goo blog サービス終了のお知らせ 

キツツキのドラミング

思い付くまま, 気が付くまま・・

次々ヘマをするお子様閣僚の適材適所振り

2012-04-17 08:43:39 | Weblog

松本の鳩山近くの山岡から汚水(清水ではない)が汚沢から小川に注ぎ一川に流れて菅を使って野田や柳田、前田、山田に分水する、その田中ではドジョウが泳いでいる。民主党内閣で問責だ、辞めろなどと問題を起こした手合いの姓を並べた。閑話休題。前田国交相が下呂市長選を巡り同市建設業幹部に特定の候補予定者への支援を依頼する文書が郵送された問題で記者会見し、「文書の内容や送付には関与していない」と述べ、当面は辞職しない意向を表明した。前田は元下呂市長で民主党衆院議員の山田良司の依頼を受け「内容を確認しないまま署名した」と言い訳をしている。市長選に使われるとは思っていなかった、軽率で深く反省しているなどと述べた。山田と文書を遣りした取り政務秘書官が責任を取って先週末に辞任したと明らかにしたが、前田も秘書に罪を擦り就けて、本人は知らぬ、存ぜぬと惚けて、頭を下げているうちに弾が通過して行くのを待つ作戦に出た。尚その支援依頼の文書は下呂温泉旅館協同組合にも送付されているのがバレた。山田のHPに国交相室で3月28日前田国交相と二人で会談するショットが2枚、立ち上がって握手をしている写真が載っている。山田は下呂市長で再選を狙ったが落選、先のマニフェスト衆院選挙の比例東海ブロックで初当選した小沢チルドレンだ。HPで「前田大臣もかつての同志石田芳弘さん(下呂市長選立候補者)の実力を十分知っておられ、地域から日本を元気にしていこうとする石田さんに強い期待をよせられました」このように結んでいる。山田、前田が押す石田は衆院議員を辞めて、河村が出馬した名古屋市長選に立候補したが河村に45万票の大差を付けられ敗退した。今回の下呂市長選でも現市長の野村に敗れた。写真は鐘楼に花桃、お地蔵さんに紅葉の若葉