「小さな政府(小泉構造改革)」=格差社会

格差問題を中心とした考察 ※コメント、トラックバックは受け付けません

リーマンショックによる世界金融危機と日本のバブル崩壊

2009年09月16日 | 小泉構造改革


リーマンショックによる株の損失は世界で約720兆円見込まれるそうである。
これに対し日本のバブル崩壊による資産損失は約2000兆円と言われている。

このことを比較してみると、日本一国で約2000兆円の損失を処理してきたことはすごいことだと感じる。

しかも、橋本内閣、小泉内閣以降の間違った酷い経済施策を受けながら損失処理ができたことは、それだけ日本の底力(戦後蓄えた含み益)があったからこそなのであろう。

『財政支出は効果がなかった』と多くの評論家、マスコミが言うが、これは全くのウソであり、財政支出があったからこそ経済の底抜けを防ぐことができたことは現在の世界経済を見てみれば理解できる。

米国の経済施策は日本のバブル崩壊処理を反面教師としているからである。


多くの評論家、マスコミの中で反論がある者(特に竹中平蔵)がいるのなら、米国に行って、

『公共事業は一時的な効果しかなく、財政赤字を垂れ流すだけです。減税と低金利政策、規制緩和で乗り切りましょう』

『不良債権処理を急ぎましょう。立ち行かない企業、金融機関は思い切り倒産させましょう。ペイオフ制度もそのためにあるのですから』

『時価会計は世界の標準です。金融危機だからと言って甘えは許されません。競争が大事であって、効率の悪い企業には市場から出て行ってもらえばいいんですから。』

と大きく主張してみるがよい。
馬鹿者扱いされるか、全く相手になれないかのどちらかである。