S家の別宅

夫婦ふたりきりになりました。ふたりの生活をこれから楽しみたいなと思います。

「真珠色の革命時代」・・・Byイエモン

2006-11-27 16:42:03 | Weblog
イエローモンキー、略してイエモンのCDを娘にダビングしてもらって、車の中で聞いている。
イエモンの曲は歌詞が新鮮なおもしろいところがあって、感覚が似ていると思ったり、合ってると思ったり、それでもやっぱりおばさんから言わせたら、「まだ子どもっぽいところもあるなあ」なんて思ったりしながら聞いている。次女もアジカンの新しいCDを買ったので、ダビングしてあげると言っている。
娘たちに教えてもらうので、なんとなく好みも似ていたりして、音楽とはつかず、離れずにいられる。息子は清春ファンで、清春の良さはわたしには完璧にはわからない・・・・それでも清春の映像は無理矢理ずいぶん見せられた。

それでもやたら歌詞が前向きでうそっぽいグループは聞いててしらじらしいけど、そういうのに比べたら清春は潔い!


郵政民営化を反対する信念を持っていたから離党させられたのに、その信念を変えて復党するのは、どう考えてもおかしいよ・・・・っていう感じがする。そして、いったいあのおぞましい郵政民営化選挙って何だったの?無駄な税金使ってしたまるできつねにつままれたようなアホみたいな選挙・・・・・未だに腹が立つのです。無所属ではお金が本当に困るんだろうと思う。でも信念を貫く平沼さんのような政治家が本当の政治家だとわたしは思うのだ。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初体験、岩盤浴だ。 | トップ | 落葉に埋もれて歩く快感! »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事