goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

自分で焼いたピザ

2014-01-24 | おいしい物
…と言っても ピザ生地は スーパーで 既製品を買ってきました
チーズが残っていたので 使いきいきってしまいたかったのです

トマト・タマネギ・ベーコン・マイタケを載せました
バジルはなかったので 茎ブロッコリーを 使いました



250℃で5分焼きました



トマトを 載せ過ぎました
チーズが 少なかったです

不味くはないのですが ちょっと ボヤッ~とした味でした
研究の余地ありです

ピザ生地は 2枚入りだったので また作ってみます
クリスピータイプの生地(22cm)ですが 生地は美味しかったです

カロリーを気にして チーズを減らすとダメですね~
あと チーズの種類も 変えてみたらいいかな~?


ピザ生地から 自分で作ろうかと思ったのですが 断念しました
上手くできるようになったら 孫と一緒に 作るのが夢です


水道屋さんが来るかもしれないので 留守にできません
早めに 昼ご飯の ピザを作ったのです

暖かくなるという予報だったので 少しは 畑仕事をしたいのですが…
風があって 期待したほど暖かくはないけれど

11月蒔き(多分)の ほうれん草を 間引きました
まだ12cm~13cmの小さいものですが 30本抜きました



畑にしゃがみ込んで 根気よく間引き作業をするのは あまり寒い日では嫌です
まぁまぁ 寒くはなかったので 晩ご飯の おかず分くらいは 採れました


夕飯に 牛丼風を作りました
吉野家の牛丼を 食べてみたいのですが まだ実現していません

それでは 自分で作りましょう…  といこうとで…
例によって ネットで レシピ検索

野菜は タマネギだけの レシピが多かったのですが
ゴボウと マイタケも 加えました



初めてだから こんなものかな~?
まぁまぁ 美味しかったです
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« サンチュの芽 | トップ | かき菜にもヒヨドリ »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ( 湛)
2014-01-24 13:20:56
 ほうれん草ピザ食べたいと思うのですが~

 15センチの小さいのなんで和え物で食べてしまいましたわ!
返信する
湛様 (りんごのほっぺ)
2014-01-25 20:37:47
ほうれん草のピザもいいですね~。
次回は、それに決まりです。
返信する

おいしい物」カテゴリの最新記事