goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

真夜中の買い物

2012-06-14 | つぶやき
夜 寝る前に パソコンを閉じるとき メールを確認します
ほとんどは ネット通販の 宣伝メールです

たまに オヤッ? というのが あって 開くことがあります
スーパーの ネット通販と アスマルを 見ることが多いです

アスマルは なかなか面白くて 見始めると ついつい熱中します
一昨日の夜中に 注文したのは これ ↓



油の吸収が良いんですって   
本当かな~? と思いつつ 注文しました

今夜は 開いたイワシに 小麦粉をつけて 
フライパンに油をひいて 焼いたのですが
焼き上がった イワシを 上記の ペーパーにはさんで 油分を取りました
ふつうのキッチンペーパーより よく油が取れたように 感じます

焼いたイワシは 生姜醤油で 食べました
さっぱりして 美味しかったです



アスマルには 地元のスーパーには ない物もあって 欲しくなります
2900円以上で 送料無料なので 気楽に注文してしまいます



今回 アスマルを見て 分かったことが あります
フロッシュという 食器洗い洗剤のことです



この洗剤 今 使っているのですが 
同じ物を買おうと思っているのに どこで買ったか 忘れたし 
あちこちの スーパーを見て 探しているのに 見つかりません

それが アスマルにあったのです

この洗剤は  ・ドイツ生まれのエコな洗浄剤!
        ・リン酸等の有害物質を排除!
        ・環境、手肌に優しいのに優れた洗浄力!!


…なのだそうです

私は 手に優しいということだけで 買ったのでしたが
他にも 優れた点があったのが 分かりました


ネットで買うと 説明などが 丁寧に読めるので 
店で買うより 良くわかって よい場合もあります

あと 人気のある商品は sold-outになっていて
ふ~ん 世間では 今 こういう物が 人気があるのか~と 分かります



今夜もまた つまらない(イヤ、面白い?)物を 買っちゃいました
それは キユーピー マヨネーズ・リサとガスパール(瓶) 300g です



リサとガスパールは 
孫と娘が好きな キャラクターなのです
中身のマヨネーズは あまり使わないかな~?
瓶だけ 欲しかったんですが…








第2期キュウリ

2012-06-14 | 野菜
第2期キュウリを 12本 植えました    
種類は たしか フリーダム だったような…?



最近 記録してないので いつ種を蒔いたかも 覚えていませんが
定植したら 次の 種を蒔く…っていう感じで 3回くらい植えます



1回目は 寒い時期の 育苗なので 苗を買いますが
2度目 3度目は 種から 育てます

3度目は どんな種類を 蒔こうかな~?
蒔いたことのない 品種を 試してみたいな~



第1期キュウリは 買った 接ぎ木苗で 種類は 夏すずみ
今日 初めての 収穫です



今朝は 少し 寒いくらいでしたので キュウリの美味しさが イマイチ?
やっぱり キュウリは 暑い時が 美味しいですね


作業は 6時過ぎから 始めて 9時過ぎには 終わりました
マルチを張るところから 始めたので 2時間以上 かかりました
暑くなる前に 終わらせるのが 夏の 畑仕事の秘訣です




昨日 えごま油 を 買ってみました
けっこうお高くて 常用はできないかも?



加熱しないで食べた方が良いそうなので 
朝採りキュウリに チョコッと かけて 食べてみました

特に 強い香りはなく ふつうの胡麻油とは 違う感じでした

エゴマ(胡麻)そのものを 探しましたが スーパーにはありませんでした
デパートに行けば あるかな~?
エゴマ油は スーパーに ありました