goo blog サービス終了のお知らせ 

今は、このやり方で

歳 環境 健康 その時々に ベストを! 私の頭を整理するためのブログです 「今は、このやり方で」

今年は 変わりたい!

2014-01-03 11:28:55 | やりたいこと
今年は 友達と会う機会を増やしたい

ずっと ひきこもりな年を過ごしてきました 心身ともに疲れちゃってたんです

去年は 出かけると言えば 病院ばかりで 疲れ果てました

今年もさっそく 来週から毎週 病院ですが

その後 お友達に 会えますか?の連絡をこの前して 会う事になってます♪


時間は自分で作るもの

楽しい用事も 自分からお誘いしなければ

そのうち誘われるのも減ってしまうもの

身体の無理はできないけど

「そうしたいんだ」って 気持があるなら

予定入れてみたら きっと 叶うし

声をかけなきゃ はじまらない!


動き出さなきゃ 考えてばかりいても はじまらない!


声に出し 動き やってみる!


つらければ その時に 相談すればいいんだ


やってみます

今年は また 友達とわいわい集まる事が 増えます様に 自分から動く!



今は、このやり方で!!




☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ





うまくいくぞ~!

2014-01-02 13:27:26 | やりたいこと
少しですが 本当に少しですが

時間をうまく使えるようになってきました!

今年は 色々うまくいく様にしたい 本当にそうしたい!

馬くいく!


今日はパートです

大晦日出勤、元日だけ休み、二日 三日と出勤してきます!

出勤日がちょうど 暮れからお正月まで かぶってます

でも これでいいと思います

きっと家にいても だらだらと過ごしただけだから

メリハリあって うん!

おかげで 今朝も おせちとお雑煮で お正月気分から

スススっと 今度は気持ち切り替えて パートの準備!


おせちの残りも あと数日は 味チェンジして

違う料理にしてみようとか

それとも 3、4日までは お正月気分がいいかな~

などなど 楽しく考えてます


十得鍋! 本当に買ってよかったです

料理の時間が短縮! だけじゃない! なんだかとても美味しいのです

今年のおせちは なんだか 美味しかった


焦りが少し減ったから?かな?


今年は 前だけ向いて 楽しく 明るく 大変な事があっても

しっかり受け止め 同時進行に 楽しむ事もできるように

欲張りだけど(笑) そんな風に 心を持って行きたい

そう 思います

いい一年になりますように がんばります!

そう書いたことを 忘れないで 一年過ごしてみます




うまくいくぞ!!今は、このやり方で!!




☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ


目標を持つ どうしたいか考える

2013-12-31 23:59:23 | やりたいこと
おせちの準備もできて 安心してます

大晦日は 最後の出勤!パートがんばってきました

元旦はしっかり お正月を楽しんで

一年を いいスタートにしたい

目標を持って 健康で 明るく 色々やりとげる

少々 無理でも やってみる

せっかく 生きているんだから 楽しむ♪


これからは 目標をちゃんと持って そうしたら それに向かって

何をしたらいいのかが 分るはずだから

そういう風に 生きていきたいと 思います


ちょっと 今日は更新ズルです

やることリストに ブログ!と書いてあったのに

あれれ パートして 帰ってきて 書いたつもりで 出かけてしまいました

日付は実は もう元旦になって am3時です

三時間過ぎてしまってます

でも 大晦日と思って書いてみました



今は、このやり方で!!




☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ


繰り返したら うまくなるかな

2013-12-21 09:34:47 | やりたいこと
料理に すっかり自信をなくしてる私です

日々 パートに行く日は 朝昼晩のごはん作りだけで終わって

それも 時々 何を作っていいか分からなくなり 焦りながらです



そんな中 色々やってみたい! と 気力がわいて

買ってきた材料達が あります


でも 結局 まだ やれてなくて

だめだ~と 冷凍しちゃったり

作りたかったものじゃなく使われたりしてます(笑)



肉まん 膨らむお菓子系 作ってみたくて

薄力粉 強力粉 ひき肉


ひき肉は→冷凍→肉味噌に変身

薄力粉→お好み焼きに変身

強力粉→未開封


そんな状態です


お菓子 膨らんだためしがないんです

オーブン 全然 使ってないんです

でも なんでか できるようになりたい



ん?なんでか?

理由が 大事ですよね お菓子を買うより 自分で作って

甘さ 塩分 油分 調整したお菓子を用意したい



説明書は すぐ出るところにあるのに



結局 やりたい のと 本当に 実行するかは 私次第なのだなぁと

思いました

どこかに また失敗するから… の 気持ちもあります


お菓子や 肉まんを 作るより

日々のおかずをサササッと作るべきなのでは… の 気持ちもあります


オーブンで 時間をかけてる場合じゃない 掃除しなきゃの 気持ちもあります


書いて 整理!

やっぱり… 片付けよう!


焦りをなくして 落ち着いて 楽しく作れる日を

「そう遠くない日で!!」 を 目標に!

食材を買ってきた日の気持ち それは 


やってみたーーい!の 純粋な気持ちと

片付けばかりで 楽しい事っていつできるの?やらなきゃ!の気持ち



片付けだけで 気持ちを 取られず

区切りを決めて 翌日は 楽しい事の日として 焦らず 作ろう!


そういえば 冷蔵庫の中の物を 駄目にする事がすっかりなくなりました!

それは いつも 嬉しい事 出来るようになった事です!


昔はできなくても 繰り返してたら 出来るようになる事もあるんだ

オーブンも 肉まんも 繰り返して うまくなれる日も来るはず♪


まずは 心を 落ち着かせるために… 期限決めた片付けからだ!!



今は、このやり方で!! エイエイオー!




☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ

コメント (2)