ATSUー歴女(おばさん?)のひとりごとー

見たこと・聞いたこと・ちょっと調べたこと,気ままに「My 日記」として書いています。

平成29年第2回姫路市議会定例会 6月12日

2017-06-12 14:19:44 | 日記
実は私,中学生に社会科の,特に受験指導をしております。

「地方自治」では,地方議会の勉強もするのですが,
今までテレビのたとえば,・・・
大阪市議会の様子とか見たことはあります。
それもごく一部。
橋下前市長と大阪市議会の対立とか・・・。
でも,市議会を実際に見たことはありませんでした。

たまたま「広報ひめじ」に
「本会議・委員会を傍聴しませんか」
と載っているのを見つけたものですから,
あらかじめ,電話で確認して,
(と言っても,予約もいらないことや名前等を書けば,誰でも傍聴できることの確認)
行ってきました。

はっきり言って,
「百聞は一見に如かず」です。

何でも見てみるものです。


少し時間があったので,(10時開会)
入り口で名前・住所を書いた後,
警備員さんにいろいろ聞きました。

警備員さんのお話では,
私のように,ぽつっと傍聴に来る人よりも,
いつも来る,よく来る人が多いこと。
写真を撮ったりすると,没収されること。
などなど・・・

10時少し前,
「ようこそ市議会へ」のパンフレットと
今日の「質疑・質問通告者一覧表」をもらって,
中に入りました。
政策的なことは,今回は省きます。
議会の様子について


姫路市人口:533,077人(平成29年4月1日現在:「広報ひめじ」6月号による)
に対し,議員さん47人
(と「ようこそ市議会へ」に載っていますが,6月2日現在の議席図によると,46人)
議員さんと向き合うように座っているのは,石見市長さんはじめ,事務方29人(ほかに議長など)

傍聴席は議員さんの後ろ2階部分?,だから,議員さんの顔は見えません。
向かって,右側に大きく「70」のデジタル文字
(すぐに,1番目の質問議員さんの持ち時間が70分で,
 数字が69,68,67・・・と減っていくことがわかりました。)

で,この1番目の議員さん,残り7分まで話し続けました。
その間,
傍聴席から周りを見渡すと,
ん?もしかして,あの議員さん寝てる?という人を発見。
傍聴席を見ると,,むかって右端に手話通訳の人,
さらによく見ると,その手話通訳をじっと見ている人が,数人。

さて,1番目の議員さんの質問が終わると,
2・3分長くて5分ぐらいずつ,市長さんはじめ,事務方が先ほどの議員さんの質問に答えます。

この議員さんは「一括方式」と「質疑・質問通告者一覧表」に載っているので,
63分話し続けたのでしょう。
次の議員さんは,「複合方式」となっているし,
ほかにも「一問一答方式」という方も。
なるほど・・・。です。
1番目の議員さんの質問に対する事務方の返答5人目まで聞いて,
(市長,副市長,教育長,子ども育成担当理事,健康福祉課長)
疲れたので,議場を出ました。

帰りにまた,警備員さんに
「あれだけの資料をつくろうと思ったら大変でしょうね。」と聞くと,
警備員さんは「秘書がいるやん。たくさん給料もらっているし。」
私「でも,議員さんって秘書に給料払っているでしょ?
  それとも,国会議員みたいに公設秘書っているのでしょうか?」
というと,「さあ・・・?。」とのことでした。

それともう一点,
「聴覚障害の人っていつもあんなにたくさん傍聴に来るのですか?」と聞くと,
警備員さんは「いつも来てますよ。熱心ですね。
       やはり自分たちのことを少しでも良くしようと思うんじゃないでしょうか。」
とのことでした。

文字で書いても,雰囲気はわからないと思いますが,
私はいい経験ができたと思います。

ちなみに,市議会はネット中継しています。
今は(15時)6人中4番目の議員さんの質問中でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする