西山よしおからのメッセージ

愛知県津島市、市議会議員としてこの地域の将来を考え、皆さんの意見を取り入れ、還元できる方法を提言できる場にいたします。 

別次元

2012-06-13 12:19:27 | Weblog

「つくしとりの名人!」、朝からこんな挨拶。公共の電波で流され、とても遺憾?「名誉棄損?」
次元の低い話には、コメントできません。他人(ヒト)のことより、もっと市政の運営や議会の在り方について、論じるべき・課題は山積。
従って、私もこれ以上相手にするつもりもありません。相手さんには、ご指摘していただき「ありがとう」。


最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おごるな! (良識の市民)
2012-06-13 14:16:54
「たかが、つくし。」と思っていたら大間違いですよ。
1本、2本なら常識の範囲内です。
だけど西山さんの場合は袋に満杯でしょ。
程度の問題で考えても常識から逸脱していますよ。
加えて、西山さんは公職者です。
自分の立場を考えなければならないと、私は思います。
公職者が他人の土地に無断で立ち入り、他人のつくしを袋一杯にして持ち去った。
これは「泥棒」です。
もしも、西山さんがこの件に関して何ら責任を感じていないのなら、それは西山さんの「おごり」です。
西山さんは、つくし数本を摘んだのではない。
袋一杯に持ち去った。
それも無断で他人の土地から。
ましてや西山さんは公職者です。
責任を痛感して欲しいです。
社会人になりきれない子どもと社会認識が同じですよ。
議会改革が叫ばれる中、議員の意識改革なくしては議会改革などできる道理はありません。
市民に対して謝罪して下さい。
年配の方々なら許してくれるだろうと、甘い考えはやめて下さいね。
返信する
法的立場 (MMD)
2012-06-14 14:34:53
まず国有地と私有地に分けて考えましょう。国有地の場合は他の方が回答されている通り、許可無く入れば不法侵入となるわけですが、これについては黙認されているのが現状です。ただし、自然保護区等の特別な地帯は別です。無断で入っただけで見つかれば確実に罰せられます。一方私有地ですが、地主が不法侵入として通報するためには境界線に明確な表示と建造物が求められます。例えば土地の境界線全てに鉄条網を敷き、適当な間隔に「私有地立ち入り禁止」と表示する必要があります(現行法では)。

次にその土地に生育しているものにつきまして、木や竹等はこれは誰が見ても財産でありますから、勝手に切断したり持ち出したりしたらそれは厳重な窃盗罪となりましょう。しかし草については財産という代物ではなく、農地でもない限り地主が植えたものではなく勝手に生えたものと一般的に解釈されますから、国有地ではこれも黙認。私有地でも明確な表示が無い場合は、警察は重い腰を上げないことでしょう。

しかしいくら黙認(見て見ぬふり)されてるとはいえ、それは常識の範囲内のことです。何者かがやってきて、コンビニ袋一杯の山菜を採ったというのであれば個人消費(趣味)の範疇で済みますが、トラック一台の山菜となるとこれは誰が見ても個人ではなく業のレベルとなりましょう。それはそれでまた別の法律があります。
要は何事も「常識の範囲内」で楽しむのが最善と考えます。しかし「黙認」されているのをいいことに、調子に乗ってあちこち荒らし回っている者が最近増えてきたとも聞きます。法律で禁止される前に、各人のマナー向上に期待したいものです。
返信する
別次元!?って・・・ (ワイルドいちご)
2012-06-16 17:25:48
そんな 話題をブログで 提供してしまったのは あなたでしょう?
これは 津島市民だけではなく 誰でも見られるし、そんな誤解を招いたことを 反省しなくてはいけないのでは・・・
私はお金が無い頃 土筆・つゆ草・ガガイモ・スベリヒユ・アカザなど 摘んで食べてましたけど あぜ道とかで そんなところからは 採ったことはありませんね。
ちなみに わたしは 47歳。
働いても 食べていけなくて 子どもを育てるために そんなことも していました。
お金があって ただ楽しむだけなら こんなブログに載せるほうが 間違ってます。
これを 批判した人も 土筆採り云々を問題にしているのではなく そんなあなたの 考え方や 良識を 問い正しているんだと思います。 
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-16 19:22:01
何で土地の所有者の方に許可を得ているのに犯罪者となるのかな?良識ある行動かと思いますが?それから、僕の意見としては、言った側も言われた側も被害者だと思います。問題は、誤った情報ではないかと思います。
返信する
Unknown (ゆかりん☆)
2012-06-16 19:48:12
私も、そう思います。二人潰れるように仕向けている人間がいるはずです。二人とも気をつけて。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-16 19:58:24
言った奴は、誤った情報を信じたことだけ謝罪すればメンツも保てるんじゃねえの?
市民を信じただけだろうし。
俺も情報リークした人間の失敗だと思うぜ。
ガセつかまされたんだろ?
言った方が、誰か他の奴にはめられてね?
返信する
Unknown (ジャニーズラブ)
2012-06-16 20:16:50
良識ある市民さんて、議員さんでしょ。
だって議員はこうあるべきとか何だか偉そうなんだもん。あと、詳しすぎる。おかしい。
自分が議員さんでなければ、こんなコメントできないと思うよ。
返信する
Unknown (良識の市民)
2012-06-16 21:25:12
ジャニーズクラブさん。
私は議員ではありませんよ。
零細企業の3代目です。
よく読んで下さいね。
何も専門的な事は書いてないですよ。
一般社会常識の範囲の見識です。

ちなみに副市長が1千万円を超える報酬ってことは市民の間でも話題になったことあるでしょ。
そんな副市長が、この財政難の津島市に2人もいる。議会の良識を疑います。

議会の意思=議員一人ひとりの意識。
誰でも分かる当たり前のことをコメントしただけですよ。
返信する
Unknown (農家の子供)
2012-06-16 22:54:22
誰が議員だとか関係ないんではないですか?
議員だと何か問題あるのでしょうか?
そういう疑いを持つ方が議員さんなんじゃないですか(笑)
返信する
Unknown (ジャニーズラブ)
2012-06-16 23:15:48
誰が議員さんかなんて問題ないよ。
私は議員さんなワケないでしょ。超うける。
でも、ちょっと気分良いかも。ありがとう。
良識ある市民さんは、企業で働いてるんだ!?
ごめんね。
返してくれてありがとう。
返信する

コメントを投稿