goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

ニンニク発芽91%

2011-10-01 | 野菜
9/7に植えた ニンニクが 発芽してきました
70本中 64本発芽しています



こんなもので 良いのかどうか~?
全然分かりません

暖地向きの 平戸ニンニクです
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 富山和子さんの「日本の米カ... | トップ | ネギ回復中? »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい具合ですね! (coco)
2011-10-01 21:26:10
きれいに揃って芽が出てますね~。
うちは、10日程遅かったので、やっと芽が出たところです・・。
それにしても、70本とはたくさんですね~。
返信する
coco様 (りんごのほっぺ)
2011-10-02 16:11:51
全部がうまく育ったら大変ですね(笑)
世の中そんなに甘くないでしょう。あまり期待しないで様子を見ます。
返信する
立派! (sahee)
2011-10-04 21:25:18
上手く行きますよ!ほとんど放任でOK!春に花芽(ニンニクの芽)が出たら、即、切って食べましょう。放置すると花に栄養が行きます。
返信する
sahee様 (りんごのほっぺ)
2011-10-05 12:16:04
だったら嬉しいな~。
発芽しなかった所に、残ったニンニクを植えておこうかな~?
返信する

野菜」カテゴリの最新記事