来年になってから 収獲する予定だった おふくろ大根を 試しに1本抜いてみました
今年は 大根の生長が早過ぎて 農家さんも 困っているとか…?
…なので 太り過ぎると 割れ目が入り易い おふくろ大根が 心配になって…

中太り大根なので とっても 抜き難いのですが 雨の後だったせいか 割合 楽に抜けました
まだ 大き過ぎることはなくて 1.4kgほどでした
大きくなると 軽く2kgは超えるんですよね
毎日毎日 大根を食べない日はない…今日この頃です(笑)
いつ蒔いたか 覚えていない 日本ほうれん草 少し大きくなってきて…

ひょっとして 来年になったら 少しは 食べられるかもしれません
ほうれん草って あまり虫に食われないと思っていたのですが
うちのは ポツポツ穴があいている… なぜだろう…???
今年は 大根の生長が早過ぎて 農家さんも 困っているとか…?
…なので 太り過ぎると 割れ目が入り易い おふくろ大根が 心配になって…

中太り大根なので とっても 抜き難いのですが 雨の後だったせいか 割合 楽に抜けました
まだ 大き過ぎることはなくて 1.4kgほどでした
大きくなると 軽く2kgは超えるんですよね
毎日毎日 大根を食べない日はない…今日この頃です(笑)
いつ蒔いたか 覚えていない 日本ほうれん草 少し大きくなってきて…

ひょっとして 来年になったら 少しは 食べられるかもしれません
ほうれん草って あまり虫に食われないと思っていたのですが
うちのは ポツポツ穴があいている… なぜだろう…???
よくわからないのですが・・・
うちのもぽつぽつh穴は開いてますよ~
あとから蒔いた日本ほうれん草も発芽してきたので、3月頃食べられるかな~?