崖っぷちロー

チラ裏的ブログ。ここは「崖っぷち」シリーズ・あん○ーそん様とは関係ありません。レイアウト変更でいろいろ崩れ中

渡辺浩弐のノベル実況

2009-06-26 01:35:41 | ニコニコ動画・ネットとか
ふとした拍子に、とてつもない動画を見つけてしまった。

渡辺浩弐のノベル実況 その1(2009年6月4日)
>生放送で小説を執筆する試みです。
>1画面で読めるように、100文字きっちりで書きます。
>東京タワーのてっぺんで起きた完全犯罪(?)の話です。

この方はファミ通なんかでも連載されていた作家さんで、
私もその作品を読んでいたはず。
ただ、明確に知ったのは、ゼロアカ関連の動画という残念っぷり。
渡辺浩弐先生インタビュー(聞き手:やずや

そんな方が、ニコニコ生放送を使って、
小説(ショートショート)を書く過程をダイレクトに読者に見せるという試みをされている。

小説の世界をほとんど知らないのですが、
こういう事をネットを解してやるというのは、日本初に近いんじゃないでしょうか?
今後もこういう方向での試みを続けていくということなので楽しみですね。

類似というか、小説の執筆過程の表現という意味では、
東京写真美術館で開催された『文学の触覚』で行われていた、
舞城王太郎氏の小説の執筆プロセスの再現展示というのが近いのでしょうか?
ただ、ライブ/再現の差異が大きすぎるような気もします。

***
こうやって執筆過程を見させて貰っていると、自分でも文章を考えてしまう。

ショートショート2作目「ドアドア」の最後の行など、
私が考えていた文章とコメントで指摘された文章が一致していたりして、
なかなか面白い。
ただ、下から二行目の部分についての違和感は解消されなかったので、
それは少し残念。

3作目「理想の女房」は、最後のオチの部分をもっと語りっぽくしたいかなぁ……とか。
字数が厳しくなりますが。

***
なお、このノベル実況の流れで佐藤友哉氏との対談も生放送されたようです。
佐藤友哉x渡辺浩弐(2009年6月4日)

***
ゲーム実況プレイ動画やテレビ実況動画なんかについて考えてきた私としては、
この動画は「実況」という観点からも面白く思えてくる。

お絵かき実況やら勉強実況というものがある(ありうる)ことは分かっていましたが、
小説を執筆しながらの実況というのは考えてもみなかった。

今回の動画を見ていると、考えながら書いている時にはなかなか実況(喋り)にくいようですので、
そこらへんは脳の構造とかと関係があるのかも知れないと思ったり。
どうなっているのかは全く知らないですが。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿