野良猫岡山の糖尿病・奮闘記

「膵外分泌疾患に伴う膵嚢胞手術後糖尿病発症治療12年目」のブログです。薬物療法と食事療法で頑張ってます。

4/7 今朝の血糖値です。

2020年04月07日 | ブログ

今朝の血糖値です。118(mg/dl)です。(´・ω・`) 問題ないかと。


また更新します。皆様もご自愛ください。

 

 

 

 

 

岡山\(^o^)/オワタ???

 

濃厚接触 岡山の80代男性感染 新型コロナ 県内12人目

 岡山市は7日、同市南区の80代男性の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。4日に感染が分かった50代男性会社員と同居する父親で、症状はないという。岡山県内での感染確認は12人、同市内では7人となった。

 市によると、父親は濃厚接触者として6日にPCR検査を受け、陽性と判定された。同日夜、県内の指定医療機関に入院した。同居の80代母親と50代弟は陰性だった。接触者の感染が分かったのは県内3人目、岡山市内では初めて。

 父親は散歩に出る以外は主に自宅で過ごしていたといい、市は現時点で濃厚接触者はいないとしている。

 男性会社員は4日の検査で陽性が判明。感染経路は不明で、市は市中感染の可能性もあるとみている。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/6 ニューヨークの動物園でトラが感染 !!!せきや食欲不振

2020年04月06日 | ブログ

 アメリカ・ニューヨーク市にある動物園で飼育されているトラが、新型コロナウイルスに感染したと動物園が発表しました。

 新型コロナウイルスに感染していることが確認されたのは、アメリカ・ニューヨーク市にあるブロンクス動物園で飼育されている「ナディア」という4歳のメスのトラです。飼育員から感染したとみられ、動物園で飼育されているほかのトラ3頭と、ライオン3頭にもせきの症状がみられ、食欲もなくなっているということです。この飼育員が世話をしていたほかのトラやチーター、ユキヒョウなどには症状は出ていません。

 新型コロナウイルスはこれまでイヌやネコに感染したことが確認されていますが、動物園によりますと、トラへの感染が確認されたのは初めてだということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200406/k10012370091000.html

 

 
 
うっそぉーーーーーー(´・ω・`) 動物も感染するんだ。猫系やばいな。
 
ただ、こいつは偽物なので新型コロナウイルスは感染しない! がぉーーーーーーーーーーーー!
 
ライオン
 

 
 
今朝の血糖値です。165(mg/dl)です(´・ω・`) う~んんんん・・・・
 
インスリン撃ち忘れ・・・・う~ん・・・・
 
う~ん・・・
 

 
また更新します。皆様もご自愛ください。
 
 
 
 
 
 
実家のばあちゃんが「手作りマスク」を送ってきた。なんか大島紬の着物から作ったらしい。
 
 
なんか「パンツ」みたいで(´・ω・`)ゴム紐は「パンツのゴム」絶対に!でも裏地は絹仕上げで。
 
あとは不織布を両面テープで裏地にセット! かんぺき!
 
さすが家元。お茶は「裏千家」お花は「小原流」。着物は多数所持。広島の天満屋で出品するだけはある。
 
我が名は「芳泊」※なんかよくわからんが。(´・ω・`) 2回しか行ってないのに。
 
ばあちゃんは「芳明」。ばあちゃんの本名は「芳子」だから。(´・ω・`)よしこちゃん!
 
押入れから出してみた。大学の卒業祝いに貰った。重量約40kg。今や押入れの肥やし。
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/5 武田薬品が新型コロナ回復者の血液収集、治療薬は最短9カ月

2020年04月05日 | ブログ

 新型コロナウイルスの治療用に、血液由来の医薬品を開発中の武田薬品工業が、世界各地で、感染してから回復した人たちの血液収集に急いでいる。最短で9カ月での実用化を目指しており、日本国内でも政府との調整が続く。昨年6兆2千億円で買収したアイルランド製薬大手、シャイアーのノウハウを活用した創薬で、大型買収の効果を示すチャンスとなるか注目が集まる。

 ■対策チーム設立

 今月4日、新型コロナに対する治療薬を開発すると発表した武田は翌週、日本国内で開発担当者ら10人で構成する対策チームを立ち上げた。

 治療薬は、新型コロナに感染して回復した人の血液の中にある血漿(けっしょう)成分から、抗体を含む「免疫グロブリン」と呼ばれる成分を抽出して精製する。

 抗体をほかの患者に投与することで、患者の免疫が活性化され、病状を軽減することが期待できる。同社の血漿分画製剤の開発責任者、クリス・モラビット氏は「これまで積み重ねてきた実績と、規模、専門性、能力を組み合わせ、当社ができることを実行していく」とコメント。投与量や投与期間は今後の研究課題になるという。

 通常、血漿製剤は健康な人からの輸血で作られるが、新型コロナに効く抗体は、病歴のある人に特有のため、回復者の血液が必要になる。日本国内では、回復者の採血について厚生労働省と調整を進める。

 同社では「実用化に向けてはいかに多くの回復患者からの血漿にアクセスできるかが課題」としており、ほかに、武田の拠点がある米国、シンガポール、オーストリアで血漿の収集を進めている。

 ■早期実用化はできるか

 新薬の研究から実用化までには通常、安全性の試験や治験(臨床試験)などのプロセスがあり10年以上かかるといわれている。早期実用化を目指す新型コロナの治療薬開発では、米国の米食品医薬品局(FDA)をはじめ日本、欧州の規制当局の承認をどれだけ早く得られるかが課題となってくるが、武田は各国で調整を進め、今春以降、なるべく早く治験に入り、9カ月から18カ月で実用化したい考えだ。

 また、製造に関して同社は「武田が持っていた既存の免疫グロブリン製剤と全く同じプロセスで製造できるので、血漿の確保と治験がクリアできれば、製造面ではすぐに対応できる」と説明する。

 武田が持つ既存の免疫グロブリン製剤とは、実は一昨年に買収したアイルランドの製薬大手、シャイアーが抱えていた医薬品だ。シャイアーは血液由来の医薬品のリーディングカンパニーで、「アルブミン製剤」や「免疫グロブリン製剤」の開発ノウハウを持っていた。

 今回、精製を行うのも、シャイアー買収を機に、約15億ドルを投じて米ジョージア州に設立した製造拠点。安全性が確認され、最新鋭の機器が備えられた環境で世界から集められた血液の精製を急ぐ。

 ■シャイアー買収の真価

 武田がシャイアーを買収して約1年3カ月。日本企業としては過去最大のM&A(企業の合併・買収)として注目され、再編が進む世界の製薬業界で大手の仲間入りを果たした。しかし売上高や創薬力などでは上位のメガファーマ(巨大製薬企業)との差はまだ大きく、グローバル競争の厳しいただなかにいる。

 そんな中、武田が統合後に力を入れてきた事業の一つに血漿分画製剤がある。平成30年の売上高に占める割合をみるとシャイアーは世界第2位。3700億円の売り上げがあった。人の血液由来の医薬品のため後発薬の参入リスクがなく、収益性も高い。特に免疫グロブリン市場は右肩あがりで成長しており、武田は同社の成長を支える重要な事業と位置付けている。

 ただ、まだシャイアーの買収は株式市場では色よい評価を受けていない。株価も、買収計画が明らかになる前の3分の2近くに落ち込んでいる。

 しかし武田の岩崎真人取締役は産経新聞のインタビューに対して「シャイアーの買収を公表したときに、期待をかけてくれたのは医師と患者だった」と明かした。シャイアーの強みだった血漿分画製剤は、希少疾患に対する有効な治療薬となる。「シャイアー買収によって、希少で複雑な疾患を抱えている国内の患者にアプローチできる手段が増えたと感じている。シャイアーの希少疾患に対する創薬力に武田のビジネスの基盤が役立つと考えている」

 世界が注目する新型コロナの治療薬開発でも、シャイアーの持つノウハウと、武田のグローバルな組織力、開発にかかる知見を生かせるか。シャイアー買収の真価が試される。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200327-00000537-san-bus_all

 
 
血漿分画製剤の開発責任者、クリス・モラビット氏は「これまで積み重ねてきた実績と、規模、専門性、能力を組み合わせ、当社ができることを実行していく」
 
なんか、ワクチン作りそう。はよー(´・ω・`)
 

 
「アビガン」で治療中だった20代の患者さん、もう退院だって(´・ω・`)
 
 

新型コロナ髄膜炎の男性退院へ アビガン投与

 新型コロナウイルスに感染し、髄膜炎を発症して山梨大付属病院(山梨県中央市)に入院している山梨県内の会社員の20代男性が、来週にも退院してリハビリに移行することが3日、関係者への取材で分かった。

 男性は当初、意識障害があったが、10日ほど前から意思疎通ができるようになり、日に日に回復しているという。別の病院でリハビリを受ける可能性が高い。

 山梨大病院は、新型コロナへの効果が期待されている新型インフルエンザ治療薬「アビガン」を男性に投与していた。

回復との因果関係は不明だが、山梨大は近く掲載される国際感染症学会誌の論文で言及した。

 論文を担当した森口武史救急部長は産経新聞の取材に「髄膜炎や脳炎の患者が新型コロナに感染している可能性を示す症例であり、世界の医療関係者に警鐘を鳴らしたい」と語った。

 男性は2月27日に38・5度の発熱があり欠勤。2つの医療機関を受診したが新型コロナの検査は行われなかった。出勤しないのを不審に思った会社から連絡を受けた家族が3月6日、警察官とともに部屋を訪れ、倒れている男性を発見。救急搬送され、脳脊髄液のPCR検査で陽性と分かった。

 新型コロナによるとみられる髄膜炎が分かったのは世界的に珍しい。

https://www.sankeibiz.jp/econome/news/200403/ecb2004031818016-n1.htm

 
 

 
 
もう10人かよー(´・ω・`) どこのスーパーよ??? 感染経路不明・・・。もうね・・・。
 
どこのスーパーよ!!!!!!!! 教えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 

 
 
今朝の血糖値です。81(mg/dl)です(´・ω・`) 
 
糖尿病患者は新型コロナウイルスに感染すると「即死」するらしい。
 
 
※このストーブは大学1年の時からの相棒。約20年間の戦友。
 
 
ストーブとやかん(´・ω・`)室温25度以上、湿度沢山ジメジメ状態。所詮インフルエンザと同じウイルス。
 
なれば!
 
あとは「換気」「床掃除クイックルワイパー」「換気」「床掃除クイックルワイパー」「換気」「床掃除クイックルワイパー」「換気」「床掃除クイックルワイパー」「換気」「床掃除クイックルワイパー」「換気」「床掃除クイックルワイパー」「換気」「床掃除クイックルワイパー」「換気」「床掃除クイックルワイパー」
 
どや!ウイルスめ!
 

 
 また更新します。皆様もご自愛ください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
手作りマスクの作成方法!伝授!!!!!!!!
 
 
給食用のマスクの間に「不織布」を挟むだけ(´・ω・`)2000円で2ヶ月は大丈夫!!!!!!!
 
 
これと同じ効果が!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/4 BCG接種が新型コロナウイルスに効果あり? 各国の死亡者数に差も 専門医に聞いた

2020年04月04日 | ブログ

 BCGワクチンの接種と新型コロナウイルスの関係について、京都大学iPS細胞研究所の山中伸弥教授が「BCGの接種と死亡者数に逆相関がみえるのは確か」と発言し話題になっている。その効果は果たしてあるのか、AbemaTV『けやきヒルズ』は専門家に話を聞いた。

 新潟大学医学部細菌学の松本壮吉教授は、BCGワクチンの新型コロナウイルスへの効果について次のような見方を示す。

 「疫学的にそのようなことが示唆されているということで、本当に効くかどうかはまだわかっていない状況。コロナウイルスの感染症に対して“非常に効果があるというものではない”と思う。疫学療法からすると、重症化を抑えるというような柔らかい効果があるかもしれない。BCGの接種をやめた国では新型コロナウイルス感染症に対する死亡者数が多いという、疫学の情報が結構明瞭というのが1つ。理由ははっきりわかっていないが、基本的にBCGというのは結核のワクチンで、生菌を打つ。割と体の中にとどまって、数年から長い場合は数十年免疫を賦活化(活性化)できるという特徴がある」

 BCGワクチンの接種を推奨している国と接種していない国の地図に、新型コロナウイルスの死者数を重ねて見てみると、予防接種プログラムがないイタリアの死者数は1万3915人、以前に予防接種を推奨していたものの現在は実施していないスペインは1万96人となっている。一方、スペインの隣国で予防接種を実施しているポルトガルの死者数は209人で、現在のところは差がみられている(日本時間3日の午前6時時点)。

 日本では現在、BCGワクチンを生後1歳までに1回接種することになっており、69歳以下のほとんどの日本人が受けている。松本教授によると、ワクチンが効く期間は「数年から10~15年、長い場合は30年と言われていて、人によって違う。一概には言えない」そうだが、「マウスでBCG接種をしておくと、マウスのマラリア原虫の感染に対して少し効果があったり、BCGワクチンは膀胱がんの再発予防に実際に臨床で使われている」という。


 厚生労働省によると、日本での新型コロナウイルスによる死者は60人中56人が70代以上の高齢者。松本教授によれば、現在のBCGが日本人に接種されるようになったのは1951年の結核予防法の施工後で、それ以前に生まれた現在の70歳を超える高齢者の多くは接種していない可能性がある。では、接種していない高齢者はこれからワクチンを接種すればいいものなのか。松本教授は「慎重にするべきだ」と指摘する。

 「それはきっちりとしたエビデンス(根拠)、本当に効果があるということが分かった上でやるべきで、今はやるべきではないと思う。実際にそういう試験が海外で始まっているので、その結果を参考にしてからということになるのではないか」

 新型コロナウイルスの治療薬として検討されている「アビガン」と「BCGワクチン接種」の併用は、何らかの効果はあるのか。

 「理論的に言うと、アビガンはウイルスの増殖自体を抑える。一方、BCGは免疫療法なので、併用というのはありだと思う。あくまで理論的にはというもので、推奨するものではない。しっかりと調べた上でやらないと問題が大きいと思う」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00010022-abema-soci&p=1

 
 
 
BCGワクチンを生後1歳までに1回接種することになっており、69歳以下のほとんどの日本人が受けている。
 
それで日本人の死者数が少ないのかね???(´・ω・`) 77人だもの。
 
 
感染者は20代~40代が一番多いが、致死率は70代以上が多い。(´・ω・`)
 
 
とうとう岡山から感染者が9人。
 
 
僕の場合、膵嚢胞手術してるわ、糖尿病だわ、大動脈はやばいわで・・・(´・ω・`) ちと・・・。ねっ!
 
呼吸器内科の実姉が言ってた「休みの日は、チョロチョロすんなよ」って。自宅待機。
 
 
店舗付き住居(´・ω・`) 
 
米もある(30kg実家米)。野菜もある(実家野菜)。魚・肉もある。納豆も。豆腐も。ふりかけも。
 
自炊なら1週間は生活できる!でも、クリーニング屋にスーツを出しに行かないと。シャツも。
 

 
 
今朝の血糖値です。90(mg/dl)です(´・ω・`) 問題ないかと。2桁は好き。よい。
 

また更新します。皆様もご自愛ください。
 
 
 
 
 
 
野良猫は「新型コロナウイルス」に感染しないのかね?1階の和室で寝てる「他人様の猫」
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/3「news23」小川彩佳キャスター、安倍首相の布製マスク2枚配布に

2020年04月03日 | ブログ

「各国がかなり大胆な補償を打ち出している中で今マスクですか?」

 2日放送のTBS系「news23」(月~木曜・後11時、金曜・後11時半)で、安倍晋三首相が1日の新型コロナウイルス感染症対策本部の会合で、全国5000万超の全世帯に、布マスクを2枚ずつ配布する方針を明らかにしたことを報じた。

 小川彩佳キャスターは今回の方針に「大事なことだとは思うんですけど各国がかなり大胆で大規模な給付だったり、補償を打ち出している中で今マスクですか?とちょっとズレを感じてしまうところもある」とコメントしていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-04030041-sph-soci


減収世帯へ現金給付、20万円 対象1000万件

 政府は、新型コロナウイルスの感染拡大で収入が落ち込んだ世帯向けに実施する現金給付について、支給額を1世帯当たり20万円とする方針を固めたことが3日、分かった。7日にもまとめる緊急経済対策に盛り込む。全5800万世帯のうち、約1千万世帯が対象となる見通し。財源となる2020年度補正予算を大型連休前に成立させ、早期の実施を目指す。

 現金給付は非課税とし、所得制限を設けない方向で検討している。収入がどれだけ落ち込んだ世帯を対象とするかなど詳細な制度設計を詰める。申請は市区町村で受け付ける方針。

給付を受ける人が窓口に行き、収入減を示す資料を提出する必要がある。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000057-kyodonews-pol

 
 
全5800万世帯のうち、約1000万世帯が対象となる見通し。

この1000万世帯の収入が減ったこと、どうやって調べたんだろう?
 
ある意味、怖いんですけど。(´・ω・`)
 
収入減の資料って、なに? 残りの4800万世帯は??? 見殺し???
 

 
 
 
 
 
 
毎週1億枚(´・ω・`)経済産業省は「うそつき」集団かよー!!! どこに有るんだ??? マスク???
 

 
 
今朝の血糖値です。121(mg/dl)です。(´・ω・`)
 
 
 
全国2050万人の糖尿病患者さん、その予備群さん
 
ありきたりですが、
 
①血糖コントロール ②室内温度17度以上 ③加湿 ④不要の外出禁止 ⑤十分な栄養・睡眠 ⑥マスク着用 ⑦手洗い
 
ウイルスは「高温・多湿」でやっつけろ!!!!!!(´・ω・`)シ
 

 
また更新します。皆様もご自愛ください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちょっとビビった(´;ω;`) 岡山在住

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/2 岡山市職員 妻と娘も陽性 40代会社員と10代大学生 岡山県内感染7人に

2020年04月02日 | ブログ

 岡山県は2日、新型コロナウイルス感染が確認された岡山市職員の50代男性=同県早島町=の濃厚接触者とされた同居家族3人のうち、40代の妻と10代の娘の2人がPCR検査で陽性と判定されたと発表した。県内での感染確認は計7人となった。

 同県で接触者の感染が明らかとなったのは初めて。県によると、妻は事務職の会社員、娘は大学生でいずれも症状は出ていない。同日中に感染症対策の整った一般の医療機関に入院する。残る1人の同居の家族は陰性だった。

 現時点で、2人と濃厚接触した可能性があるのは別居の家族1人で、症状は出ていない。妻は3月28日から仕事を休み、自宅で男性の世話をしていた。娘は男性に同行して沖縄を訪問した後、29日から3日間、天満屋岡山店内(岡山市)と早島町内の飲食店2店舗でアルバイトしていた。大学の関係者との接触はなかったという。

 県は、娘のアルバイト先での濃厚接触について「無症状のため感染リスクは低いと考えられる」とした上で、2店舗内の消毒と従業員の調査を進め、必要があれば検査を実施する方針。

 県などによると、男性は岡山市立中央図書館(同市北区二日市町)で管理業務に従事。別の子どもの引っ越しで娘とともに3月23~28日に沖縄県に滞在し、26日から頭痛などを訴えていた。23日の往路で利用した神戸空港発の機内に、沖縄県で26日に感染が確認された那覇市在住の30代男性が乗っていたことが判明している。

https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200402-00010002-sanyo-000-view.jpg

 
 
岡山も本格的に・・・・(´・ω・`)
 

 

今朝の血糖値です。116(mg/dl)です(´・ω・`)まぁまぁかな~


また更新します。皆様もご自愛ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする