goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

蕎麦 発芽

2011-08-21 | 
8/15に 蕎麦の種 を蒔きました    昨日 発芽していました



蕎麦を収穫して 蕎麦を食べようと言う つもりではありません
蕎麦の花が好きなので 観賞用です

畑の一角に 花壇があって ずっと義母の楽しみになっていましたが
だんだんに 体力がなくなって 花壇の手入れも 困難になってきました

それで そのスペースも 徐々に 畑に戻していきますが
とりあえず 今回は 蕎麦を蒔いてみました

毎年 空いている場所には 蕎麦を蒔こうと思っていながら
時期を外してしまい 実現しませんでした

今年は 忘れないように 気をつけていました
赤い花の蕎麦もあるようですが 白い花の蕎麦にしました

蕎麦は 栽培期間が短いそうで 3ヶ月で収穫できるのだそうです
元肥の 窒素肥料は 少なめにと書いてありました



昨日は 涼しかったので 孫と散歩に行きました
道端の ヘクソカズラの 群生が きれいでした



  昨夜 孫も帰って 静かな日常が戻りました
   茎ブロッコリーの 植えつけも手伝ってくれて 楽しい3日間でした
この記事についてブログを書く
« 茎ブロッコリー定植 | トップ | 忘れていたクウシンサイ »

」カテゴリの最新記事