goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

長ナス・25cm

2009-07-16 | ナス
朝夕の水遣りのおかげか ナスの実が ぐんぐん大きくなりました
今日のは 25cmありました  もっと大きくなるのかも知れません



長ナスは 太さが均一なので 輪切りにした時 大きさが ほぼ同じです
今日は これを 野菜カレーに入れました   アクも少ないみたいです


今日の野菜カレーには このルーを入れました
カロリー2分の1という うたい文句につられて 買いました



パウダータイプで 1袋が2人分です   1箱4袋入りです
カレー粉も 使ったので カレールーは 1袋だけにしました

1袋(2人分)は 106kcalです   これを3人で食べます

カレー粉だけだと やっぱり 少し 淡白すぎる感じですが
少しでも ルーが入ると コクが増すような 気がします



今日の野菜カレーは タマネギ・セロリ・トマト(アイコ)・トマト缶
ピーマン・インゲン・韓国かぼちゃ・長ナス・鶏もも肉 でした 

アイコは 面倒でしたが 全部湯むきして 芯を除去しました
時間がかかりましたが 食べ易くなるので 頑張りました



コメント (1)    この記事についてブログを書く
« キュウリの斜めネット | トップ | 地這いキュウリ発芽 »

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいな~ (たけ47)
2009-07-17 10:52:49
今年の茄子は調子が悪く、種蒔した水ナスがやっと収穫始まりました。
長茄子や賀茂ナスも植えたのですが、いじけています。
畝の土が合わなかったのかもしれません。
長茄子はブツ切りにして、調理すると一口サイズで食べれて良かったのですがね。
なんとか復活して、りんごのほっぺさんのような茄子を収穫したいですよ。
返信する

ナス」カテゴリの最新記事