カリグラフィー

カリグラフィー
水泳、好きな事、好きなもの、こもれび山崎温水プールについて

こもれびマスターズチーム結成

2007-07-11 11:34:32 | こもれび山崎温水プール

こもれび山崎で水泳を習い始めてから2年が過ぎた。
まったく泳げなかったわけではないものの、25m泳ぐのも大変だった。
特にバタフライを始めて習ったときには落ち込んだ。
皆ができることが私だけできないのだ。
Aコーチにつぶやくと、「みんなは今までやったり見たことがあるからだ」といわれた。
その頃、私は上級チームに昇給したばかりだった。
確かに私以外は皆水泳経験者のようだ。
その言葉を糧に頑張った。
今ではバッタは好きな方。
なんせ、夫にバッタ教えてあげたのも私なんだから!!!
私より後にスイミングを始めた夫は、
すでに私を追い抜いてしまったが、
距離とバッタではまだ少し私にはかなわないと思っているらしい。
私が得意なキックもコツを伝授してしまったので、
最近では私に追いつくようになってしまった。
これからは秘密にしておこう。

私はというと、タイムも速くなく
ブレストは特に苦手。
得意な泳法も見つけられず、進歩があるんだか無いんだか?????


しかし、マスターズコースに通い始めてから1年が経つ。
最初の練習では1,000mだってヘロヘロだった。
今は1,500mぐらいは泳ぐかな?
とうとうコーチから、マスターズ登録のお手紙をもらってしまった。

こもれびマスターズチーム結成

マスターズ水泳とは?
個人の能力に応じて、18才から24才、25才から5才ごとに区分した年齢別に、
100才までの幅広い年齢層にわたって水泳競技を楽しむもので、
『健康・友情・相互理解・競技』をモットーとしている。
水泳競技者としてのピークを過ぎた人たちが楽しむスポーツという考えを根底にしている。
競技能力の高い人たちも、初心者も、自己の能力に応じて競技を楽しむ水泳なのだ。

そして、このたびこもれびマスターズチーム結成。
マスターズ登録には、年会費1,500円がかかります。
日本の登録スイマーは40,000人を超えています(2003年)。
毎年国内において開催される公式競技会は約90大会で、
のべ出場者は12万人(2003年現在)。

われらこもれびマスターズチーム
大会エントリーをする。
今年の12月くらいには、まずは短水路でデビューかな?

この水着は「世界競泳2007 イン ジャパン」レプリカモデル

世界競泳2007 イン ジャパン レプリカモデル

かっちょいい!!!
このレプリカ水着は、北島康介選手(日本コカ・コーラ)等が
着用する水着のデザインと同様に 桜をデザイン。
大会で花を咲かせて欲しいことと、桜は日本で馴染み深いことから桜を採用。
カラーは、日の丸をイメージして赤と白を基調。
しかし、ハーフスーツは16,500円もします。
このレプリカ品の販売数は、トータルで10,400枚。
8月10日より全国の主なミズノ品取扱店約200店で 限定発売。
欲しいなー。実力には合っていない水着だけど。
格好からはい入らないとね・・・・・・・。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やったね (こやす)
2007-07-11 12:38:56
マスターズ登録おめでとう。
以前に教室で泳いでいる隣のコースで
泳ぎっぷりを拝見してました。
あの当時から凄いなぁ~と 思ってました。

全国大会出場するんですね。
かっこいい~~ 頑張って~
応援してますからね。

私は泳げないから 泳げる人尊敬します。

募集 (johnny-ak)
2007-07-11 12:45:55
金曜のマスターズ、もっと人が増えないかな?
少ないと泳ぐの疲れます。
特に、ブルマンさんが加入してくれれば・・・。
でも、ステップですよね・・・。
あと、どなたかいませんか???
誰でも・・・・・ (nyan)
2007-07-11 13:00:42
25m泳げれば、出場できるんですよ。
速くなくても、自分の自己記録を
更新していくのが水泳なんです。
そういえば始めの頃、こやすさん
白いスイミングキャップかぶって
歩いていましたっけ?
時々水中にも出没ください。
熱くなるあの方が・・・・・ (nyan)
2007-07-11 13:04:16
水泳の話になると、
熱く語ってしまう社長を
ゲットしたいですね。
ゲット出来ましたか? (こやす)
2007-07-14 22:06:32
マスターズの仲間増えましたか?
13日の金曜日 私はステップを終え2階に汗だくで下りたらプールで手を振ってくれてる美男美女が居たのでよくみたらジョニーさん nyanちゃんでした。
泳ぎ終えた充実感が伝わってきましたよ。
それにしても
タフですね~~~。
今日のピラテスもスイスイやってましたね。
感心 感心。
話題それますが、台風4号雨が凄いようですから
気をつけましょうね。
いよいよ始まりましたね (box-fun)
2007-07-15 18:12:10
マスターズチームが結成されたんですね
楽しみがまた増えてきましたね
身体のケアも忘れず頑張ってくださいね

水泳の方たち向けのストレッチも考えてみますね
こやすさま (nyan)
2007-07-15 21:59:03
いやー何をなさったのか、
金曜のこやすさんのシャツは汗ダクダクでしたね。
ステップは数えるほどしか出たこと無いけど、
楽しいですね。
ステップのときも「弱ってるーッ!」なんて激は飛ぶんですかね?
先週のボクササイズでは、こやすさんが褒めてくれたのでうれしかったです。
やはり大人だっって、褒められるとうれしいですね。
でも、ついつい・・・・・。褒めることって難しい。
box-fun様 (nyan)
2007-07-15 22:11:17
そうですね。早いものです。
泳ぎすぎ禁止命令などいろいろありました。
体をいじめるばかりではなく、いたわる事の大切さも教えていただきました。
そういえば、「青竹ビクス」社長が気持ちいいと言っていました。
自分でやってたのと全然違うって・・・・・。
来週、お友達に骨各調整教えてあげます。
ステップ効果ですね (box-fun)
2007-07-19 15:49:25
こやすさまの大量の汗はステップですね
ステップEXは強度はあまり高くはないのですが太ももをたくさん使うので脂肪燃焼効果は大いにあります
ですから汗もかなりかけます

時には身体ほぐしにいらっしゃいませんか?
ボクシングとはまた違う汗がかけますよ

骨格調整ぜひぜひ広めてください
始めるときはまず呼吸を整える時間をとってから始めてください
5分くらいかな?
筋肉の緊張をとってからの方が骨も動きやすいですから・・・
なるほど・・・・・。 (nyan)
2007-07-19 18:04:17
ヨガでもピラティスでも
まずは呼吸から始めますよね。
時々長いなと思うことも・・・・・。
でもこれは、筋肉を伸ばすために
まずは呼吸の練習をしてから始めている
と思っていました。
それだけではないのですね。
すでにこの始めの呼吸で
体をほぐしているのですね。
しばらく、癒し系のM先生のレッスンは
受けてないので、ちゃんとできるか心配。

コメントを投稿