カリグラフィー

カリグラフィー
水泳、好きな事、好きなもの、こもれび山崎温水プールについて

にゃん×にゃん

2011-01-30 11:22:29 | いろいろ

アビシニアンのあみんがめちゃくちゃかわいくって、



もう1にゃんいたら、どんなに楽しいことだろう。

私の想像は風船のようにふくらみ始めた。

猫を買うなら、以前からロシアンブルーが欲しかった。

アビシニアンもロシアンブルーも多頭飼いにはむいていないわけでもないらしい。
子猫同士ならなおさらよい。

念願のロシアンブルー♀を24回ローンでゲットした。


しかし、この2にゃん。
なかなか仲良しになってはくれない。

何事も先住にゃんのあみんを優先。
後釜のロシアンブルーのしあんはケージに入れ
徐々に慣らしていったのだが・・・・

でもときどき仲良しになってくれる。

これよこれ!
まさに私が思い描いていたのは、
このような2にゃんの姿。











やっぱり、行ってきたよーん

2011-01-03 18:25:38 | いろいろ
確か、去年のお正月・・・・。

東洋大の柏原が1位だったら、
私も心を入れ替え水泳頑張ろう。
そう勝手に決めて芦ノ湖まで応援に行った。

しかし、そんな決意は早くも崩れ、
泳ぎこみ一切無しの1年を過ごしてしまった。

今年は、勝手に柏原選手と自分の姿を
結びつけるのは辞めたものの、
やはり芦ノ湖まで出向いた。

せな君の情報では、柏原選手は調子が悪いと去年言っていた。

箱根では電波が悪く、テレビやラジオで途中経過を
知ることがなかなかできない。

せな君やM先生からの情報をたよりに
柏原選手がやってくるのを待つ。

白バイが通り過ぎて、しばらく。
中継車が見えてきた。
その後ろ、見えた!

柏原選手だ!

去年は、柏原選手のスピードが早く
中継車にピッタリついて走ってきたので、せっかくカーブ
にスタンバっていたのに中継車の陰になってしまった。

ううぉーっつ!
今年はよく見える。
鎌倉で見たオバマ大統領と同じく、
バッチリ見させていただきました。

SANY0213

でも、やっぱり去年のほうがスピードがあったような気もした。

苦しい表情で走ってくる選手を見ると、
「あっー、きつそう。」
と見ているだけでもしんどくなるが、
やっぱり大声で、声援をおくってしまいます。

SANY0214

SANY0215

頑張るってことは素敵だな。
と、今年も思だけは思うのでありました。