狸  森  日  記

                 ムジナnoモリnoクラシカタ

ランタン

2009-02-13 03:18:13 | ひとりごと


長崎で先月26日から2月9日まで、ランタンフェスティバルが
行われていた。TVのニュースで見るだけで行けなかったけれど
何とも言えない暖かな灯火である。


写真は思い出の場所のランタンで、矢張り何とも言えない、良い
灯りであった。


昨夜布団に潜りこんだのが0:40、悲しい出来事の顛末を考えて
いたら寝付かれなくて、悶々として何度も寝返りをうっていた
そんな時に携帯メールが鳴り出した。時計を見たらAM1:30分である。


会うための努力をしているのは「私だけ」そう思っているのだろうか
絶対「自分が正しい」あからさまにそんな文面ではないが、そう言って
いるように思う。


会えなくなったのは悲しい出来事であるが、コレも運命だと僕は思う
只今のメールもなく、時間も決めないまま家を出た・・といい、日にち
を替えようと言った。えっ、僕と会えなくなったら、次の予定が有った
のか・・そう思った。だったら今日は中止で良い・・僕はそう思った。


お互いの気持ちの行き違いは、そこから発生している


お互いが会うための努力をしながら会えなかったのは「運命」と
思うしか、自分の気持ちに整理をつける方法はないではないか。


もう何を言い合ってもポジティブではない
そう思って「それだけ言ったら気が済んだろう」に対して
「気が済むとか済まないとかの問題じゃない」と、まだ言っている。


会うための努力をしたのは君だけではない、その事を判ってくれな
いと、相手だけを責めることになるよ。


何回ものドタキャンを僕は一度だって責めたことはないだろう


啀み合い自分が正しいと言い合って何か得るもの、有る?
言いたいことはお互いに富士山ほど有るだろうが、それよりも
許す・・気持ちを持った方が・・よくないか?


もう会うことがない・・としても、気まずいままで終わるのは
良くない・・僕は・・そう思うのだけど。
気持ちはぶつかりあわないと、本当の絆は紡げないと思うが、
何時までもぶつかり合うのは・・どうだろう?


今は仲違いしてはいても、君は僕のランタン・・だ
ランタンの優しい灯りに癒されたい。




矢張り・・

2009-02-13 00:31:31 | 花造り



矢張り・・2月は何かとトラブルが起こる月のようだ
人生も決して平坦ではない、色々有るのが人生なのだろう
決して、誰も責められない。


今日はゴルフの予定が入っている。気になる天気は「曇り後雨」
アマチュアゴルファーにとって雨は一つのハザードと同じである
だだ救いは、雨の降り出しは午後・・になっていることだ。


正月7日以来だから1ヶ月振りになる。初打ちは上々だったけれど
気持ちが滅入っている状態ではいいスコアは望めない、百を打た
ないことだ。それは今年の目標でもある。


11日にアイアンのグリップを、滑りにくい物と総て交換した。
ゴルフ道具で、唯一自分が出来る事で、交換の方法は、ゴルフを
始めて直ぐに覚えた。


雨に濡れてもいいように着替えも2着用意した。準備は万端だ。
因みに13日の最低気温は「12℃」最高気温は「18℃」の予報と
なっている。春一番が吹くかも・・と言っていた。


ではではお休みなさい


もう・・一年

2009-02-12 01:06:12 | ひとりごと



早いなぁ~もう一年になる。昨年の2月は何かと大変だった。
大変だったのは本人で、僕は気を揉むだけだった。


中頃の土曜日にゴルフのコンペがあり、帰りに立ち寄っている
具合が悪くなったのはその翌日だった。今にして思えば、僕が
立ち寄ったばかりに寝不足のまま出掛け、体調を崩している。


今年は知り合いの2人が、同じ「ウイルス性腸炎」にかかっている
矢張り1週間くらいは酷かったようで、「生物」が原因している。
僕もつい最近お腹が弛んだ、運良く体調を崩すには至らず、弛みも
一日でとれた。原因は、多分アワビの角・・・だと思う。


胃はともかく、腸は比較的丈夫な方で、お腹が弛んだのは、ここ
何年も記憶にない。


今夜は不燃物を出す日で、日付が替わる頃に引き取りに来ていた
昔のように、決まった場所に出すのと違い今は各世帯毎に家の前に
出すようになっている。そんな訳で、収集に来る前に誰かが袋を開
けて、アルミ缶だけを選別しているようだった。音がしているときに
表に出てみたら、そそくさとその場を離れていった。


そういう事が有って以来、アルミ缶だけ別のビニール袋に入れておく
ようにしたら、収集前のガチャガチャが無くなった。


今も、収集車が去った後行ってみたら、綺麗に無くなっていた。そういう
人が収集車が来る前に持っていったのか、収集車が持って行ったのか
判断しかねるが、ガチャガチャだけはなくなった。


写真はやっと咲いてくれたシンビジウムです。


十六夜月

2009-02-11 00:22:16 | ひとりごと



昨日(10日)にボレロが帰って来ました
大きな傷だけはみっともないので直しました。それと後部両方の
扉のゴムを取り替えて、窓はスムーズに開閉するようになりました


ボレロが来て9ヶ月、やっと「自分の車」になった気がします
車は、家庭生活の延長の場、自分に合った居心地で乗りたいです
からね。なにやかやと3週間近くかかりました。


2階に上がる前に外に出て夜空を見上げたら、十六夜月が綺麗に
輝いていました。


「人間40才になったら自分の顔に責任を持て」と言われますが、ある
TVドラマの中で「どんな仕事をしているかによって顔つきも、ソノ顔
になるものだ・・」という台詞がありました。


またアメリカ映画の中で「深淵を覗く者は、深淵から覗かれている」
ことを忘れてはいけない・・・とも。


僕も、毎日一度以上は鏡に映る自分の顔を見ます。出掛けるときは
尚のこと身だしなみを確認しますが、自分で自分の性分を知っている
ので、そのような顔にしか見えませんが、他人は僕の顔を見てどう
思うのでしょうね?聞いてみたい気もしますが・・・


昔有る事情から精神科医と会って話す機会が有りましたが、凡人の
僕らには理解できない部分があることを感じました。
矢張り、仕事柄、相手が相手ですから、必然的にそうなって行くの
でしょうか?


ここ2,3日は気温も高めで暖かく過ごせそうです。
梅の花も一気にほころび出すのでしょうね~。春は間近・・です。







非通知ワンギリ

2009-02-10 02:18:05 | ひとりごと

今月は・・無し?
そう思っていた7日朝、例の「非通知ワンギリ」が有りました
二年以上にもなる非通知ワンギリ、一体誰の仕業なのでしょうか?
こうなって来ると、誰かが意図的に行っている・・・としか思えなく
なりました。判らないのはその「理由」です。


そのせいで、こんな夜中に起きている訳では有りません、目が覚めた
・・のです。寒いです。昨夜まで雨が降っていたので冷えることはない
そう思っていましたが、甘かったですね。


雨さえ降らなければ満月が見えたでしょうに、それだけが残念です
いや外が明るいので覗いて見たら、中天に満月が出ていましたよ
回りの雲を押し分けるようにして、顔を出しています。月の入りは
AM7:17・・となっていますから、まだ暫くは見えているでしょう。


先日来、活け花の写真をUPしていましたが、それもいよいよ底を尽き
昨日からは「沈丁花」の花をUPしています。写真は昨年のものですが、
今年は昨年以上に花芽をつけていますので、咲くのが楽しみです。


これからもう一度歯を磨いて寝ることにします( u _ u ) クゥゥゥ。o◯







家から45分

2009-02-09 15:44:41 | 

普段散歩をする人が、通る道を変えただけでも旅ができる・・と
何かの本に書いてあった。道を変えれば風景も変わり「エッ」と思う
新しい発見をする・・それも旅の一つだと彼の人は言っていました。


この意見に反対の人も、勿論いらっしゃるでしょうが、僕は「うん、
なるほど」と思いました。


海外旅行などでは出国手続きが終わり、空港なり港の待合室に入った
途端に味わえる「開放感」がたまらなくて、海外旅行が好きな人も多い
ことと思います。


何処かに出かけたら、あそこもここも・・と、時間が許す限り見て回ら
ないと気が済まない・・という友人もいましたが、僕はどちらかと言うと
いく前にだいたいのプランを立ててから出かけ、朝早くから出発して
夕方には帰宅する・・という事がほとんどです。


ホテルや旅館にも、チェックインの時間前には着くように出かけ、帰りは
余程時間が限られている時以外は、チェックアウトぎりぎりに出る事が
多いいですね。


旅は、散歩途中の新発見から、海外まで、何でも楽しいものです
過日、自宅から車で45分・・という距離の温泉宿に行ってきました
チェックインは大体PM3時なので、2時に出発したのですが、時間通り
3時前には到着しました。距離にして約60Kmです。


高速がなければ2時間の行程でしょか、今はそういう点からしても便利
な時代ですね。今回はカミサンの「湯治」が目的だったので、他には
回らずに、翌日チェックアウト後まっすぐ帰宅、AM10時半には家に着き
ました・・可笑しいでしょう?普通は考えられない旅です・・ね。

白紙撤回

2009-02-08 07:43:53 | ひとりごと



旧かんぽの宿(79施設)がオリックスグループの会社に一括して
売り渡される・・という話は、はっきりしない理由の元に白紙撤回
されることが決まったようだ。TVなどで見る限り郵政の西川氏は
「なんら不正は無い」と言っていたが、あの言葉は何だったのだろう?


違う会社が400億円で入札した・・との話が出てきたりして、黒い噂
が現実味を帯びてきた為だろうか?何れにしても建設には2400億円
もの費用が使われている。1/20の売却代金では国民は納得しない。


西川善文氏は住友銀行、三井住友銀行元頭取から郵政グループの
総裁になった人で、所詮庶民感覚には乏しいひとなのだろう。


過去にあるかんぽの宿が、なんと「1万円」で売却された。それが
6000万円で転売された・・というような話まで出てきては「見直し」
は当然のことではないだろうか。


何れにしても「払い下げ」には、何かうさんくさいものがある
膨大な利益が見込めるからではないのだろうか?


国民の総てとは言わないが、大部分の人が納得するように、情報を
公開して取り決めをして貰いたい。



牡蠣小屋

2009-02-07 01:05:23 | ひとりごと
牡蠣小屋には何回か行った事がある、九十九島・竹崎etc
何故か地元の牡蠣小屋には行った事がなかった。いい天気なので
出掛けることにしたのだが、さて・・何処へ行くか・・・


福岡も近頃では彼方此方に小屋が出来ている。昼近いこともあって
一番近いところに行くことにした。


イカの活き作りにしろ牡蠣小屋にしろ、東の方には無い。殆どは
西の方にある。夏の海水浴には東の方が綺麗なので西の方に行くこと
はないが、食べるものは西だ。今宿から海側に進むと「横浜」という
信号がある。朝市とかだと横浜の信号を左折するのだが、直進する。


今津を抜けて大原を通り暫く走ると、海の中に桟橋を架けて作られた市営
の「海釣り公園」が見えてくる。最初の牡蠣小屋はこの近くに出来ている
と聞いていたが、平日のせいか店は閉まっていた。


仕方なくそのまま進んでいくと、右手に牡蠣小屋が見えてきた
車を駐めて中に入る。此処の牡蠣小屋は入ると自分が食べたい量だけ
トレーに乗せて計算するように作られていた。殻付きの牡蠣を2Kgと
帆立に蛤に栄螺に車エビなどを持って計算して貰う。


値段は他所より比較的安いきがした。車なのでお酒は飲めない。
牡蠣が美味いのは判っていたが、帆立、蛤も実に旨かった。1時間ほどで
みんな平らげてしまった。


帰路、今津のリフレッシュ農園に行きイチゴ狩りを楽しんだ。
このリフレッシュ農園は福岡市民なら、空きがあれば土地を借りて好き
な物が作られる。畑仕事には興味が有るが、何せ1時間以上かかる。


往復2時間超を通う億劫さを乗り越えて農園をしようとするだけの情熱を
今は持っていない。余談はさておき、イチゴハウスに入ると「ムッ」と
する、熱気と甘い香りに戸惑った。


市営の農園なので、入園料などは不要だが、中での試食も禁止されて
いたが、見事に膨らんだ大きな実と、真っ赤な色合いをみて「まずくは
ない」・・と思った。ワンパック(約320g入り)500円だというので、
千円払って、2パックイチゴを摘んだ。


帰りの車の中で、早速頂いたが、実に美味しかった。
スーパーなどでは1パック500円もしない物も並べてあるが、本当の
値段がどこにあるのかは、僕には判らない。買った方が安かった・・
のでは?と考えなくも無かったが、美味しいイチゴだったので値段の
ことは、直ぐに忘れてしまった。


今津の農園が有る辺りは、昔は「塩田」だったと聞いている
農園に行く道路も、その塩田の跡を分けるように作られていた
塩田後の干潟では、沢山の鴨がのんびりと羽を休めていた。


長閑な昼下がりのドライブでした。







コピペ

2009-02-06 00:21:19 | ひとりごと



大学生がレポートを提出するときにコピペを使って作成している
・・と、TVのニュースが報じていた。PCや携帯を使う人なら多分
誰もが知っている言葉ですが「Copy&Paste」を略して「コピペ」
と言うのですが、何かをコピーして貼り付ける・・・という事です。


僕は前にも書きましたが、誰にも習わないでPCを覚えました
その時一番理解できずに悩んだのが、この「Copy&Paste」でした。
Copyしたものは何処に有るの?この時はまだPCの中に存在するが
見えない「クリップボード」を知らなかったのです。


余談はさておき、大学生のレポートで驚いていたら、今は高校生も
中学生も、一部の小学生までが、この「Copy&Paste」を使って
感想文などを作成していると聞いて、大変驚きました。


ところが、ですよ、「Copy&Paste」した文章かどうかを判別する
ソフトが開発されていて、ほぼ完成に近い・・と聞いて尚驚きました


学生時代図面を描く上で三角関数は欠かせませんが、分厚い関数表か
ら導き出していました。計算尺はアバウトな数しか得られませんから
ね、社会人になってからは手回しの計算機が大いに役立ちました。


その後で加減乗除が出来る電子計算機が作られ、やがて小型化され
三角関数の計算が出来る電子計算機が発売されたときは、自前で
買いましたよ。給料が20万もない時で、四人家族でしたから無駄遣い
は出来ませんでしたから、文具屋に頼み込んで1万円の3回払いにして
貰いました。今でしたら、その時の計算機の何倍も高性能のものが
2000円~3000円で買えますが・・ね。


図面は、今はCADの時代で計算はPCが総てやってくれます。


そういう便利な時代ですから「Copy&Paste」利用してレポートを
書きたくなるのは判りますが、それでは勉強にならないでしょう
一日も早く、コピペ検索システィムのソフトが実用化されることを
期待しますね。



朝の仕事

2009-02-05 06:24:47 | 暮らし



冬場の朝は大体6時から7時には起きる
寝付く時間には関係なく・・・である。

起きて先ずすることは、コップ1杯の水を飲むことで、次に、
ストーブをつける。PCの電源を入れ台所に行きエアコンをいれる
階下に下りて居間の囲炉裏の中の、埋み火を掘り起こす。


埋み火の具合は湿度によって違うようで、乾燥している時には直ぐ
に赤々とおきてくれるが、湿度が高いときには消えてしまっている
時もあるが、大抵は「種火」になる程度は残っている。


2階に戻りコーヒかココアを淹れて飲む
今日は、ココアにした。日の出まで30分余り、真っ暗なのだが、外では
烏が騒がしい鳴き声を上げている。


7時まで自室PCでニュースのチェックなどして過ごし、7時になったら
例えカミサンが起きて来なくても朝食をとる。
朝食が済むと居間に下りてTVを見る・・・これが大体変わらない朝の
起きてからの日常だろうか。

今朝は寒くは感じないから、暖かな朝・・・のようだ。

さあ1日頑張るぞ!!