♪楽・楽・楽♪

楽しいことに囲まれて、頑張りすぎず楽に考える、そしていつでも音楽の流れる人生を・・・

『FLOWERS』

2010-06-13 | たまには映画でも★
「日本の女性はうつくしい」


まさに、そんな映画でしたね。


すごい女優陣で、ものすごい宣伝しているから
これで内容がどうしようもなかったらどうするんだと思っていたけど
話の中身も良い感じでした。


なんていうか
資生堂のパワーがすごいなってかんじ。



昭和から平成にかけての女性の「美」を
上手に織り込んでいる映画。
資生堂の博物館?にある書籍とか技術とか、駆使されているんだろうな。

ちらりとね、椿の花が押し出されていたりとかさ。。
映画全体が、CMを匂わせるとこはありましたが・・・。



まぁ、そこは抜いたとして
話は面白かったですよ、期待していたよりずっと。


3世代の6人の女性がそれぞれ生きる道を描いたもの。
まず、撮り方というか風景が美しい。


雨にあたるアジサイの花とか
日本海の夕景とか
モノクロの桜並木とか
雪景色の中を走る鉄道とか
夏のホタルと縁側の蚊取り線香とか

まさに日本の美だね。
時代ごとの景色の感じが異なるのもうまかったです。


出てくる女優さんもみんなやっぱりそれぞれきれい。
役柄に合っているの。

竹内結子のホースで水をかけるときのキラキラ感とか
広末涼子のパジャマ姿で「楽しいよぉ」とか言ってる可愛さとか
鈴木京香のタバコを吸ってる凛とした姿とか
蒼井優の白無垢着てお父さんにあいさつする場面とか
仲間由紀恵の分娩室に入る前の切なげなピースとか
田中麗奈の強がって悪口言うくせに、実はすごい好きなんだよな感じとか


同性からでも、ほ~ってなる場面は多々。




愛の形は人それぞれ。
命をつなぐ女性の強さ。


・・・ヒカルJr.に会いたくなりました(笑)


なんつってー。はっはー。



いいですね。
ただ見た目だけではなく、
こころも強くやさしい女性こそ日本のうつくしさであってほしいです。

そして、わたしたちの目の保養になってください。
がんばれ日本の女性たち。

最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mejiha)
2010-06-14 21:15:16
なんだそれは。期待していいのか?
返信する
Unknown (ヒカ)
2010-06-15 23:49:29
いいと思うね。
男性は父親目線で楽しめるのではないかと。
返信する

post a comment