仁淀川ファンクラブ 

仁淀川流域で生活している人々と、仁淀川好き!が情報を共有し、自然豊かで元気な川と生活を守りませんか

仁淀川ファンクラブ

2012-11-17 | 仁淀川ファンクラブ

仁淀川流域の情報

2012-11-17 | 仁淀川ファンクラブ

仁淀川流域の情報


◎仁淀川流域の 市町村別の記事

仁淀川町  越知町  佐川町   日高村   土佐市   いの町   高知市春野町

第1回仁淀川こども祭&お国自慢大会 2012年3月18日(日)、いの町 波川公園で開催されました 目次 

第1回仁淀川こども祭&お国自慢大会 

◎ カテゴリー 仁淀川の沈下橋 

◎"宇宙桜の苗木"が牧野植物園で、牧野富太郎生誕150周年を記念して植樹される (宇宙桜 その5)

仁淀川流域"宇宙桜の会" に関する記事

仁淀川・四国カルストジオパーク に関する情報

仁淀川地域観光協議会 に関するページ

仁淀川流域のイベント情報

仁淀川流域の見所・スポットコーナー

仁淀川町  越知町  佐川町  日高村  いの町  土佐市   高知市春野町

仁淀川流域のオアシススポット・・・ホット一息できるところ  ご紹介

仁淀川流域の直販所・販売所・お店 ご紹介

仁淀川流域の食事処 ご紹介

仁淀川流域の宿泊できるところ ご紹介

仁淀川流域の自然体験・アウトドア情報 ご紹介

仁淀川流域のこだわりの逸品・産物・名産品 ご紹介

仁淀川流域の文化活動・歴史ミステリーほか ご紹介

仁淀川流域の神社・お寺・ミュジアム(美術館・博物館等)コーナー




さがす! 高知ファンクラブへ サイトマップ


第2回平和団地、「七夕のつどい」で 七夕飾りを習いました

2012-11-17 | 高知市・春野町 平和団地ファンクラブ

第2回平和団地、「七夕のつどい」で 七夕飾りを習いました。

7月7日、平和仲良し会(老人クラブ)や自治会などが主催して、第2回平和団地、「七夕のつどい」を行ないました。

お年寄りや子ども達との交流を通して、お年寄りが元気になり、子ども達にも楽しんでもらおうと企画されました。

七夕飾り作りや”抹茶”のお手元あり、ケーキ・コーヒーあり、アイスクリンありで、沢山の子どもやお年寄りが楽しい一時を過ごすことが出来ました。

平和仲良し会(老人クラブ)で準備をして、硯で墨をする水は、タイモの葉っぱにできた水を使って書くと、男の子は字が上手になると言われて・・・女の子は裁縫が上手になると言われて・・・など、高齢の役員さんが子ども達にも話しながら短冊に願い事を書いておりました。

 

出典:wikipedia 七夕: 物語

昔々、天の川のそばには天の神様が住んでいました。天の神様には、一人の娘がいました。名前を織姫と言いました。織姫は機を織って、神様たちの着物を作る仕事をしていました。織姫がやがて年頃になり、天の神様は娘に、御婿さんを邀えてやろうと思いました。

色々探して見つけたのが、天の川の岸で天の牛を飼っている、彦星という若者です。彦星は、とても立派な若者でした。織姫も、かがやくばかりに美しい娘です。二人は相手を一目見ただけで、好きになりました。二人は結婚して、楽しい生活を送るようになりました。

でも、仲が良過ぎるのも困りもので、二人は仕事を忘れて、遊んでばかりいるようになったのです。すると、天の神様のもとへ、皆が文句を言いに来るようになりました。「織姫が機織りをしないので、皆の着物が古くてボロボロです。早く新しい着物を作って下さい」「彦星が世話をしないので、牛たちが病気になってしまいます」神様は、すっかり怒ってしまい「二人は天の川の、東と西に別れて暮らすがよい」と、言って、織姫と彦星を、別れ別れにしたのです。

でも天の神様は、織姫があまりにも悲しそうにしているのを見て、こう言いました。「一年に一度だけ、七月七日の夜だけ、彦星と会ってもよろしい」 それから、一年に一度会える日だけを楽しみにして、織姫は毎日、一生懸命は機を織りました。天の川の向こうの彦星も、天の牛を飼う仕事に精を出しました。そして、待ちに待った七月七日の夜、織姫は天の川を渡って、彦星の所へ会いに行きます。

七夕といえば、かざりと短冊の2つが挙げられます。これらのかざりは、いつはじまったのでしょうか?
奈良時代には中国の影響が強く五色の糸を星にお供えする習慣があったようですが、その後室町の頃に書道の上達を願い硯(すずり)や墨、短冊に書いた和歌などをおさめるようになました。(歴史・由来のページ)でも説明した通り、広く一般に普及したのは江戸時代になってからのことでした。そして現在は色紙で夏の風物詩をかたどったさまざまなかざりや、短冊などをかざるようになりました。
ちなみにかざりのひとつひとつに意味があるものもあります。
代表的なかざりには以下のような意味があげられます。

紙衣 女子の裁縫の腕が上がるように

巾着 お金が貯まりますように  

投網 豊漁になりますように  

屑籠 整理、整頓、物を粗末にしないように   

吹き流し 織姫のように機織が上手になりますように   

千羽鶴 家族が長生きしますように  

短冊 願い事がかない、字が上手になりますように

※古来は飾り終わると、川や海に流して浄めましたが、現在自宅などでかざりおえたあとは、各自治体の規則に準じてください。

image

 

今年は、昔やっていた「七夕飾り」を再現してみよう・・・と言うことで、平和仲良し会(老人クラブ)で準備をしてくれました。

稲わらでなわれた縄に、ナスやキュウリ、トウモロコシ、タイモノクキなどを取り付けて、各自が書いた短冊が縛り付けられました。二本の笹に結んで立派な七夕飾りの完成です。

 

平和仲良し会(老人クラブ)の明坂副会長から、昔やっていた「七夕飾り」についての説明がありました。

子どもだけでなく、私たちもこのような風習を知らなくて、皆さん熱心に聞いておりました。

 

ナスやキュウリ、トウモロコシ、タイモノクキなどを準備してくれた平和仲良し会(老人クラブ)の森田さんからは、終わった後は飾りを川へ持って行って流す習慣や、水田のふちに飾っておく習慣もありましたが、今は川に流してはいけなくなっています・・・などの話も出ました。

子どもも大人も”アイスクリン”を食べながら、聞いておりました。

公民館の二階では、ケーキとコーヒーをいただきながら、平和仲良し会(老人クラブ)の澤田会長の挨拶ほか、話が弾んでおりました。

 

一階の日本間では、団地内の「お茶の高野先生」やそのお弟子さん達の”お手前”で抹茶を楽しみました。

参加者も多くて、用意したお茶用のお饅頭も、またケーキなどもほとんどなくなるくらいで、盛り上がった、「七夕のつどい」になりました。

 

 

 

平和団地ファンクラブ

平和団地 自治会会報 「おつきあい」一覧

春野公民館 平和分館運営委員会 発行 「平和の輪」一覧

会報 なかよし  発行  平和仲良し会 (老人クラブ)

情報 ショッピング 一覧


羽迫博己さんの 仁淀川の沈下橋 目次

2012-11-17 | 仁淀川ファンクラブ

羽迫博己さんの 仁淀川の沈下橋 目次

 

仁淀川とは

支流の名称と流路延長

沈下橋の管理者、所在地ほか

 

仁淀川の沈下橋1・・・仁淀川町 大王橋 ・川井ノ向イ橋

仁淀川の沈下橋2・・・仁淀川町 大屋橋 ・久喜橋

仁淀川の沈下橋3・・・仁淀川町 中津川橋 ・長屋橋

仁淀川の沈下橋4・・・仁淀川町 大森沈下橋 ・継合橋

仁淀川の沈下橋5・・・久万高原町 七鳥橋 ・五色橋

仁淀川の沈下橋6・・・いの町 名越屋橋 ・小川橋

仁淀川の沈下橋7・・・佐川町 黒原橋 ・大田川一号橋

仁淀川の沈下橋8・・・越知町 坂折川橋 ・中仁淀橋

仁淀川の沈下橋9・・・越知町 浅尾橋 ・片岡橋

仁淀川の沈下橋10・・・越知町 中仁淀橋

仁淀川の沈下橋11・・・越知町 中仁淀橋

仁淀川の沈下橋12・・・いの町 名越屋橋

 

カテゴリー 仁淀川の沈下橋

第1回仁淀川こども祭&お国自慢大会

仁淀川流域の情報

羽迫博己さんの 四万十川の沈下橋

第1回仁淀川こども祭&お国自慢大会

羽迫博己さんの世界 に関する記事

ひな人形・・・四万十川流域

羽迫博己さんの、町屋あれこれ

武吉孝夫著 「沈下橋よ永遠なれ」(写真集)

情報がてんこもり  高知ファンクラブへ記事一覧


高知市・春野町内の記事

2012-11-17 | 高知市・春野町ファンクラブ


高知市・春野町内の記事


春野デコの里(介護予防通所施設)
はるのあじさいまつり に関するページ
高知市春野町秋山の 雨森芍薬観光農園
海産物・特産品 山本商店 に関する記事
春野町の菊の森、「菊まつり」
春野町森山の「コスモス」
かご遊び(一閑張り) 吉川房江 さんに関する記事
石けんのオリーブ 代表 古味 智子(こみ ともこ)さん に関する記事
春野運動公園・ちびっこ広場・いこいの広場 に関する記事
あじさい神社六條八幡宮
高知市春野郷土資料館
第三十四番 本尾山 種間寺(たねまじ)
オートクラフト60' 
春野町の西込柑橘園



さがす! 高知ファンクラブへ サイトマップ


いの町内の記事

2012-11-17 | いの町ファンクラブ

いの町内の記事   

いの町ファンクラブ

地図で見る



いの町内の見所・ウオッチング
いの町・「いきいきサロン西町」 に関する記事
いの町柳瀬・喫茶 茶々(ちゃちゃ)
いの町柳瀬・高知アイス売店
いの町柳瀬・ ごはん処 山屋紅(やまやくれない)
いの町小川・ながいそ店
いの町の商船収集家・刈谷芳郎 さんに関する記事
土佐和紙の店 ペーパーラボ に関する記事
JA伊野町紙博直販所 に関する記事
喫茶 うの花 に関する記事
岩元電気
道の駅木の香(コノカ)
道の駅「633美(むささび)の里
水辺の駅 あいの里
HN:上東(じょうとう)の人
椙本(スギモト)神社(いの大国様)
木の根ふれあいの森(宿泊ほか)
木の根三里 に関する記事
いの町の國友商事
グリーパークほどの
天然の湯 吾北むささび温泉
道の駅 木の香
いの町・仁淀川 紙のこいのぼり に関する記事
農家民泊・いの町・せせらぎの宿
農家民泊・いの町・柊[ひいらぎ]
農家民泊・いの町・まんさくの宿
農家民泊・いの町・みのりの舎
農家民泊・いの町・竹ノ元[たけのもと]

羽迫博己さんの、町屋あれこれ・・・いの町編

羽迫さんの世界




さがす! 高知ファンクラブへ サイトマップ


土佐市内の記事

2012-11-17 | 土佐市ファンクラブ

土佐市内の記事   

土佐市ファンクラブ

地図で見る


第1回仁淀川こども祭&お国自慢大会 3月18日(日)、いの町 波川公園で開催されました 目次

仁淀川流域の情報

土佐市の見所・ウオッチング
梅原建具工芸
有限会社おかぞえ(畳)
ガーデンスケープ万咲
土佐市のカロト青果
北原ふるさと市
第35番札所  医王山 清滝寺(いおうざん きよたきじ)
サンクリーン・インターナショナル
36番札所 独鈷山 青龍寺(とっこうざん しょうりゅうじ
土佐市 浜辺の駅 南風の郷 の記事
土佐市・蓮池公園 に関する記事


さがす! 高知ファンクラブへ サイトマップ


日高村内の記事

2012-11-17 | 日高村ファンクラブ

日高村内の記事

 

岡花駅発 ひだか・めだか・フットパス(秋冬編)参加者募集
第1回仁淀川こども祭&お国自慢大会 3月18日(日)、いの町 波川公園で開催されました 目次

仁淀川流域の情報

仁淀川・四国カルストジオパーク に関する情報

日高村の見所・ウオッチング

日高村観光モニターツアー に関する記事

日高村 錦山公園 に関する記事

日高村の小村神社(おむらじんじゃ) に関する記事
日高村の観光・・・メダカ池(日下川調整池)
日高酒蔵会(旧松岡酒造酒蔵保全活用委員会) に関する記事
IMOYA KINJIRO に関する記事
芋屋金次郎 日高店 に関する記事
日高村のゆう木工芸
日高村野菜直販所 さんさん市 に関する記事
NPO法人『日高わのわ会』 に関する記事
おやつ処わのわ に関する記事
日高村のサングリーンコスモスふれあい市 に関する記事
HN:日高村さんのページ



さがす! 高知ファンクラブへ サイトマップ


仁淀川町内の記事

2012-11-17 | 仁淀川町ファンクラブ

仁淀川町内の記事

 

4月11日、大雨の後の仁淀川町・桜地区の「ヒョウタンザクラ」見に行きました(宇宙桜 その1)

仁淀川町・桜地区の「ヒョウタンザクラ」で、宇宙桜の苗木の贈呈式が (宇宙桜 その2)

 

第1回仁淀川こども祭&お国自慢大会 3月18日(日)、いの町 波川公園で開催されました 目次

その15 仁淀川町からの出店1 武田勝頼土佐の会&田舎のコンビニ押岡

その16 仁淀川町からの出店2 上名野川生産加工グループ

その17 仁淀川町からの出店3 秋葉祭りの里を元気にする会えんこ巌&秋葉生活改善グループ

その18 仁淀川町からの出店4 「猪チャンポンうどん」竹内 博



仁淀川流域の情報
仁淀川・四国カルストジオパーク に関する情報

仁淀川町の見所・ウオッチング
仁淀川町の観光に関する情報
仁淀川町・農事組合法人「池川茶業組合」 
仁淀川町の産直市439(よさく) に関する記事
によど自然素材等活研究会 に関する記事
仁淀川町の県立自然公園・中津渓谷・ゆの森 に関する記事
仁淀川町別枝の中越家のしだれ桜) に関する記事
仁淀川町産の直販所「土佐自然工場」に関する記事
大渡ダム(茶霧湖ともいう) に関する記事
仁淀川町のひょうたん桜 (仁淀川町桜地区) に関する記事
仁淀川町の上久喜地区・・・桃の花 に関する記事
HN:仁淀川町応援隊 さんの記事
武田勝頼土佐の会 さんの記事
金子直吉 に関する記事
しもなの郷 に関する記事
仁淀川町の田舎のコンビニ 「おしおか」
仁淀川町の「池川自然農園
HN:仁淀川町応援隊 さんの記事
5月15日、仁淀川町の神楽大会の様子(その1)
HN:石川さんのページ



さがす! 高知ファンクラブへ サイトマップ


佐川町内の記事

2012-11-17 | 佐川町ファンクラブ

佐川町内の記事

"宇宙桜の苗木"が牧野植物園で、牧野富太郎生誕150周年を記念して植樹される (宇宙桜 その5)

仁淀川・四国カルストジオパーク に関する情報

第1回仁淀川こども祭&お国自慢大会

羽迫博己さんの 仁淀川の沈下橋 目次

 

第1回仁淀川こども祭&お国自慢大会 3月18日(日)、いの町 波川公園で開催されました 目次

仁淀川流域"宇宙桜の会" に関する記事

その21 佐川町からの出店 野っぱら工房&横畠冷菓

仁淀川流域の情報

佐川町の見所・ウオッチング
佐川町の乗台寺 に関する記事
佐川町立青山文庫  の記事
JAコスモス佐川支所はちきんの店佐川店 に関する記事
佐川町・一目千本桜の和楽園 に関する記事
佐川町・虚空蔵山の「斗賀野(とかの)ワールド高原の観光花園」
佐川町・「岡林製茶
虚空蔵山(こくぞうさん・高知) に関する記事
佐川地質館(佐川町)
横畠冷凍

HN: 佐川地質館・Hashikake の記事

佐川町の うなぎ「大正軒」

栗田真二(佐川町)さんの模型の世界

羽迫博己さんの、町屋あれこれ



ブログ「土佐の歴史散歩」にリンク 佐川町

さがす! 高知ファンクラブへ サイトマップ


越知町内の記事

2012-11-17 | 越知町ファンクラブ

越知町内の記事

第1回仁淀川こども祭&お国自慢大会 3月18日(日)、いの町 波川公園で開催されました 目次

その19 越知町からの出店1 夢ハウス&平家会

その20 越知町からの出店2 さっちゃんのお店 箭野幸恵

仁淀川流域の情報


仁淀川・四国カルストジオパーク に関する情報

越知町の見所・ウオッチング

越知平家会ブログ
越知平家会

越知平家まつり に関する記事
コスモス祭の宮ノ前公園・宮ノ前キャンプ場
越知町立横倉山自然の森博物館 に関する記事
HN:デッサン大好き! さんの記事
越知町・栂(ツガ)の森地区 に関する記事
越知町・虹色の里 横畠 に関する記事
HN:越知町応援隊 に関する記事
「耳なし地蔵」(耳なし城了・じょうりょう) に関する記事
越知町 観光物産館 「おち駅」 のページ
越知町・黒瀬キャンプ場に、地元住民運営の簡易宿泊施設 新設!



ブログ「土佐の歴史散歩」にリンク 越知町



さがす! 高知ファンクラブへ サイトマップ