カリグラフィー

カリグラフィー
水泳、好きな事、好きなもの、こもれび山崎温水プールについて

猫の血便

2012-01-16 10:49:21 | いろいろ

ずーっと血便が続いてしまっている我が家の2にゃん シアン。
ステロイドも効果があるとは思えず、猫にはさほど感受性がないらしいが
糖尿などの副作用も心配。

やっぱり、このままの治療よりも
日本獣医畜産大学の先輩、
S先生のとこ行こーっと!

川崎にある鈴木ペットクリニック。
以前捨て猫だったにゃんもS先生のお世話になった。
おかげでにゃんはとても長生きしてくれ、我らにたくさんの幸せをくれた。

血液検査の結果、ステロイドの影響は心配なし。
ただし、ステロイドは暫く中止。

食事療法と投薬による治療で2週間様子を見る。

消化器病の食事療法w/dとロイヤルカナンの消化器サポートは、
今まで試みていたが、
今回はロイヤルカナンの消化器サポート可溶性繊維タイプを
与えることになった。

今の便が硬そうなので、便を少し軟らかくさせるためだ。
柔らかすぎるようなら、wdを加え調節する。

投薬はフラゾール。
フラゾールはトリコモナスなどの原虫に対して使われる薬だが、
今回は免疫力の向上を期待しての投薬となる。