西山よしおからのメッセージ

愛知県津島市、市議会議員としてこの地域の将来を考え、皆さんの意見を取り入れ、還元できる方法を提言できる場にいたします。 

「安心・安全なまち、津島をつくる条例」(モラルマナー条例)の議員提出

2008-04-28 17:55:10 | Weblog
 昨日の天王川公園のトイレのいたずら、津島人として許せない、見過ごすことのできない、マナー違反を通り越した大いなる犯罪であります。
ですから、私は以下の通り、あくまでも素案でありますが、モラルマナーの問題を条例で定めるよう提案します。(このような提案すること自体、とても悲しいことでありますが)
 「やっても駄目・無駄」と言われましたが、それほどまでにマナーが低下し、情けない状況を皆さんに理解していただき、意識を高め監視の目を絶えず光らせてほしいと願うものです。
 そして市民の立場から提案する議員提出のほうが、行政から提出されるより馴染みやすく、受け入れやすいのではないかと思うわけです。

(1)、環境美化運動の推進・支援
   ゴミのポイ捨ての禁止
   歩きたばこの禁止
   犬・猫の飼育、散歩をはじめとする糞尿の始末等、飼い主のマナー
   清掃活動等、ボランティア活動の支援と青少年の健全育成
(2)、違法駐車・駐輪の禁止
   違法駐車ならびに災害時の緊急車両等の進入妨害等、迷惑駐車、および放置   自転車等の罰則規定の適用
(3)、防犯・交通委員の活動に対する支援