチーズを幅半分、厚さ1.5センチくらいに切って、(1)に混ぜ合わせる。この時にチーズの角が取れるようにすると口当たりがよい。

  3. 線がつくくらいまでの固さに泡立てた卵白を加える。

  4. ふるった小麦粉を入れて全体をさっくり混ぜる。

  5. 160度のオーブンで約35分焼く。

チーズケーキ


私には、卵黄と白身を分け、
しかも卵白を泡立てるという行動が
面倒だった。
これって、以前作ったきな粉のパウンドケーキの
きな粉やくるみのように
パウンドケーキの中にクリームチーズを入れる
という発想ではだめなのだろうか?
そうすれば卵白泡立てなくてすむし・・・・・



Filigree 3

2007-02-16 17:21:03 | カリグラフィー

レターセット

カリ
グラフィーで、
レターセットをつくりました。
今回はFiligree(フィリグリー)で、
をデザインしたアルファベットを、
パソコンに取り込みました。

先日、チョコレートを頂いた
M.Kさんに差し上げる予定です。
彼女のイニシャルを印刷しました。


レターセット   


Filigree 2

2007-02-16 13:08:16 | カリグラフィー


Filigree
カリグラフィー

pq                                                                                                 Maki Kitagawa
アルファベットのPとQを描いてみました。
手書きでこんな模様が描けるなんて素敵ですよね。
描き方に、ルールはありますが、
書き手によって色々なデザインが生まれてきます。


Filigree

2007-02-15 18:11:37 | カリグラフィー


フィリグリー



カリグラフィーで作品をつくりました。
Filigree(フィリグリー)を使った作品です。
Filigreeとは、細い曲線で作られた
装飾的な飾りです。
15~16世紀に発達したものです。

内容は、ヘレンケラーのお言葉です。

「自分なりに精一杯最善を尽くせば、
自分の人生に、
また人の人生にも、
素晴らしい奇跡を
生みだすことだってできる」

          Helen Keller


きな粉のパウンドケーキ

2007-02-12 12:56:09 | 食べ物

きな粉のパウンドケーキ
くるみがたっぷり入ったパウンドケーキを作りました。
私は、今までお菓子なんて作ったことはありませんでした。
でも、フランス語の翻訳家でもあり、
私のカリグラフィーの生徒さんでもあるHさんはお料理上手。
フランスにも在住していた彼女のフレンチ料理も
何度かご馳走になりました。
そんな彼女が焼いてくれたパウンドケーキがおいしくって。
ご主人が買ってきてくれた市販のケーキより
私には断然おいしかったのです。
我が家の、オーブンレンジを新しくしたこともあり、
パウンドケーキにも挑戦です。
最初は、心配だったので、
市販のケーキミックスでTRY。
確かに、超簡単でした。
味はというと、悪くはないのですが、
ちょっと香料の味がします。
それからは、生地作りから自分でやっています。
先日は、レシピよりお砂糖少なめ、
シナモンパウダーをプラスしてつくってみました。
今回は、きな粉のパウンドケーキ

材料
・バター (レンジにかけない場合は、室温に戻す) 100g ・砂糖 50g 
・卵(溶きほぐす)  3個・バニラエッセンス 少々 ・はちみつ 大さじ1
・薄力粉 100g ・きな粉 30g ・ベーキングパウダー 小さじ1
 (あわせてふるう)
・クルミ(細かく砕く)50g

作り方
1. 耐熱性のボールにバターを入れ、     レンジで加熱しやわらかくする。 
    泡立器でクリーム状になるまで混ぜ、砂糖を3回に分けて混ぜ込む。
2. 卵を少しずつ加えながら混ぜ、はちみつ、バニラエッセンスを加える。
3. 細かく砕いたクルミと粉を加えて、ゴムベラでさっくりと混ぜる。
4. 3の生地を方に流し入れ、高さ10cmのところから
   トントンと数回落として気泡を抜き、中央を少しくぼませる。
5. 170℃のオーブンで約40分焼く

1/12切れ 約180Kcal

 


きなこ棒

2007-02-08 16:06:06 | 食べ物


黒糖きなこ棒
今日、ヨガりに行ったらいっぱいだった。
仕方ないので、そのままお買い物に。

授業中悲しいくらい大きな音でおなかが鳴ったりすることがある。
なので、”ちょこっとおやつ”を探していた。
そこで見つけたのがこれ!
黒糖きなこ棒だ。
プロテインの代わりにお勧めなのがきなこだそうだ。


そこできなこについて調べてみる。
大豆を炒ってから挽いた粉。
「畑の肉」と呼ばれる大豆の栄養素を丸ごと含んでいるので大変栄養価が高い。
「イソフラボン」という女性ホルモンに近い働きをする栄養素や
坑酸化作用の「サポニン」のためにとても注目されている。

<きな粉の健康効果>
抗酸化作用(老化防止)・ガン予防・更年期障害の緩和・骨粗しょう症の予防
・成人病、生活習慣病(コレステロール値低下、高血圧予防)
・肩こり解消 ・便秘予防 ・肩こり解消 ・心筋梗塞・脳梗塞を防ぐ ・血行促進

きなこ棒




さて、私が購入した黒糖きなこ棒はゆかり堂製菓http://yukarido.fte.jp/04_shohin/shohin.phpのもの
武家屋敷の町、秋田の角館で作られている。
かりんとうも有名みたい。
食べた感触も独特。黒いので、きな粉の味は見た目には想像できないが、
ちゃんときな粉してます。おいしいです。
今日はこれから、大好きなボクササイズのレッスンなので、
栄養補給にいただいちゃいました。
こもれびそばのFスーパーで売っていますよ。


 







焼き豚と卵のしょうゆ煮

2007-02-07 16:31:04 | 食べ物

 


box-fanさんやS山さんにも大好評だった


たまごじょうずhttp://blog.goo.ne.jp/nyankita313/e/d8e08da5988c96c470662798cecbfa0d
焼き豚と卵のしょうゆ煮をつくりました。

焼き豚と卵のしょうゆ煮

材 料
豚肩ロース又はもも塊肉 600~800g
ゆでたまご4~6個ぐらい
にんにく…1片(包丁の腹でつぶしておく)しょうが…1片(スライスする)
長ねぎの青い部分…1本分(包丁で切れ目を入れてておく)
砂糖…大さじ2 しょうゆ…150ml 酒…150ml みりん…100ml 水…400ml


<つくり方>
1.中華なべ又は深めのフライパン(私はレミパン)で
長ねぎの青い部分と豚を焼き付ける。しょうがにんにくも入れる。

2.豚に焼き色がついたら、砂糖、しょうゆ、酒、みりん、水を入れ
沸騰したら弱めの中火にし、ゆで卵を入れ落し蓋をして40分くらい煮る

3.時々豚と卵を返す

4.落し蓋をとり、煮汁を強火で煮詰める

5.豚は食べやすいようにスライスし、卵も半分に切って
もりつける。煮汁をかけて出来上がり。

時間はかかるけど、手間なしなので楽ちんです。
私は、ピピットコンロでタイマーを仕掛け
パソコンをしたり、カリグラフィーをしながら
作っています。