今日のどーじょー主

2017年4月16日に引っ越しました。
コメントなどは、引越し先(右側「ブックマーク」参照)にお願いします。

複数の圧縮作業を一括しておこなえるマクロ

2016年01月17日 | パソコン

複数の圧縮作業を、一括しておこなえるバッチファイル
・・・を作成するエクセルマクロを作ってみました。 #ややこし(^_^;)
こちらからダウンロード

ちょっといじれば、「複数のZipファイルを一括解凍」も作れます。

昨日の7-zipを使います。
「7za.exe」を、用意しておきます。


次に、ダウンロードしたファイルを解凍
→「一括圧縮作成.xls」を開いてください。



このファイルに手順が書いてありますが・・・
1.B1セルに、「7za.exe」のあるフォルダパスを入力する。
2.B2セルに、圧縮したいファイルが保存してあるフォルダパスを入力する。
3.5行目以下に、圧縮したいファイル名と、圧縮後のファイル名(.zipまたは.7z)を入力していく。
 (圧縮後のファイル名が同じ場合、複数のファイルがまとめて圧縮される。)
4.「一括圧縮.batを作成」ボタンをクリック。
5.このエクセルファイルと同じフォルダにできた「一括圧縮.bat」を、実行する。

上記の例では、
・001.txtを、a.zipに
・002.txtと003.txtをまとめて、b.zipに
圧縮してくれます。


マクロの中で、batファイル書き出しは、
エクセルでお仕事!」というサイトの、「テキストデータの書き出し」を利用させていただきました。



最新の画像もっと見る