布屋忠次郎日記

布屋忠次郎こと坂井信生の日記

NFL第12週:チーフス、チャージャースとも勝ってブロンコスを追う

2005-11-28 12:54:22 | NFL
【AFC西地区】(ついでにAFC東地区)
チャージャース 23-17 @スキンズ
SDは前半最初と後半最初の攻撃をともにFG失敗に終わったほか、3Qだけで3回のインタセプトを奪われるなど、3Qを終わって10点のビハインド。しかし4Qに同点に追いつくと、延長でTomlinsonがこの日の最長となる41ヤードのランで決勝タッチダウンランを決めた。このプレーを含めてTomlinsonは184ヤード3TD、1Qにはパスも試みたがこれは失敗。
チャージャースはこれで4連勝。

レイダース 21-33 ドルフィンズ
低調同士の対決とは言え、ブロンコスにはるかに離されているレイダースと違って、まだパッツに追いつくチャンスがなくなってはいないドルフィンズのほうが気持ちがこもっていたか。

チーフス 26-16 パッツ
チーフスはGreenが323ヤード1TDを投げ、インタセプトなし。Johnsonは119ヤードを走って1TD。しかし主役は26点のうち14点を決めたキッカーTynesかもしれない。4Qには4回のFG(25yd,20yd,33,yd,47yd)を決めた。むしろパスとランで計420ヤードをゲインしながらタッチダウンが2度のみという効率の悪さは、相手が今年のパッツでなかったら危なかったんじゃないか?ま、ともかくこれでチーフスは2連勝。

敗れて6勝4敗となったパッツだが、ビルズもパンサーズに敗れたため、パッツが2差の首位は変わらず。ビルズとドルフィンズが4勝7敗で追う展開。AFC東からワイルドカードは絶望的だが、地区優勝はまだわからない感じ。

これでAFCは
  ブロンコス 9勝2敗(4連勝)
  チーフス  7勝4敗(2連勝)
  チャージャース 7勝4敗(4連勝)
  レイダース 4勝7敗
となり、次週はブロンコス対チーフス、レイダース対チャージャースの直接対決。
勢いからすれば、チャージャースはレイダースを破ってくるだろう。ブロンコスがもしチーフスを制すれば、チーフスの地区優勝戦線脱落はほぼ決定だろう。

【その他の地区】
AFC北は先週まででベンガルズとスティーラーズが7勝で並んでいたが、ベンガルズはレイブンズに大勝して8勝目をあげ、マンデーナイトに出場するスティーラーズの結果待ち。

同じくマンデーナイトに出場のコルツは現段階で10勝0敗、これを追うジャガーズはカーディナルズを破り4連勝で8勝目を上げたが、コルツにプレッシャーをかけられるほどの順位ではないか。

NFC東はカウボーイズが感謝祭の試合でブロンコスに敗れ7勝4敗となっていた。勝てば単独地区首位となるはずだったジャイアンツだが、延長でシーホークスに敗れてこちらも7勝4敗。
この地区は、チャージャースに敗れたスキンズ、パッカーズを破ったイーグルスとも、5勝6敗だからまだチャンスはある。
一方のシーホークスは6連勝で9勝目となり、NFC西を独走。テキサンズ相手に勝ち星を拾ったラムズも、ようやく5勝目ではもう無理か?

NFC北では、ベアーズがバッカニアーズとの7勝同士の対決を制し、7連勝で8勝目。4連勝のバイキングスが6勝で追う。
ベアーズに敗れたバッカニアーズは7勝4敗、ビルズを破ったパンサーズが8勝目となりNFC南の単独首位に。感謝祭でライオンズを破ったファルコンズも7勝4敗で2位タイと、この地区は熱い競り合いが続く。

大相撲 平成十七年九州場所

2005-11-27 20:41:09 | ニュース
大相撲の九州場所は、終盤がすごかった。
ことに13日目、今場所の大関昇進がかかる琴欧州関が、横綱朝青龍を破るとは。琴欧州は朝青龍の、全勝での史上初の年間全場所制覇史上初の七場所連覇を阻止し、年間最多勝利の更新も延期させてしまった。

14日目には、朝青流はこの3つの大記録を実現した。しかしその裏には、2敗だった千代大海を破った琴欧州のいわば援護射撃があったことになる。
おそらく横綱が千秋楽に黒星だったら、直接対決では琴欧州が勝っているだけに「琴欧州のおかげで手にした全場所制覇と七連覇」と言われたことだろうが、しかし横綱は千秋楽に結果を出した。

それにしても、朝青龍ってまだ25歳なんだって?この王朝は当分続くぞ、これは
。それに加えて、身長とリーチの有利を持つ琴欧州が大関昇進を果たしたとしたら。
この二人は、上を目指す日本人力士にとってデカい壁になるだろうな。
現在の幕内上位の日本人で、この2枚の壁を打ち破れそうな力士は。。。新星に期待するしかないのだろうか。

NFL第12週:ブロンコスはサンクスギビングデーに登場

2005-11-25 13:20:50 | NFL
米国では11月第4木曜日(日本時間だと今日金曜)は、サンクス・ギビング・デー(感謝祭)。NFLではこの日、ライオンズとカウボーイズの主催試合が行われます。なぜこの2チームなのかはわかりませんが。伝統あるサンクス・ギビング・デーの試合、今年はわがブロンコスがカウボーイズと対戦。前週までブロンコスは8勝2敗で単独地区首位、カウボーイズは7勝3敗で地区首位タイ、ともに好調同士の対戦。

試合はブロンコスがリードしカウボーイズが追いつくというパターンを3度も繰り返す接戦で延長に入り、コイントスで勝ったブロンコスがFGまでつないで勝利。
この試合、ブロンコスはRBベルを負傷で欠き、アンダーソンも11回31ヤードしか走れず、プラマーのパスも162ヤードに押さえられた。結果、ダウン更新がDAL23回に対しDEN13回、ボール支配時間がDAL35:42に対しDEN24:18とかなり押されたスタッツだったが、ベイリーの65ヤードインタセプトリターンTDで先制すると、ダインが最長55ヤードを含む7回98ヤード1TDと要所で活躍。守備も2インタセプトを奪いランは計85ヤードに押さえた。

後半戦の山場とも言えるゲームを勝ったブロンコスはこれで9勝2敗。ホームでパッツ戦のチーフス、アウェイでスキンズ戦のチャージャースがともに勝ったとしてもまだ2ゲーム差だし、地区優勝がぐっと現実味を帯びてきた。
一方のカウボーイズは4敗目でジャイアンツの結果待ち。

それにしても。
サンクス・ギビング・デー(感謝祭)はその昔、北米に移住してきたピルグリム・ファーザーズが、移住後最初の収穫を神に感謝したことにはじまるそうです。
北米の慣れない気候と環境で作物も育てられず飢えと病気に苦しんでいた移住者を、ネイティブアメリカン(いわゆるインディアン)が助けたそうで、この日にはいっしょに七面鳥などの料理をかこんだそうです。
なぜライオンズとカウボーイズなんでしょうね。カウボーイというと、ネイティブアメリカンと土地を争って戦った(というかネイティブアメリカンを踏みにじって土地と命を奪っていった)という印象が強いし。

NFL第11週:ブロンコスはジェッツに完封勝ち

2005-11-21 13:12:00 | NFL
ブロンコス 27-0 ジェッツ
ブロンコス守備は3ファンブルリカバ-+2インタセプトを奪い、ジェッツはパントさえ3回しか蹴れなかった。
Andersonは113ヤードで3TD。

今年のブロンコスのスケジュールは後半は比較的楽になっているが、来週木曜のカウボーイズ戦を勝てば、コルツに次ぐ勝率でのプレイオフ1回戦免除も見えてくる。
ちなみにカウボーイズは今週ライオンズを破って3連勝、7勝3敗でジャイアンツと並ぶNFC東首位。

チャージャースはビルズに48-10で勝利。
チーフスは3Qを終わって(私の昼休み終了時点で)テキサンズに31-17とリード。

レイダースはスキンズに16-13で勝利。
開幕時の勢いはどうしたと言いたくなるスキンズ。

こちらもどうしたと言いたいイーグルスは、ジャイアンツに17-27で敗れて4勝6敗。ジャイアンツは7勝3敗で快走。

ジャイアンツ以上に快走しているのがシーホークス。49ersに4Q追い上げられたが、27-25で逃げ切って8勝2敗。

今週一番の注目カード、全勝のコルツ対、奇跡の快進撃を続けるベンガルズは、両軍あわせてパスが700ヤードという、格闘技なら「両者、足を止めてのドツキ合い」と言いたくなるような激戦の末、コルツが45-37でベンガルズを下した。

カンファレンスの主役を完全にコルツ他に奪われているディフェンディングチャンピオンのパッツだが、今週はセインツに24-17で勝利し、2連勝で6勝4敗。
ビルズがチャージャースに敗れ4勝6敗、ドルフィンズに至ってはブラウンズに完封負けして3連敗で3勝7敗。これでいつの間にか、パッツは2位に2ゲーム差をつけて地区首位固めという構図。

スティーラーズは、ベンガルズがコルツと戦っているあいだに、レイブンズ相手に勝ち星を積み上げておきたかったところだが、13-16でまさかの敗退。
ロスリスバーガーを欠いてもなんとか戦ってきていたのだが。もとブロンコスのトミー・マドックスは230ヤード1TD1インタセプト。

バックスとファルコンズの6勝3敗同士の対決は、バックスが逆転勝利。
総獲得距離はバックス258ヤードに対してファルコンズ443ヤード(バックスのシムズJrは118ヤード0タッチダウン1インタセプト)、ボール支配時間もバックス23:58に対しファルコンズ36:02、数字を見る限りではこれでどうしてバックスが30点も取って勝てたのか不思議なのだけど。1Qのファンブルリカバータッチダウンが大きかったのかなぁ。

相撲と女性知事と女系天皇問題

2005-11-18 12:46:39 | 聖書
大相撲で、確か大阪でのことだったでしょうか、表彰式の際に女性知事が土俵に上がることの是非について論争がありましたね。
賛成派は、男女同権などが論拠だったでしょうか。
反対派は、伝統性や、相撲自体が神事であることからの宗教性などを論拠としていたと思います。
かなり議論にはなったと思います。

女系天皇を認めるかどうかは、土俵に女性が上がるかどうかよりはるかに重要な問題です。

あえて言えば、相撲の土俵に女性を上げるかどうかは、相撲だけの話、というか、日本相撲協会というスポーツ団体の興行にかかわるだけの話です。
女系天皇を認めるかどうかは、日本のあり方にかかわる話、天皇を象徴とする憲法を持つ日本人全員にかかわる話です。

その割りに、あまり議論はされていません。
首相の私的な諮問機関、つまり「小泉純一郎という個人にとってのプライベートな相談役たち」は、女系天皇にすることを前提に(というかそれを目的に)、始めに結論ありきで集まっているだけで、そこには議論はありません。

変えようと思えば変えられる立場と力があったマッカーサーとGHQでさえ変えようとしなかった、逆にいえば「変えるべきでない」と判断したことが、数人の(しかも皇室や日本の文化についてはド素人の)人間たちの見解にそって変えられようとしているわけです。

今日、東京はJR中野駅ちかくのなかのZEROの大ホールで、皇室典範改悪阻止のための集会がもよおされるそうです。
私自身は仕事で行けそうにもありませんが、なんとかこの改悪法案の提出あるいは成立を阻止する方法を見つけ出してほしいです。

なぜ軍歌?

2005-11-17 23:30:00 | 日記
気が付くと、なぜか頭の中を同じメロディがぐるぐる駆け巡っている、ということがたまにあるが、なぜか本日のメロディーは「麦と兵隊」の1番と2番。

なぜ軍歌?
というかそれ以前に、なぜこの歌を知ってるんだ?いつ、どこで覚えた?
昭和43年生まれだぞ。もしテレビで流れていてもまずチャンネル変えてるだろ。
クリスチャン家庭育ちだし、家で聞いたことがあるとも思えないのだけど。

しかし、軍歌にしては戦意が盛り下がる歌詞とメロディだよなぁ。
ネットで検索してみたら、こんなページを見つけた。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4717/gunka.html
「軍歌」というより「厭戦歌」ではないかと。同意。

東北福祉大学野球部、準優勝。

2005-11-15 23:55:00 | ニュース
第36回明治神宮野球大会(大学の部)、東北福祉大学は4度目の決勝進出となったが、またしても準優勝となった。九産大は8度目の出場で初優勝。

春の学生選手権は昨年に2度目の優勝。しかし秋の神宮大会はまだ優勝がなく、昨秋は東北・北海道代表決定戦でまさかの敗退で出場さえできなかった。今秋にかけていたはずだったが。

3回表に1点を先制。ランナーを許しながらも継投で押さえていったが、8回に福田(希望入団枠で巨人内定)が逆転2点タイムリーを打たれ、悲願ならず。

紀宮様ご成婚

2005-11-15 12:45:11 | 天皇・皇室

奉祝

紀宮清子内親王殿下 御成婚


本日午前、帝国ホテルで、黒田慶樹さんと挙式されました。
どうぞ、お幸せに。

これでプリンセス・サーヤは皇族を離れて、「紀宮様」「清子内親王殿下」から「黒田清子さん」になられたわけですね。
気がかりなのは、皇族を離れると親元(皇居)に気軽に遊びに行くということもできないのでしょうか。親思いの内親王殿下、じゃなかった、清子さんにとっては、寂しさもあるかも。

(報道などでも「降嫁」という言葉を使わないのは、現行憲法では天皇は元首ではないからなのでしょうか。新郎が東京都職員だし、「降嫁」でもいいような。よくないのかな。)

NFL第10週:ブロンコスは地区単独首位をキープ

2005-11-14 13:04:14 | NFL
DEN 31-17 @OAK
ブロンコスのランはアンダーソンが65ヤード1TD、ベルが44ヤード0TDと押さえられた上、二人ともファンブルロストを記録した。プラマーも205ヤード1TDしか投げられなかった。
しかし今週もディフェンスが好調。ランでは計60ヤードに押さえたほか、コリンズに310ヤード2TDを投げられたのの、3インタセプトを奪って、3Qまで得点を許さなかった。

これでブロンコスは7勝2敗、AFCではベンガルズと並んで、9戦全勝のコルツを追う。

K.C 3-14 @BUF
チーフスはグリーンがタッチダウン0でインタセプト3回。1Qに先制FGを決めたあとは得点なしとなった。

S.Dは試合なし。この結果、AFC西は
  ブロンコス    7勝2敗 次週はジェッツ(現在2勝7敗)
  チーフス     5勝4敗 次週はテキサンズ(現在1勝8敗)
  チャージャース 5勝4敗 次週はビルズ(現在4勝5敗)
  レイダース    3勝6敗 次週はスキンズ(現在5勝4敗)


その他の地区では、開幕8連勝のコルツはホームでテキサンズと対戦。31-17で一蹴し、連勝を9に伸ばした。

AFC東はペイトリオッツとドルフィンズが直接対決。ペイトリオッツが23-16で勝利し、5勝4敗で単独地区首位を守った。ドルフィンズは3勝6敗。チーフスに勝ったビルズが4勝5敗で2位。

ジャイアンツはホームでバイキングスに敗れ3敗目(6勝)。

注目のベンガルズは試合なし。

ホワイトバンドの売上からの寄付、たったの…

2005-11-09 12:48:31 | ニュース
MSNによると、「ほっとけない 世界の貧しさ」をキャッチフレーズに売り上げられた腕輪「ホワイトバンド」が、9月までの販売実績と年内の見通しで、5億4000万円の利益になるそうだ。
で、キャンペーン事務局はこのなかから、マラリア・エイズ・結核対策を目的とした「世界基金」とこの基金が関連する活動に約3400万円、途上国での貧困撲滅運動の援助に約200万円を供出することを決めたそうだ。

5億4000万円のうちの、たった3600万円。たったの約7%。

残り4億4000万円は、「貧困撲滅を訴えるテレビ番組制作、政策を提言する研究機関やNGОへの支援」などにあてるそうだ。
貢献していない私がいうのもなんだけど、なんか釈然としないよーな?

NFL第9週:ブロンコスは試合なし

2005-11-07 12:55:52 | NFL
ブロンコスは今週は試合なし。

レイダース 23-27 @チーフス
2連勝の勢いでレイダースがチーフスにさらにブレーキをかけてくれればと期待したけど、惜しかった。
残り1:45でレイダースが7ヤードタッチダウンパスで逆転したものの、残り0秒でチーフスが1ヤードランで同点にしてTFP成功で逆転勝利。

チャージャース 31-26 @ジェッツ
注目のトムリンソンはまたも100ヤード突破で3タッチダウン。キャッチでも3回46ヤードで1タッチダウン。

■他地区の状況
AFC東、ビルズとドルフィンズがそろって黒星で3勝5敗。今週マンデーナイトのパッツを楽にさせてしまったか。
AFC北は好調ベンガルズがレイブンズを破り2連勝、7勝2敗で首位をキープ。追うスティーラーズもパッカーズに勝ち、3連勝で2敗を守った。
NFC北はベアーズが、1勝3敗からの4連勝で首位。追うライオンズは2連敗で3勝5敗と後退。
NFC南は、バッカニアーズを破り5連勝のパンサーズと、ドルフィンズを破って3連勝のファルコンズが、6勝2敗で同率地区首位。敗れて2連敗のバッカニアーズもまだ5勝3敗で、この地区は熱いぞ。

マンデーナイトは、パッツ対コルツという注目カード。
スーパーボウル2連覇中ながらどうも調子があがらないパッツが、お得意さんを喰って調子を取り戻すか。パッツに勝てずスーパーボウルを逃し続けているコルツが、苦手を克服するか。
開幕7連勝中のコルツがもしパッツを破れば、このままパーフェクトシーズンになる可能性もあるんじゃないか?

放火容疑者をかばうわけじゃないが

2005-11-07 12:52:07 | ニュース
NHK記者が放火で逮捕された件で、容疑者が5月に事情聴取を受けていた点を「この時点で会社として手を打てば、6月の犯行は防げたのではないか」という質問がマスコミから出ている。MSNでは
「NHKが5月の事情聴取を知っていたのなら、記者を処分したり、身内であっても報道機関として自ら調査すべきだった。そうしなかったのは、NHKで不祥事や事件が相次いでいたため、事件を隠ぺいしようとしたのではないかと受け取られても仕方がない。」
という「識者」の話しを掲載している。

をいをい。
事件の真実はまだ「容疑者が逮捕された」という段階でしかないのだけど、それ以前に事情聴取された段階で処分するべきだったって?

事情聴取されてそのまま警察から解放されたというのは、警察にも決め手がなかったってことなんじゃないか?
あとからなら結果論でなんとでも言えるんだから「識者」ってのは気楽だね。仮に事情聴取を受けた社員をNHKが処分したとして、それで別の真犯人が逮捕されでもしたら「NHKは社のイメージを守るために、記者の人権を犯した」とでも言うんだろうね。
相手がNHKなら、いくら叩いてもというか、叩くほど読者に受けるってか?

言論統制を求める決議が国連総会で採択

2005-11-05 18:07:00 | ニュース
国連総会で、1月27日(1945年にアウシュビッツが解放された日)を「ナチスによるユダヤ人大虐殺(ホロコースト)犠牲者を悼む記念日」とする決議案が、反イスラエルなアラブ諸国を含めて全会一致で採択されたそうだ。

決議案の日本語訳の全文が見つからないのだけど、いくつか拾い集めてみた。

採択された決議は、ホロコーストは「すべての人々にとって憎悪や偏狭、人種差別、偏見などの危険に対する永遠の警告だ」と強調。

一部にホロコーストを否定しようとする動きがあることを踏まえ、「歴史的出来事としてのホロコーストを否定することを拒絶する」と宣言。将来の大虐殺が再び起こらないよう、ホロコーストの教訓を次世代に伝える教育プログラムを進めるよう加盟国に促している。

加盟国に「ホロコースト否定論」に反対することを求める。

同決議案は、国連安保理入りの意思を明確にするなど、最近国連での地位向上に熱心なイスラエルが中心となり、米国、カナダ、日本など計104カ国が共同提案した。


はじめに断っておくけど、私はホロコーストを否定するつもりでこのblogを書いているわけじゃない。その上で、「加盟国にホロコースト否定論に反対することを求める」の部分がどの程度かが心配になる。この動きはかなりヤバイんじゃないか。
実際に、ドイツ、オーストリア、フランスでは、ナチスの犯罪を「否定もしくは矮小化」することを刑法で禁じている。矮小化ということはつまり、「ホロコーストはなかった」というのはともかく、「ホロコーストの犠牲者は、定説とされている人数より少なかった」というだけでも犯罪として刑事罰を適用されるということだろう。
つまり、事実調査に基づく研究発表であっても、その発表が事実かどうかという学問的検証の前に、発表すること自体が犯罪(ドイツなら最高で禁固5年の刑)になるということだ。

このような言論統制そのものの法律が日本で成立するかどうかは疑問だが、と言いたいところだけど上記引用のとおり今回の共同提案国に日本も入ってるし。
仮に日本では法整備はされなかったとしても、イスラエルでは2004年に、外国に対して「ホロコースト否定論者」の身柄引渡しを要求できる法律が成立している。
もし仮に、日本人学者が「客観的に事実関係を調査した結果、犠牲者の数は100万人を超えることはない」と発表した場合、イスラエルが身柄引渡しを要求したら共同提案国として日本はノーと言うだろうか。

最初に書いたように、私はホロコーストを否定しようとしているわけではない。私が言いたいのは、ホロコーストについてはまだ研究が必要な部分があるんじゃないだろうかということだ。
たとえばホロコーストの犠牲者数にしても、600万人という「定説」があるだけだ。アウシュビッツ収容所のみでの犠牲者数も、以前は400万人と公表されていたのが現在は150万人に修正されているそうだ。
「死体なき殺人」と言われる上にガス室さえ現存していないくらい、物証が乏しいというのに、否定論とみなせるものは「拒絶する」と国連総会で宣言されてしまったわけだ。

「仮に日本では法整備されなかったとしよう。」と書いたけど、法整備される可能性はあるかもしれない。というのは、この種の言論統制が行われたほうが都合のいい人たちというのが確実に日本の近所や日本国内に存在するからだ。
ホロコースト否定論に対する言論統制が法制化されれば、「従軍慰安婦の否定もしくは矮小化」「南京大虐殺の否定もしくは矮小化」に対する言論統制をたくらむ者たちにとってはまたとない前例になるだろう。

ホロコーストと南京大虐殺などを一緒に論じるのは、本当は避けたいんだけどね。「南京大虐殺はなかった」「南京大虐殺の被害者はもっと少なかった」というと「ホロコーストもなかったというのか」と言って「日本にも修正主義者がいるぞ」と国際世論に訴えようとする輩がいるもんだから。
そもそもにおいて、ドイツのユダヤ民族に対する「犯罪」と、旧日本軍の「戦争行為」とはまったく別の話しなんだけど、「事実関係の調査究明」さえ拒絶する(というか怖がる)人たちは、どうもいっしょくたにしたがる傾向があるようです。

話しを戻すと、繰り返してばかりでなんだけど、私はホロコーストを否定したいわけではありません。ホロコーストの「事実」があいまいすぎて、否定のしようがありません。
なのにこの段階で、事実究明さえ禁じるような動きが国連レベルでおこなわれたことは、かなり怖い気がします。
上のほうで、犠牲者が100万人より少ないと発表したらと書いたけど、例として「100万」という数字にしたのはわけがあります。イスラエルのその2004年の法律は、「ホロコースト犠牲者は100万人に満たない」博士論文を書いたことがあるパレスチナ解放機構のアッバスさんをターゲットとして提出されたものなんだって。
どれくらいからが「矮小化」なんだろうね。定説の「600万人」に対して、1割すくなくして「540万人」といったら矮小化だろうか。


参考:
Wikipediaの『「ホロコースト」の疑問点』

アウシュビッツの争点アウシュビッツの争点